都市空間計画区域

89966
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/08 (Thu) 17:40:40

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【中尊寺金色堂の仏像】
https://m.youtube.com/watch?v=Shumm2M_QZ4

日本古代は九州から近畿へと文明文化が流れ、朝廷や武家などが誕生し、日本の骨格を形成していった。

ただ、近畿より東側、特に関東から東の東北地方は未開の地であり、西日本では“蝦夷”(えみし)と呼ばれ、朝廷がある西日本とは別の独立国家が形成されていた。

そのため奈良時代の朝廷は、九州は福岡県の“太宰府”、近畿は奈良県の“平城京”、東北は宮城県の“多賀城”を配置して日本列島を統治していた。

これらは“日本三大史跡”と言われる。

神武天皇の“神武東征”や朝廷から権限を与えられる“征夷大将軍”は、この東国の“蝦夷”(えみし)を統制する意味がある。

そして幾多の動乱があり、東北地方は陸奥国(むつのくに/青森県、岩手県、宮城県、福島県)と出羽国(でわのくに/秋田県、山形県)に分けられた。

今でも陸奥(みちのく)、奥州、奥の細道などと呼ばれ、人々が簡単に入る事の許されない日本の神秘的な奥街道を想像させてくれる。

そんな東北地方での人の営みは、陸奥国(むつのくに/青森県、岩手県、宮城県、福島県)は安倍氏、出羽国(でわのくに/秋田県、山形県)では清原氏が土地を治めていた。

そして東北人として忘れてならないのが、そう、“奥州藤原氏”である。

“藤原氏”と言えば藤原鎌足(中臣鎌足)が源流だが、“奥州藤原氏”はその先祖の藤原秀郷(俵藤太)で“天下一の弓取り名人”と言われた系統で、近江国(滋賀県)の琵琶湖近くで巨大百足(オオムカデ)を弓矢で射止め、琵琶湖に住む竜王(りゅうおう)を助けた伝説がある。

その後の平安時代には、陸奥国(岩手県)に拠点を移していた。

“奥州藤原氏”の源流は、藤原清経(ふじわらきよつね)から、第1代の藤原清衡(ふじわらきよひら)、第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)、第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)、第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)と続き、ここで滅亡してしまう。

原因は鎌倉時代に“征夷大将軍”となった源頼朝が、謀反人の源義経を匿(かくま)った事を口実に、“奥州藤原氏”の領土の奥州平泉の肥沃な土地を侵略する事にあったと言う。

奥州平泉は、豊富な金鉱山(きんこうざん)があり、立派で丈夫な馬が育ち、広大な田畑が広がり、美しい寺院と都市街区が形成されていた。

源頼朝の祖先の代から目を付けていた土地でもある。

その奥州平泉には第1代の藤原清衡(ふじわらきよひら)が“中尊寺”(ちゅうそんじ)を建造し、“金色堂”(こんじきどう)などが配置された。

第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)が“毛越寺”(もうつじ)を建造した。

第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)が“無量光院”(むりょうこういん)を建造し、京都は宇治市に建つ“平等院鳳凰堂”を模した寺院があったとされる。

藤原道長(ふじわらみちなが)の別荘として、藤原頼道(ふじわらよりみち)が寺院として手掛けた山城国(京都府)の“平等院鳳凰堂”。

藤原鎌足(中臣鎌足)と藤原不比等(ふじわらふひと)など“藤原氏”ゆかりの菩提寺(ぼだいじ)でもある大和国(奈良県)の“興福寺”。

“藤原氏”は“仏教文化”に造詣が深く興隆(こうりゅう)や繁栄に貢献し、その後、京都奈良を中心にお寺が日本全国に広まっていく。

その1つでもある奥州平泉は“仏教王国”の真髄(しんずい)とも言える。

神話起源の九州から出雲、近畿に渡る西日本が“神之国”(かみのくに)なら、奥州平泉を中心とした東日本は“仏乃国”(ほとけのくに)と言えよう。

東北地方の奥深い山々と広大な大地、その陸地に寄り添う大海原は、まさに“極楽浄土”(天国)を具現化している。

この地で生きる者すべてに、救いの手を差し伸べてくれる仏様。

それを天界から温かく見守る神様。

厳しい東北の土地で生き抜く人々には、その後の“成仏”や“往生”(おうじょう)が約束されている。

ただ近年、“仏乃国”(ほとけのくに)と言われる東北地方の人口は、青森県が124.9万人、秋田県が96.6万人、岩手県が122.9万人、宮城県が230.6万人、山形県が108万人、福島県が184.8万人の総計867.8万人と、日本人口1億2570万人のわずか6.9%と年々減少している。

高天原(たかまがはら/天界)の神様が定めた黄泉の国(よみのくに/天国)への成仏比率は、日本では“仏乃国”(ほとけのくに)の東北地方の人口比率を参考にしている。

日本では仏教から救われたい人々の数がこれだけ減り続ける事に、これには“お釈迦様”も危惧している。

“お金”や“スマートフォン”は手放せないが、“極楽浄土”(天国)は必要ないのが、現代の日本人なのかも知れない。

STEVIE NICKS /♪ STOP DRAGGIN' MY HEART AROUND

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/08 (Thu) 17:49:40

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【奈良の富雄丸山古墳】
https://m.youtube.com/watch?v=OSuMeMYG90w

弥生時代から飛鳥時代にかけて大和国(奈良県)では数多くの遺跡が発見されている。

古墳や館跡(やかたあと)などの建造物、そして地中から土器などの調度品や埋葬品が見つかっている。

その中には“古事記”や“日本書紀”の神話に基づくものや、聖徳太子など天皇家にまつわるものまである。

この時代、その調度品や埋葬品には“鏡”が多く存在する。

現代での“鏡”の役割は、“我”の姿を確認するもので、いわゆる「身だしなみチェック」に用いられる。

では、古代ではどうだったのか?

現代と同じように“鏡”は「身だしなみチェック」の道具に過ぎなかったのだろうか。

それならば、古墳などにわざわざ収める必要は無い気がする。

実は“鏡”とは、“我”の姿を映すだけでなく、神聖なものである。

まず、“鏡”をひらがなに直すと“かがみ”になる。

この“かがみ”の両端と真ん中に分けると“かみ”と“が”になる。

再び漢字に戻すと“神”と“我”となる。

要は“我”、即(すなわ)ち“あなた自身”は常に“神”に挟まれていると言う意味である。

この地で生きている限り、常に“神”に見られており、さらに“神”から逃れる事はできない。

それが“鏡”となって表現されている。

天皇の証でもある“三種の神器”の“八尺瓊勾玉”(やさかにのまがたま)と“八咫鏡”(やたのかがみ)と“草薙剣”(くさなぎのつるぎ)の中の1つは“鏡”である。

毎日、“鏡”を見て、気付く事はなかろうか?

“鏡”の中の“我”は、常に左右反対となっている。

右手は左に映り、左手は右に映っている。

“鏡”の世界では、人間界とは反対の営みがある。

これは、“鏡”の外側が現生で、“鏡”の内側が“神”の世界となっている。

そのため、人間の見る目や常識と、“神”の見る目や常識は真逆と考えていい。

「善と悪」

「生と死」

「天と地」

「朝と夜」

「陽と陰」

「明と暗」

「有と無」

「美と醜」

「栄と衰」

「楽と苦」

「喜と哀」

「笑と悲」

「勝と敗」

「得と損」

「甘と辛」

「表と裏」

「吉と凶」

「祝と呪」

「白と黒」

「上と下」

「左と右」

「前と後」

「大と小」

「多と少」

「長と短」

「強と弱」

「広と狭」

「重と軽」

「正義と悪意」

「良心と邪心」

「必然と偶然」

「増殖と消滅」

「繁栄と滅亡」

「平和と戦争」

「事実と妄想」

「真実と虚偽」

「正解と誤解」

「安心と不安」

「安定と散漫」

「認可と否認」

「優良と不良」

「幸福と不幸」

「長寿と短命」

「富裕と貧困」

「成長と停滞」

「便利と不便」

「賢者と愚者」

「大人と子供」

これら二律相反するものの真意を理解できなければ、“鏡”という実体には永遠に掴(つか)めないであろう。

もう一度、“我”の姿を“鏡”でよくご覧になって下さい。

思ってもいない“我”の姿が映るかも知れません。

Dolly Parton /♪ World On Fire

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/08 (Thu) 17:52:15

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【天下布武はここ岐阜市から】
https://m.youtube.com/watch?v=wpGsW6-D3vM

織田信長…『鳴かぬなら、殺してしまえ、ホトトギス。』

豊臣秀吉…『鳴かぬなら、鳴かせてみせよう、ホトトギス。』

徳川家康…『鳴かぬなら、鳴くまで待とう、ホトトギス。』

尾張国および三河国の戦国武将である“三英傑”(さんえいけつ)の“人物像”を表したと言われる名句。

よく歴史上人物で、この人はこんな性格だったから、この様な発言をし行動をしたと語られる。

歴史家や学者などが古文書や伝来などを紐解き、歴史上人物の性格を確定させている。

果たして、本当にその様な“人物像”だったから、その実績があるのか?

現代でも様々な性格の人が、各々の発言や行動を起こし、社会は運営され歴史が刻まれている。

ただ、この現代社会で、自分の“本当の性格”を全て曝(さら)け出して生きている人が何人いるだろうか?

お客さんやクライアント(取引先)、会社の上司や部下など様々な人達と関わる社会で、自分の“本音”や“思想”を押し殺さずに立ち振る舞っている者が居るなら、そんな人に会ってみたい。

おそらく世界中を探しても、数十人いるかどうかである。

歴史上人物も同じで、性格が“丸裸”の者でなければ“本来の人物像”は分からないのではないか?

例えば、美濃国(岐阜県)の岐阜城を居城とした織田信長が、趣味で長良川の河川沿いで“うどん屋”を開店させたとする。

「麺処 のぶさん」

当然、主君が“うどん屋”を開いたとあっては、豊臣秀吉と徳川家康は毎日の様に食べに来る。

主なお品書(メニュー)は以下の通りである。

のぶさんの絶対お薦め「きしめん」450円

関西風「キツネうどん」450円

江戸前「天ぷらソバ」450円

名古屋名物「味噌煮込みうどん」750円

全てにお稲荷さん2個、又は、おむすび2個が付きます。

尾張国の名古屋出身でもある豊臣秀吉は、店主の織田信長への忠誠心は一入(ひとしお)で、毎回、のぶさんの絶対お薦め「きしめん」450円を注文する。

一方、三河国の岡崎出身でもある徳川家康は、岡崎城から八丁(872m)離れた所で作られる赤味噌が大好物。

当然、赤味噌仕立ての汁(つゆ)が麺に絡(から)まる名古屋名物「味噌煮込みうどん」750円を注文したい所だが、店主で主君の織田信長に気を使いつつ忖度(そんたく)し、つい、のぶさんの絶対お薦め「きしめん」450円を注文してしまう。

これをジッと見ていた使用人(アルバイト)の森蘭丸は、“信長公記”(しんちょうこうき)に『豊臣秀吉および徳川家康は、織田信長が作る450円の「きしめん」を好んで食べた。』と記述するであろう。

その500年後に、現代の歴史家や学者が“信長公記”(しんちょうこうき)を読み解き、豊臣秀吉および徳川家康は「きしめん」が大好物と結論付けてしまう。

豊臣秀吉は良いとしても、徳川家康は本当は750円出してでも赤味噌に塗(まみ)れた「味噌煮込みうどん」を食べたかったとまでは読み解けない。

この事から、歴史上に実際に起こった出来事は参考にはなるが、その当事者の“思い”や“性格”まではあまり当てにはならない気がする。

これは現代でも言える事。

人はその出来事で、すぐにその当事者の“思い”や“性格”を分析して結論付けたがるが、それを導いたからといって、生きていく上で何の役にも立たない事も、頭の隅に置いた方が宜しいかと思う。

織田信長…『人間(じんかん)五十年、下天(げてん)のうちを比ぶれば、夢幻(ゆめまぼろし)の如くなり、一度(ひとたび)生(せい)を享(う)け、滅(めっ)せぬもののあるべきか。』(敦盛/あつもり)

短い人生、他人の分析よりも、まず、自分の分析の方が先であろう。

TEXAS /♪ After All

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/08 (Thu) 17:53:39

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【海外も注目、魅力ある山口市】
https://m.youtube.com/watch?v=SyhHYdOlFhE

アメリカの“ニューヨークタイムズ”によると、「2024年に世界で行くべき都市」の世界第3位が“山口市”だった。

この結果に、当の山口市民が一番驚きを隠せていない。

日本人でもちょっと『えっ!? 山口市?』となり、中には山口市が日本の何処(どこ)にあるのかすら知らない人も居るであろう。

イギリスの最大手銀行のHSBCが世界中の富裕層に調査した「山口と言えばランキング」がある。

堂々の1位は昭和のアイドル“山口百恵さん”だった。

2位は神戸に本拠地を置き日本中にフランチャイズチェーンを構築する極道組織の“山口組”である。

3位はお笑いコンビのドンドコドンの“山口智充さん”(ぐっさん)で2位とは僅差だった。

4位は山口と言う名前ではないもののサソリ固めやリキラリアットでお馴染みのプロレスラーの“長州力さん”と答えた強者(つわもの)も多くいる。

5位は尾張国(愛知県)の家督を継いだばかりの織田信長を見切って駿河国(静岡県)の大名の今川義元に味方するも、その今川義元に謀反を疑われて切腹した鳴海城の城主だった父親の山口教継(やまぐちのりつぐ)と息子の山口教吉(やまぐちのりよし)の山口親子と答えた日本戦国史マニアも多数いた。

ただ、どこにも出てこない。

そう、日本本州の最西端にある“山口県山口市”が!

“山口”と言う名称は、世界的に見ても街と言う認識が薄い。

だからと言って“残念な街”と早合点(はやがてん)してもらっては困る。

山陽新幹線の駅も広島側から新岩国駅、徳山駅、新山口駅、厚狭駅(あさえき)、新下関駅と5つもある。

山口県には素晴らしい街が幾つも存在する。

“オスプレイ”で騒(ざわ)ついた岩国市。

元は徳山市だった周南市(しゅうなんし)。

ニューヨークタイムズに掲載され山口県庁がある山口市。

広大な草原と岩(カルスト)が広がる“秋吉台”の美祢市(みねし)。

化学工場を手掛ける“宇部興産”の本社がある宇部市。

“てっちり”や“てっさ”の“フグ”と言えば下関市。

軍艦の名前にもなった長門市(ながとし)。

そして、真打(しんうち)の“長州藩”が置かれた萩市である。

ニューヨークタイムズがお薦めする山口市だけでなく、山口県全体に行かなければ、この良さは100%伝わらないであろう。

CHRISTINE McVIE /♪ GOT A HOLD ON ME

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/08 (Thu) 17:55:48

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【毛利元就の子孫と馬】
https://m.youtube.com/watch?v=gBFZeuH0Clg

思い返せば平安時代末期の1185年の“壇ノ浦の戦”。

「逃げる平氏に、追う源氏。」

相模国(神奈川県)の鎌倉から源頼朝(みなもとのよりとも)の指示により、異母兄弟の源範頼(みなもとのよりのり)と源義経(みなもとのよしつね)は長門国(山口県)の壇ノ浦の海峡まで攻め入った。

海に浮かぶは平氏軍の無数の舟。

その舟には平清盛(たいらのきよもり)の息子の平宗盛(たいらのむねもり)と平知盛(たいらのとももり)、そして妻の平時子(たいらのときこ)と孫で第81代天皇の安徳天皇(あんとくてんのう)が乗っている。

それに対して源氏軍による、陸から海からの容赦ない総攻撃。

『平氏よこれまでかっ、無念!』

そう言って平氏一族は、壇ノ浦の海へと消えていった。

その時に平氏が持参していた“三種の神器”のうち“草薙剣”(くさなぎのつるぎ)だけがどうしても見つからない。

心当たりのある方は、“宮内庁”もしくは“熱田神宮”までご連絡ください。

そこから時を重ねて1600年の“関ヶ原の戦”。

西軍の総大将に担ぎ出された安芸国(広島県)の大名の毛利輝元(もうりてるもと)は、東軍の徳川家康より敗北の責任を取らされ長州藩(山口県)に国替される。

毛利輝元(もうりてるもと)は、安芸国(広島県)を中心に中国地方の最大勢力を誇った戦国大名の毛利元就(もうりもとなり)の孫である。

豊臣秀吉が存命時には“五大老”(ごたいろう)として、徳川家康、前田利家、毛利輝元(もうりてるもと)、宇喜多秀家(うきたひでいえ)、小早川隆景(こばやかわたかかげ/毛利氏)〔後は上杉景勝となる。〕の1人でもあった。

そのため“関ヶ原の戦”に負けた敗軍とは言え、毛利輝元(もうりてるもと)をはじめとする毛利氏一族の落胆は大きかったと感じる。

当時の山口県は日本海を長門国(ながとのくに)、瀬戸内海を周防国(すおうのくに)に分けられていたが、長州藩はこの2国を所領していた。

その後、江戸時代の長州藩は代々に渡り毛利氏が守護している。

第13代長州藩主&毛利氏27代当主の毛利敬親(もうりたかちか)と養子で第14代長州藩主&毛利氏28代当主の毛利広封(もうりひろあつ)の時代の幕末になると、長州藩は世界的な時(とき)の激流に巻き込まれていく。

1863年、イギリス、フランス、オランダ、アメリカの艦隊が長門国(ながとのくに)の海域から総攻撃を仕掛けた“馬関戦争”(ばかんせんそう/下関戦争)。

この事により朝廷と“江戸幕府”による1864年の“第1次・長州征伐”と1866年の“第2次・長州征伐”(中止)が起こる。

“第1次・長州征伐”では、“江戸幕府”は“馬関戦争”(ばかんせんそう/下関戦争)の戦争責任を要求し、長州藩は第13代長州藩主&毛利氏27代当主の毛利敬親(もうりたかちか)と養子で第14代長州藩主&毛利氏28代当主の毛利広封(もうりひろあつ)の隠居と、萩城から移転したばかりの山口城の一部取壊しを実施した。

長州藩の態度に不満を抱く朝廷と“江戸幕府”は“第2次・長州征伐”を実行に移そうとするが、大坂城で第14代将軍の徳川家茂が20歳と言う若さで病死する。

さらに不幸は続き、第121代天皇の孝明天皇(こうめいてんのう)が崩御(ほうぎょ)したため“第2次・長州征伐”は中止となる。

長州藩は、不遇とも言えるこの反動で“明治維新”の表舞台に進んで行ったとも見える。

ちなみに長州藩のご近所の岩国藩主は毛利氏系統の吉川経幹(きっかわつねもと)が就任している。

Alanis Morissette /♪ HEAD OVER FEET

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/08 (Thu) 17:57:59

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【そうだ!山口市に行こう!】
https://m.youtube.com/watch?v=wvTuhbJomyk

この頃の長州藩の領地でもある長門国(ながとのくに)と周防国(すおうのくに)には、数多くの偉人が輩出されている。

毛利氏の側近の吉田松陰(よしだしょういん)は萩で“松下村塾”(しょうかそんじゅく)を開き、若者や後世の教育や新しい時代への対応に力を入れていた。

“松下村塾”(しょうかそんじゅく)の門下生には、木戸孝允(きどたかよし/桂小五郎)、高杉晋作、伊藤俊輔(伊藤博文)、前原市誠(まえはらいっさい)、品川弥二郎などが居た。

ただ、長州藩武士の吉田松陰(よしだしょういん)は、“江戸幕府”の大老の井伊直弼(いいなおすけ)の謀略(ぼうりゃく)にはまり、1858年の“安政の大獄”(あんせいのたいごく)で拘束され、後に斬首されている。

この事件により“松下村塾”(しょうかそんじゅく)の門下生や、吉田松陰(よしだしょういん)の勇士や弟子でもある中谷正亮(なかたにしょうすけ)、入江九一(いりえくいち)、吉田稔麿(よしだとしまろ)、中村道太郎、久坂玄瑞(くさかげんすい)などは嘆き悲しんだ。

弟子…『師匠よ、必ずや報復致す事を、此処(ここ)に誓うぞっ!』

吉田松陰…『頼むぞ弟子達よっ! わしの無念を晴らしてくれっ!』

その後の1860年、“江戸幕府”の大老の井伊直弼(いいなおすけ)は“桜田門外の変”で暗殺されてしまった。

弟子…『師匠よ、ちょっと計画違いですが、水戸藩(茨城県)と薩摩藩(鹿児島県)が仇(かたき)を取ってくれましたぞっ!』

吉田松陰…『お前らが仇討ち(かたきうち)したんっ、ちゃうんかぁ〜いっ!!』

この時代の朝廷と“江戸幕府”には不穏な空気が漂っていた。

1864年、会津藩(福島県)管轄の京都護衛に就いてた近藤勇や土方歳三らが率いる新撰組が、京都は三条の“池田屋”で長州藩などの会合に乱入し襲撃した。

この時、会合に参加していた長州藩の木戸孝允(きどたかよし/桂小五郎)は逃げたが、他の藩士はほとんど斬殺された。

俗に言う“池田屋事件”である。

1866年、長州藩の木戸孝允(きどたかよし/桂小五郎)と薩摩藩(鹿児島県)の西郷吉之助(西郷隆盛)は、“江戸幕府”を討伐するため朝廷を担ぎ出し、『“菊花紋”を掲げ、我らこそ朝廷軍』として“薩長同盟”を締結する。

1867年、“江戸幕府”の第15代将軍の徳川慶喜(とくがわよしのぶ)は『徳川幕府再興は、こりゃ無理だっ!』と悟り、権力を朝廷に返上し“大政奉還”する。

ここで長州藩の重鎮だった高杉晋作が病死してしまう。

その年、京都は河原町の“近江屋”で土佐藩(高知県)を脱藩した坂本龍馬と中岡慎太郎が、何者かに暗殺される。

俗に言う“近江屋事件”である。

犯人は未(いま)だ見つかっておらず、京都府警は懸賞金3千円で情報提供を呼び掛けている。

ただ、“江戸幕府”が事実上に崩壊した後も、“薩長同盟”の戦争機運は収まらず、1868年、京都から勃発した“鳥羽伏見の戦”から“戊辰戦争”(ぼしんせんそう)に突入する。

日本中を戦火に巻き込み、蝦夷国(北海道)の五稜郭にて、“江戸幕府”で最後まで抵抗した榎本武揚(えのもとたけあき)は降参し、新撰組の土方歳三は討死する。

1868年、此処(ここ)にて明治時代が幕開けする。

ここまでの長州藩の主要人物は、木戸孝允(きどたかよし/桂小五郎)、広沢真臣(ひろさわさねおみ)、山県有朋(やまがたありとも)、大村益次郎などが揃っている。

こうして見ると、1600年の“関ヶ原の戦”で敗軍の大将として毛利輝元(もうりてるもと)の安芸国(広島県)一帯から長門国(ながとのくに)と周防国(すおうのくに)に国替えさせられ、長州藩(山口県)の領主として毛利氏が代々引き継ぐも遺恨(いこん)も残したまま、260年の時を経て徳川家康の子孫や徳川氏一族に対する報復とも読み取れる。

先代の毛利元就(もうりもとなり)は、これをどう見て、どう感じるのか?

毛利元就(もうりもとなり)は、長男の毛利隆元(もうりたかもと)、次男の吉川元春(きっかわもとはる)、三男の小早川隆景(こばやかわかげかつ)の3人の息子の前で、こう言い伝える。

毛利元就…『見よっ、この“弓矢”を3本束ねれば折る事は難しいだろう。 ただ、この3本の“弓矢”は今では最強の武器だが、いずれ海の向こうから“火縄銃”(種子島)が入ってきて遠くからでも簡単に人を狙撃して倒せる様になる。 そこから100年の間に“アームストロング砲”や“機関銃”が開発され一度に大勢の人を討ち倒す事ができる。 人間の欲望は計り知れず“軍艦”や“戦闘機”により海から空から“爆弾”で狙った地域一帯を効率的に破壊する事ができようぞっ! その時に我が安芸国(広島県)もその“爆弾”により世にも恐ろしい光景となる。 ここまでしても人間の破壊行為は飽き足らず、“細菌兵器”にまで手を染めて血を流すこと無く人類を滅亡させる事もできる軍力を持つ様になる。 いいかっ! たった3本の“弓矢”とて、これを放置すれば“未来の地球”は取り返しの付かない事になるんだぞっ! 我々の代で人間同士の醜い争いを終わらせ、武器を開発しなくてもよい国土にしなければならないっ!!』

3人の息子…『ラジャー!!(了解)』

令和と言う時代、山口県と広島県をゆっくり巡って、“本当の平和”を考える必要があるのかも知れない。

MEREDITH BROOKS /♪ BITCH

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/09 (Fri) 01:29:55

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【多賀城の南門復元】
https://m.youtube.com/watch?v=Vdw-TiG_WpA

710年、飛鳥時代から奈良時代に移行し、大和国(奈良県)に“平城京”が築かれる。

政治を司(つかさど)るのは天皇をはじめとした朝廷により行われ、広い日本列島を統括するため九州は筑前国(福岡県)に“太宰府”、東北は陸奥国(宮城県)に“多賀城”が設けられた。

この陸奥(みちのく)で724年に築かれた“多賀城”は創建1300年の節目を迎える。

“多賀城”と言えば京都に“平安京”が置かれた平安時代の1051年に起こった「前九年の役」(ぜんくねんのえき)が思い出される。

国府の役人の藤原登任(ふじわらなりとう)や、その後、京都から参った“鎮守府将軍”の源頼義(みなもとよりよし)が“多賀城”を拠点とする。

この地には大百足(おおむかで)退治で名を馳せた藤原秀郷(ふじわらひでさと)の子孫でもある藤原経清(ふじわらつねきよ)や、平永衡(たいらながひら)などの豪族が力を強めていた。

それとは別に朝廷の力の及ばない“蝦夷”(えみし)と言われる豪族が領地を支配し、陸奥国(青森県、岩手県、宮城県、福島県)は安倍頼良(あべよりよし)の一族、出羽国(秋田県、山形県)は清原武則(きよはらたけきよ)の一族が治める。

“多賀城”を拠点とする国府の藤原登任(ふじわらなりとう)は、藤原経清(ふじわらつねきよ)と平永衡(たいらながひら)を敵対させて力を弱めようと考えていた。

藤原登任(ふじわらなりとう)は平永衡(たいらながひら)に加担して藤原経清(ふじわらつねきよ)を追い込もうとするも、藤原経清(ふじわらつねきよ)は“蝦夷”(えみし)の豪族である安倍頼良(あべよりよし)の娘の阿古女(あこめ)と結婚する。

その子供が“奥州藤原第1代”となる藤原清衡(ふじわらきよひら)である。

国府の藤原登任(ふじわらなりとう)は“蝦夷討伐”(えみしとうばつ)を掲げ、安倍頼良(あべよりよし)を攻撃する。

現在の宮城県大崎市にある鬼首(おにこうべ)で朝廷軍と安倍軍は激突し、安倍頼良(あべよりよし)の軍隊が勝利する。

藤原登任(ふじわらなりとう)は“平安京”に逃亡し朝廷に泣きつく。

朝廷は“陸奥平定”のため源頼義(みなもとよりよし)を“鎮守府将軍”として“多賀城”に送り込む。

“多賀城”を拠点に源頼義(みなもとよりよし)は息子の源義家(みなもとよしいえ)と共に、大軍勢で安倍頼良(あべよりよし)の軍隊を攻撃する。

それでも安倍頼良(あべよりよし)は息子の安倍貞任(あべさだとう)と安倍宗任(あべむねとう)と共に軍隊を率いて反撃し勝利する。

雪国での戦(いくさ)に慣れていない源頼義(みなもとよりよし)は、出羽国(秋田県、山形県)の清原武則(きよはらたけきよ)に援軍を依頼する。

一方、朝廷の家臣でもある藤原経清(ふじわらつねきよ)は、親族となった義父でもある安倍頼良(あべよりよし)に味方する。

これにより「安倍・藤原VS源・清原」の構図となる。

その間、安倍頼良(あべよりよし)は津軽半島の宇曽利(うそり)に行く途中、安倍氏一族の裏切りに遭い討死する。

安倍頼良…『♪凍えそうなカモメ見つめ泣いていました あぁああぁ〜 津軽海峡 冬ぅ〜景色ぃ〜』(♪津軽海峡冬景色)

これが安倍頼良(あべよりよし)の最後の言葉である。

岩手県から宮城県に流れる北上川(きたかみがわ)の一帯で両軍による死闘が繰り広げられ、源・清原軍が勝利し、安倍・藤原軍が敗れる。

これにより、藤原経清(ふじわらつねきよ)は斬首、安倍貞任(あべさだとう)は戦死、安倍宗任(あべむねとう)は九州に流刑となる。

“多賀城”を中心に陸奥国と出羽国を巻き込んだ「前九年の役」(ぜんくねんのえき)は終結する。

ここにて陸奥国(青森県、岩手県、宮城県、福島県)の“蝦夷”(えみし)で豪族だった安倍氏は消滅する。

ちなみに藤原経清(ふじわらつねきよ)の先代の藤原秀郷(ふじわらひでさと)は、平清盛(たいらのきよもり)の先代の平貞盛(たいらのさだもり)と共に、“坂東八州”(ばんどうはっしゅう)を治めた平将門(たいらまさかど)を討伐している。

その藤原経清(ふじわらつねきよ)の子孫で“ 奥州藤原第4代”の藤原泰衡(ふじわらやすひら)かつ平清盛(たいらのきよもり)は、共に“鎌倉幕府”の源頼朝(みなもとのよりとも)かつ北条政子(ほうじょうまさこ)の父親の北条時政(ほうじょうときまさ)に滅ぼされている。

また、源義家(みなもとよしいえ)の子孫が、北条時政(ほうじょうときまさ)の子孫で第14代将軍だった北条高時(ほうじょうたかとき)かつ、足利尊氏(あしかがたかうじ)の親族でもある第16代将軍だった北条守時(ほうじょうもりとき)の“鎌倉幕府”を壊滅させた上野国(群馬県)の新田義貞(にったよしさだ)と、“室町幕府”を創建した下野国(栃木県)の足利尊氏(あしかがたかうじ)である。

平氏系の織田信長と豊臣秀吉など尾張国(愛知県)組が、足利尊氏(あしかがたかうじ)の子孫で第15代将軍だった足利義昭(あしかがよしあき)の“室町幕府”を崩壊させている。

その尾張国(愛知県)組で関白および太閤となった豊臣秀吉の息子の豊臣秀頼(とよとみひでより)を、三河国(愛知県)組で“江戸幕府”を開いた徳川家康が崩壊させ、さらに“関ヶ原の戦”で敗軍の大将として毛利輝元(もうりてるもと)を安芸国(広島県)一帯から長門国(ながとのくに)と周防国(すおうのくに)に国替えさせ、長州藩(山口県)の藩主となっている。

そこから毛利輝元(もうりてるもと)の子孫で第13代長州藩主&毛利氏27代当主の毛利敬親(もうりたかちか)と養子で第14代長州藩主&毛利氏28代当主の毛利広封(もうりひろあつ)の長州藩は薩摩藩(鹿児島県)などと共に、徳川家康の子孫で第15代将軍だった徳川慶喜(とくがわよしのぶ)の“江戸幕府”を崩壊させた。

この千年近くに掛けて渦巻く“遺恨”(いこん)や“怨念”の恐ろしさよ。

IREKE feat.Agnes Helene /♪ Petit a Petit

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/09 (Fri) 01:31:30

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【創建1300年の多賀城】
https://m.youtube.com/watch?v=O5RW1jBeJg0

藤原経清…『♪ここでぇ一緒にぃ〜 死ぃねたらぁ〜いいとぉ〜 すがる涙のぉ〜いじらしさぁ〜  たとえぇ〜 どんなにぃ冷たく別れてもぉ〜 俺にはぁお前が最後の女ぁ〜』(♪みちのくひとり旅)

こう歌いたくなる藤原経清(ふじわらつねきよ)は斬首された後、愛妻の阿古女(あこめ)と息子の藤原清衡(ふじわらきよひら)は、自分を討った清原武則(きよはらたけきよ)に引き取られる。

清原武則(きよはらたけきよ)は、息子の清原武貞(きよはらたけさだ)に阿古女(あこめ)を嫁がせ、藤原清衡(ふじわらきよひら)はその息子となった。

清原武貞(きよはらたけさだ)には前妻との間に、息子の清原真衡(きよはらさねひら)が居た。

その後、清原武貞(きよはらたけさだ)と阿古女(あこめ)の間に息子が産まれ、清原家衡(きよはらいえひら)と名付けられた。

年齢順からいくと、長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)、次男の清原真衡(きよはらさねひら)、三男の清原家衡(きよはらいえひら)となる。

義父の清原武貞(きよはらたけさだ)は敵大将の子の藤原清衡(ふじわらきよひら)ではあったが、我が子と隔たりなく愛情と教育を注いだ。

ただ、これが後に1083年に起こった「後三年の役」(ごさんねんのえき)に発展していく。

清原武貞(きよはらたけさだ)と阿古女(あこめ)が亡くなり、清原氏の後継者は次男の清原真衡(きよはらさねひら)が継ぎ“鎮守府将軍”に就任する。

長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)は元は安倍氏の領土だった江刺郡(岩手県)一帯を領土として豊田館を構える。

この待遇に三男の清原家衡(きよはらいえひら)は嫉妬する。

次男の清原真衡(きよはらさねひら)は子宝に恵まれず、海道成衡(かいどうなりひら)を養子に迎入れる。

海道成衡(かいどうなりひら)は常陸国(茨城県)に居た源頼義(みなもとよりよし)の娘と婚姻し、源義家(みなもとよしいえ)と親戚縁者となる。

源義家(みなもとよしいえ)は父親の跡目を引継ぐ形で“多賀城”の国府となる。

その時に長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)は源義家(みなもとよしいえ)と親交を深めて良好な関係を築く。

清原氏一族の重鎮だった吉彦秀武(きみこひでたけ)が次男の清原真衡(きよはらさねひら)と抗争となる。

吉彦秀武(きみこひでたけ)は三男の清原家衡(きよはらいえひら)と同盟し、さらに長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)を援軍に付けて、次男の清原真衡(きよはらさねひら)と対立する。

これを「後三年の役」(ごさんねんのえき)と呼ぶ。

次男の清原真衡(きよはらさねひら)は親族でもある“多賀城”の国府の源義家(みなもとよしいえ)に援軍を要請する。

両軍は交戦するも、戦(いくさ)に乗る気でない長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)と国府の源義家(みなもとよしいえ)により、時期を見て手打ちとなる。

次男の清原真衡(きよはらさねひら)は戦争責任として吉彦秀武(きみこひでたけ)の打首を条件に出すも、長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)は戦死した清原重光(きよはらしげみつ)の打首を差出し決着を図った。

国府の源義家(みなもとよしいえ)はこの条件に納得するも、次男の清原真衡(きよはらさねひら)は納得せず再度、抗争の準備に取り掛かる。

その最中(さなか)に次男の清原真衡(きよはらさねひら)は原因不明で死去する。

その跡目を継いだ息子の海道成衡(かいどうなりひら)は、謀反を起こした次男の清原真衡(きよはらさねひら)の反逆罪の相続人として、国府の源義家(みなもとよしいえ)により身分剥奪と領土没収される。

それにより国府の源義家(みなもとよしいえ)は、次男の清原真衡(きよはらさねひら)の領土を、長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)と三男の清原家衡(きよはらいえひら)で二分する形で引継がせる。

これに反発したのが三男の清原家衡(きよはらいえひら)で、全ての領土は清原氏直系の自分が引継ぐと主張する。

すぐさま三男の清原家衡(きよはらいえひら)は軍隊を率いて長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)の江刺郡(岩手県)にある豊田館を攻撃し、長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)は何とか逃げ出すも、妻子や多くの家臣が焼死する。

負傷した長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)はある村まで逃げのび、そこで村娘の阿具里(あぐり)に助け出される。

この阿具里(あぐり)は、後に長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)の側室となるが、“奥州藤原氏”の火種となる事を現時点では知る由(よし)もない。

長男の藤原清衡(ふじわらきよひら)は援軍の国府の源義家(みなもとよしいえ)と共に、三男の清原家衡(きよはらいえひら)の討伐に向かう。

三男の清原家衡(きよはらいえひら)は叔父の清原武衡(きよはらたけひら)と同盟し迎え撃つ。

これにより「藤原・源軍VS清原軍」の構図となる。

藤原・源軍は衣川(岩手県)周辺に布陣し対戦に出た。

ただ、雪国の戦(いくさ)に慣れた上、村民を使ったゲリラ戦を得意とした清原軍が優勢だった。

しかし藤原・源軍には、京都から源義家(みなもとよしいえ)の弟の源義光(みなもとよしみつ)が大軍を率いて駆けつけ、さらに清原氏一族の重鎮だった吉彦秀武(きみこひでたけ)も味方に付いたため反撃に出る。

追い込められた三男の清原家衡(きよはらいえひら)は、叔父の清原武衡(きよはらたけひら)に責任をなすりつけ仲違(なかたが)いをする。

その後、清原軍は一気に崩壊し三男の清原家衡(きよはらいえひら)は討死する。

1087年に「後三年の役」(ごさんねんのえき)は終結する。

ここにて出羽国(秋田県、岩手県)の“蝦夷”(えみし)で豪族だった清原氏が消滅する。

変わって陸奥国と出羽国を平定するのは“奥州藤原第1代”の藤原清衡(ふじわらきよひら)となる。

また、この時の功績でも朝廷は、“多賀城”の国府の源義家(みなもとよしいえ)に対して恩賞を与えず、さらに国府守を解任している。

この朝廷の仕打ちに対して源義家(みなもとよしいえ)は、こう言い残している。

源義家…『我より7代目の子孫は、必ず天下を取れっ!』

源義家(みなもとよしいえ)の7代後の子孫に下野国(栃木県)の足利家時(あしかがいえとき)が居り、“室町幕府”を創建した足利尊氏(あしかがたかうじ)の祖父である。

また、足利家時(あしかがいえとき)は己が天下を取れなかったため、3代目に遺言を残し切腹している。

足利家時…『我は先祖の意に報いる事が出来ず、その責務未達よりここにて自決するが、我より3代目は、先代の源義家(みなもとよしいえ)の意向を実現してくれっ!』

その3代目が足利尊氏(あしかがたかうじ)であり、異母兄弟の足利直義(あしかがただよし)である。

Nicolette Larson /♪ Lotta Love

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/09 (Fri) 01:32:52

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【奥州平泉への観光再開へ】
https://m.youtube.com/watch?v=Waisjr2iV64

陸奥国(むつのくに/岩手県)をはじめとした東北地方で最も名高い“奥州藤原氏”。

その奥州平泉を“仏教王国”に定めたのが第1代の藤原清衡(ふじわらきよひら)である。

1091年に藤原清衡(ふじわらきよひら)は、“多賀城”の国府守に就任していた源義家(みなもとよしいえ)の助言により京都の“平安京”へ上洛し、朝廷に奥州名産の“金”と“馬”を献上した。

その時、神社仏閣が点在する京都の街並みを見学し、奥州平泉の都市構造のヒントを得る。

平泉に戻った藤原清衡(ふじわらきよひら)は、1094年〜1096年の間に“新都平泉”を建造する。

藤原清衡(ふじわらきよひら)は“柳の御所”を建て、そこを“奥州藤原氏”の館(やかた)とする。

そして「後三年の役」(ごさんねんのえき)で命を助けてくれた村娘の阿具里(あぐり)を呼び寄せ、“奥州藤原氏”の館(やかた)の近くに小館(こだち)を建て、側室として住まわせる。

藤原清衡(ふじわらきよひら)は阿具里(あぐり)との間に息子の藤原惟常(ふじわらこれつね)をもうける。

また、藤原清衡(ふじわらきよひら)は平氏系の北の方(きたのかた)を正室に迎え、息子で第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)をもうける。

その頃、平泉に旅の僧侶の自在坊蓮光(じざいぼうれんこう)が訪れ、伝説の“蝦夷”(えみし)と呼ばれるアテルイや、第50代天皇の桓武天皇(かんむてんのう)に仕えた“征夷大将軍”の田村麻呂(たむらまろ)の話しを藤原清衡(ふじわらきよひら)に聞かせた。

2人は意気投合し、友好関係を築く。

自在坊蓮光(じざいぼうれんこう)は平泉の衣川近くの開山に、アテルイを弔うお寺として“中尊寺”(ちゅうそんじ)を建造するよう提案する。

それにより1105年〜1126年にかけて奥州平泉に“中尊寺”(ちゅうそんじ)が築かれる。

1107年に“大長寿院”(だいちょうじゅいん)、1124年に“金色堂”(こんじきどう)が完成する。

これが東北地方の“仏乃国”(ほとけのくに)の始まりでもある。

TEXAS /♪ I DON'T WANT A LOVER

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/09 (Fri) 01:33:52

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【岩手県の八幡平の名水】
https://m.youtube.com/watch?v=VOBMFtmzMGk

1126年に“中尊寺”(ちゅうそんじ)が完成した時には、父親で第1代の藤原清衡(ふじわらきよひら)、息子で第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)、孫で第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)の親子孫の“奥州藤原氏三代”となっていた。

1128年に第1代の藤原清衡(ふじわらきよひら)が亡くなる。

当然に第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)が跡目を継ぐが、そこに小館(こだち)に住む側室の阿具里(あぐり)と息子の藤原惟常(ふじわらこれつね)が不満を抱く。

藤原惟常(ふじわらこれつね)は軍隊を率いて第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)を攻撃するも反撃に遭い、母親の阿具里(あぐり)は死亡し、息子の藤原惟常(ふじわらこれつね)は越後国(新潟県)まで逃亡する。

ただ、藤原基衡(ふじわらもとひら)は家臣の佐藤季春(さとうすえはる)などと軍隊を率いて越後国(新潟県)まで討伐に出向く。

そこで藤原惟常(ふじわらこれつね)は討死する。

1142年、京都の“藤原氏”でもある宗形師綱(むねかたもろつな)が陸奥国守に就任する。

宗形師綱(むねかたもろつな)は献上品を一切受取らない堅物で、奥州一帯の検知(土地測量)を実施し始めた。

朝廷に奉納する年貢が上がる事を恐れた藤原基衡(ふじわらもとひら)は、家臣の佐藤季春(さとうすえはる)に検知(土地測量)を止めさせるよう指示する。

ところが佐藤季春(さとうすえはる)は、検知(土地測量)を実施する宗形師綱(むねかたもろつな)やその家臣を攻撃してしまう。

その事により、朝廷に謀反を起こした“奥州藤原氏”と捉えられ一大事となり、佐藤季春(さとうすえはる)は責任を取って打首となる。

ただ、陸奥国をはじめ東北地方での“奥州藤原氏”の影響力は絶大で、“平安京”の朝廷は“喧嘩両成敗”として宗形師綱(むねかたもろつな)を解任する。

この時期に藤原基衡(ふじわらもとひら)は平泉の舞草(もうくさ)の村に“毛越寺”(もうつじ)を建造し、徐々に奥州平泉が“仏教王国”として容作(かたちづ)いていく。

Sheryl Crow feat.James Taylor /♪ Flying Blind

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/09 (Fri) 01:34:44

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【尾張国は知多半島の海鮮丼】
https://m.youtube.com/watch?v=Twd1nIhB61M

1156年、京都の“平安京”では、町人の間でこんな歌が流行っていた。

『♪波のぉ〜谷間にぃ〜命の花がぁ〜 2つぅ〜並んでぇ〜咲いてぇいるぅぅ〜 兄弟船はぁぁ〜 親父の形見(かたみ)ぃ〜 型は古いがぁ〜 しけには強いぃ〜 俺とぉ〜兄貴のよぉ〜 夢のぉ〜揺籠(ゆりかご)さぁ〜』(♪兄弟船)

この頃、朝廷では天皇と上皇の兄弟がニ分し、権力闘争が行われた。

ではメンバー紹介です。

天皇軍は第77代天皇で弟の後白河天皇(ごしらかわてんのう)、摂関家は関白で兄の藤原忠道(ふじわらただみち)、平氏は甥の平清盛(たいらきよもり)、源氏は兄の源義朝(みなもとよしとも)です。

上皇軍は第75代天皇だった兄の崇徳上皇(すとくじょうこう)、摂関家は左大臣で弟の藤原頼長(ふじわらよりなが)、平氏は叔父の平忠正(たいらただまさ)、源氏は父の源為義(みなもとためよし)と弟の源為朝(みなもとためとも)です。

戦期間は20日程度で終結し、天皇軍の勝利に終わる。

これを「保元の乱」(ほうげんのらん)と呼ぶ。

戦後処理として、兄の崇徳上皇(すとくじょうこう)は流刑、弟の藤原頼長(ふじわらよりなが)は死罪、叔父の平忠正(たいらただまさ)も死罪、父の源為義(みなもとためよし)と弟の源為朝(みなもとためとも)は平清盛(たいらきよもり)の命令で兄の源義朝(みなもとよしとも)により処刑された。

その後、後白河天皇(ごしらかわてんのう)と共に平清盛(たいらきよもり)と藤原信西(ふじわらしんぜい)が政権を主導する。

これに不満を持ったのが源義朝(みなもとよしとも)と藤原信頼(ふじわらのぶより)で、平清盛(たいらきよもり)らに対して1159年にクーデターを起こす。

このクーデターは失敗するが、平氏軍の藤原信西(ふじわらしんぜい)は討死し、源氏軍の藤原信頼(ふじわらのぶより)は斬首、源義朝(みなもとよしとも)は敗走し尾張国(愛知県)の知多半島の野間(のま)まで逃亡するも、ここで味方に裏切られ入浴中に討死する。

これを「平治の乱」(へいじのらん)と呼ぶ。

戦後処理として平清盛(たいらきよもり)は、源義朝(みなもとよしとも)の息子でまだ子供だった源頼朝(みなもとよりとも)を死罪にする予定だったが、継母の池禅尼(いけのぜんに)に嘆願(たんがん)され伊豆国(静岡県)への流刑になる。

平清盛(たいらきよもり)のこの判断が大きな過ちになるとは、まだ、知る由(よし)もない。

また、源義朝(みなもとよしとも)の側室で京都一番の美女と言われた常盤御前(ときわごぜん)と3人の息子は平清盛(たいらきよもり)に引き取られる。

この3人の息子が今若(いまわか)、乙若(おとわか)、牛若(うしわか)で、この牛若(うしわか)が源義経(みなもとよしつね)である。

その後も今若(いまわか)は山城国(京都府)の醍醐寺(だいごじ)、乙若(おとわか)は河内国(大阪府)の天王寺(てんのうじ)、牛若(うしわか)こと源義経(みなもとよしつね)は山城国(京都府)の鞍馬寺(くらまでら)にそれぞれ預けられた。

SUSAN TEDESCHI /♪ ALONE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/18 (Sun) 21:28:19

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【伝統漆の秀衡塗】
https://m.youtube.com/watch?v=ltqDVArjHZo

1159年に“奥州藤原氏”の第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)が死去し、第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)が跡目を継いだ。

藤原秀衡(ふじわらひでひら)は“蝦夷”(えみし)の女性との間に長男の藤原国衡(ふじわらくにひら)をもうける。

さらに“陸奥国守”かつ“鎮守府将軍”の藤原基通(ふじわらもとみち)の娘を正室として迎入れ、次男となる第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)が生まれる。

また、別の側室とも三男の藤原忠衡(ふじわらただひら)をもうける。

この3兄弟が“奥州藤原氏”を滅亡へと追い込むとは、まだ、知る由(よし)もない。

義父の藤原基通(ふじわらもとみち)は、「平治の乱」(へいじのらん)で源義朝(みなもとよしとも)と共にクーデターを起こした藤原信頼(ふじわらのぶより)の弟で、平清盛(たいらきよもり)の報復に戦々恐々とする。

ただ、平清盛(たいらきよもり)の報復は奥州平泉までは及ばず、逆に第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)の絶大な権力を利用するため“鎮守府将軍”に任命する。

藤原秀衡(ふじわらひでひら)はいずれ源氏が復活して平氏討伐を計(はか)る事を見越して、近畿に居る今若(いまわか)、乙若(おとわか)、牛若(うしわか)こと源義経(みなもとよしつね)に目を付けて、武将として見込みのある牛若(うしわか)こと源義経(みなもとよしつね)を奥州平泉に呼び寄せる。

この道中に源義経(みなもとよしつね)に賛同したのが、武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)、源義朝(みなもとよしとも)の家臣の鎌田政清(かまたまさきよ)の甥で鎌田政近(かまたまさちか)、駿河国(静岡県)と相模国(神奈川県)の山賊だった伊勢義盛(いせよしもり)、常陸国(茨城県)は香取の常陸坊海尊(ひたちぼうかいそん)で、奥州平泉まで同行する。

源義経(みなもとよしつね)の一行は平泉に到着すると藤原秀衡(ふじわらひでひら)に謁見(えっけん)し、そこで長男の藤原国衡(ふじわらくにひら)、次男となる第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)、三男の藤原忠衡(ふじわらただひら)の紹介を受ける。

長男の藤原国衡(ふじわらくにひら)と三男の藤原忠衡(ふじわらただひら)は源義経(みなもとよしつね)に対して好意的だったが、次男となる第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)は反感を剥(む)き出しにする。

“奥州藤原氏”の館(やかた)でもある“柳の御所”の北側に高館(たかだち)を設け、源義経(みなもとよしつね)の住まいとした。

源義経(みなもとよしつね)は奥州平泉に1174年〜1180年まで滞在し、この間に“騎馬”や“弓取”などの武術を学ぶ。

この頃、第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)は“無量光院”(むりょうこういん)を建造し、京都は宇治市に建つ“平等院鳳凰堂”を模した寺院を配置する。

これにより奥州平泉を中心とした東北地方の“極楽浄土”は具現化した事になる。

CAROLE KING /♪ SWEET SEASONS

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/06/18 (Sun) 21:29:14

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【鎌倉市の鶴岡八幡宮が神社本庁を離脱】
https://m.youtube.com/watch?v=lZaHa6Vgjq8

京都の“平安京”では、平清盛(たいらきよもり)が栄華(えいが)を極める。

平清盛(たいらきよもり)は摂津国(兵庫県)に“福原京”(ふくはらきょう)を建造する。

それに反発する公家や武将も大勢いた。

その1人が伊豆国(静岡県)に流刑となった源義朝(みなもとよしとも)の息子の源頼朝(みなもとよりとも)だった。

源頼朝(みなもとよりとも)は妻で北条政子(ほうじょうまさこ)の父親の北条時政(ほうじょうときまさ)の力を借りて決起する。

それに賛同したのが源義経(みなもとよしつね)だが、ただ、時期早々として藤原秀衡(ふじわらひでひら)は参戦する事に反対する。

1180年に源頼朝(みなもとよりとも)は相模国(神奈川県)の鎌倉に地盤を固める。

一方、信濃国(長野県)では源氏系の木曽義仲(きそよしなか)が挙兵する。

木曽義仲(きそよしなか)は源頼朝(みなもとよりとも)や源義経(みなもとよしつね)の従兄弟(いとこ)に当たる。

1180年、駿河国(静岡県)の富士川を挟んで平氏VS源氏が対峙(たいじ)する。

この時に奥州平泉から源義経(みなもとよしつね)の一行が参戦し、源頼朝(みなもとよりとも)との異母兄弟が初めて対面する。

戦(いくさ)の結果は、源氏軍が夜襲を掛けようと忍び寄ると、川に居た雁(がん)の群れが一斉(いっせい)に飛び立ち、それに驚いた平氏軍が敗走して決着がつく。

これを「富士川の戦」(ふじがわのたたかい)と呼ぶ。

1181年に平清盛(たいらきよもり)が高熱にうなされ死去する。

弟の平宗盛(たいらむねもり)が跡目を継ぐ。

陸奥国(岩手県)は平泉の藤原秀衡(ふじわらひでひら)、相模国(神奈川県)は鎌倉の源頼朝(みなもとよりとも)、信濃国(長野県)は木曽谷の木曽義仲(きそよしなか)、山城国(京都府)は“平安京”の平宗盛(たいらむねもり)、この“四大勢力”の構図となる。

初めに動いたのが木曽義仲(きそよしなか)で“平氏討伐”として京都の“平安京”まで攻め入る。

平宗盛(たいらむねもり)の平氏軍は西国に敗走し、これにより“平安京”を征圧する。

相模国(神奈川県)は鎌倉に拠点を構える源頼朝(みなもとよりとも)は、1184年に源義経(みなもとよしつね)と異母兄弟の源範頼(みなもとのりよし)に、木曽義仲(きそよしなか)の討伐を命じる。

源氏軍は山城国(京都府)は宇治川まで攻め込み、木曽義仲(きそよしなか)は討死する。

これを「宇治川の戦」(うじがわのたたかい)と呼ぶ。

源頼朝(みなもとよりとも)は、そのまま西国に逃亡した“平氏討伐”を命じる。

源義経(みなもとよしつね)と源範頼(みなもとのりよし)が率いる源氏軍は、摂津国(兵庫県)の福原から須磨に掛けて平氏軍を追い込む。

ここに有名な源義経(みなもとよしつね)が崖から奇襲を掛ける鵯越(ひよどりごえ)が起こる。

平氏軍は四国の屋島(やしま)に敗走し、源氏軍が勝利を収める。

これを「一ノ谷の戦」(いちのたにのたたかい)と呼ぶ。

実質、京都の“平安京”での平氏は滅亡しており第77代天皇だった後白河法皇(ごしらかわほうおう)の意図で、1185年に源頼朝(みなもとよりとも)が“征夷大将軍”に就任する。

これにより京都以外での政権が発足し、いい(11)箱(85)作ろう“鎌倉幕府”となる。

後白河法皇(ごしらかわほうおう)は「一ノ谷の戦」(いちのたにのたたかい)で活躍した源義経(みなもとよしつね)を“検非遺使”(けびいし)に任命する。

これに対して源頼朝(みなもとよりとも)は御立腹する。

源義経(みなもとよしつね)と源範頼(みなもとのりよし)が率いる源氏軍の勢いは止まらず、平氏軍を西の果てに追いやっていく。

四国は讃岐国(香川県)での「屋島の戦」(やしまのたたかい)で勝利する。

長門国(山口県)での「壇ノ浦の戦」(だんのうらのたたかい)で平氏軍を滅亡させる。

この功績に対して後白河法皇(ごしらかわほうおう)は、源義経(みなもとよしつね)に伊予国(愛媛県)の“伊予守”(いよのかみ)を与える。

これに対して源頼朝(みなもとよりとも)は御立腹を越えて、身震いするほど激怒する。

源義経(みなもとよしつね)は戦勝証の捕虜として平宗盛(たいらむねもり)を従えて鎌倉に入ろうとするも、源頼朝(みなもとよりとも)に拒まれる。

さらに平宗盛(たいらむねもり)を死罪にするよう命令し、源義経(みなもとよしつね)は近江国(滋賀県)の篠原(しのはら)で斬首する。

その後も源頼朝(みなもとよりとも)は家臣に対して、源義経(みなもとよしつね)を討伐するように命令を下す。

ここから源義経(みなもとよしつね)の“逃亡劇”が始まる。

RITA COOLIDGE /♪ ONE FINE DAY

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/07/01 (Sat) 19:05:47

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【インバウンド、岩手県の盛岡人気】
https://m.youtube.com/watch?v=_vv2XTa7SR8

源義経(みなもとよしつね)、職業は武士。

正しかるべき正義も時(とき)として、盲(め)しいる事がある 。

彼は身に覚えのない謀反(むほん)の罪で死刑を宣告され、凱旋(がいせん)の途中で辛くも脱走した。

孤独と絶望の逃亡生活が始まる。

髪の色を変え、重労働に耐えながら、犯行現場から走り去った幕府の男を捜し求める。

彼は逃げる。

執拗な源頼朝(みなもとよりとも)の追跡を交(か)わしながら、“現在”を、“今夜”を、そして“明日”を生きるために。

源義経(みなもとよしつね)、そう、彼は「逃亡者」(The Fugitive)である。

源義経(みなもとよしつね)は武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)や伊勢義盛(いせよしもり)と共に奥州平泉に来る。

第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)は源義経(みなもとよしつね)を匿(かくま)うも、第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)は源頼朝(みなもとよりとも)に差し出しよう嘆願(たんがん)する。

“鎌倉幕府”の源頼朝(みなもとよりとも)は、“奥州藤原氏”が源義経(みなもとよしつね)を保護している事を掴む。

“鎌倉幕府”は陸奥国の“奥州藤原氏”に対して、上納品を京都の朝廷ではなく、鎌倉に直接納める様に指示を出し圧力を掛ける。

そんな最中(さなか)、1187年に第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)が死去する。

藤原秀衡…『兄弟3人が力を合わせて源義経(みなもとよしつね)を守り抜くこと。』

これが遺言だった。

長男の藤原国衡(ふじわらくにひら)と三男の藤原忠衡(ふじわらただひら)は父親の遺言を守る意志を固め、源頼朝(みなもとよりとも)の“鎌倉幕府”に対して攻防する軍隊を整える。

一方、次男となる第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)は源頼朝(みなもとよりとも)の総攻撃に怯(おび)え、とうとう源義経(みなもとよしつね)や武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)を暗殺してしまう。

それでも源頼朝(みなもとよりとも)は大軍を率いて奥州平泉を目指す。

源頼朝(みなもとよりとも)は当初から東北地方の肥沃な土地と金鉱山が目当てであったのは、第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)の時から危惧(きぐ)していた事である。

次男の藤原泰衡(ふじわらやすひら)は、三男の藤原忠衡(ふじわらただひら)を暗殺して責任を全てなすりつけて許しを請(こ)う。

源頼朝…『武士たる恥ぞっ!』

こう言って源頼朝(みなもとよりとも)の大軍は北上する。

長男の藤原国衡(ふじわらくにひら)は陸奥国(宮城県)は“多賀城”の南方で布陣し反撃するも討死する。

奥州平泉に入城した源頼朝(みなもとよりとも)の大軍に対して、第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)は“柳の御所”から逃亡する。

源頼朝(みなもとよりとも)は“仏教王国”の奥州平泉の美しい街並みに感銘し、“鎌倉幕府”の市街地整備の参考にした。

陸奥国の北部まで逃亡した第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)は、家臣の河田次郎(かわたじろう)を頼るも斬首される。

1189年、ここにて“奥州藤原氏”が滅亡する。

河田次郎(かわたじろう)は第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)を討った褒美を貰いに源頼朝(みなもとよりとも)に伺うも・・・

源頼朝…『主君裏切りは、斬首に値する。』

これより武家社会となる源氏から北条氏までの“鎌倉幕府”が動き出す。

1689年の江戸時代、松尾芭蕉(まつおばしょう)が奥州平泉を訪れてた際に「奥の細道」にてこう俳句を詠む。

『夏草や、兵(つわもの)どもが、夢のあと。』

LAURA NYRO /♪ STONED SOUL PICNIC

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/07/01 (Sat) 19:06:51

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【岩手県遠野市の雲海】
https://m.youtube.com/watch?v=fdsu2LT7ERM

陸奥国(青森県、岩手県、宮城県、福島県)および出羽国(秋田県、山形県)の東北地方を“仏乃国”(ほとけのくに)に形成した奥州平泉。

その原型が“奥州藤原氏”による“仏教王国”の建造にある。

仏教とはそもそも、紀元前7世紀頃にインドの御釈迦様(仏陀)が開祖とされる。

大仏さんの教えがシルクロードを渡り中国大陸から朝鮮半島、そして日本に伝来されたと言われる。

日本で有名なお坊さんと言えば、600年頃に中国大陸の唐(とう)で生まれた三蔵法師(玄奘/げんじょう)で、天竺(てんじく)から教典(きょうてん)を持ち帰り、『般若心経』を広めたりした。

天竺(てんじく)までの長旅には、サルの孫悟空(そんごくう)、ブタの猪八戒(ちょはっかい)、カッパの沙悟浄(さごじょう)がお供し、三蔵法師(玄奘/げんじょう)が妖怪などにより危険な目に遭うと、この3人(特に孫悟空)が助けてくれた。

日本に仏教が伝来してからは様々な宗派に分かれて、日本各地で独自の“教え”と“悟り”が広がっていった。

“曹洞宗”(そうとうしゅう)は越前国(福井県)の永平寺(えいへいじ)が総本山で宗祖は道元(どうげん)、インド人の達磨大師(だるまだいし)が広めた“禅宗”(ぜんしゅう)を汲(く)む。

“天台宗”(てんだいしゅう)は近江国(滋賀県)の延暦寺(えんりゃくじ)が総本山で宗祖は最澄(さいちょう)、中国大陸の唐(とう)から伝来した日本での仏教の祖。

“臨済宗”(りんざいしゅう)は山城国(京都府)の妙心寺(みょうしんじ)が総本山で宗祖は明菴栄西(みょうあんえいさい)、こちらも達磨大師(だるまだいし)の“禅宗”(ぜんしゅう)を汲(く)み、一休(ひとやす)みばかりするトンチ名人の一休さん(一休宗純)も一門。

“浄土宗”(じょうどしゅう)は山城国(京都府)の知恩院(ちおんいん)が総本山で宗祖は法然(ほうねん)、日本で一番馴染み深い『南無阿弥陀仏』の念仏を唱える。

“浄土真宗”(じょうどしんしゅう)は山城国(京都府)の本願寺(ほんがんじ)が総本山で宗祖は親鸞(しんらん)、西本願寺が“浄土真宗本願寺派”で、東本願寺が“真宗大谷派”に分かれる。

“法相宗”(ほっそうしゅう)は大和国(奈良県)の興福寺(こうふくじ)や薬師寺(やくしじ)が総本山で宗祖は道昭(どうしょう)、三蔵法師(玄奘/げんじょう)の『般若心経』や“教え”を汲(く)む。

“真言宗”(しんごんしゅう)は紀伊国(和歌山県)の金剛峯寺(こんごうぶじ)または山城国(京都府)の東寺(とうじ)が総本山で宗祖は空海(くうかい/弘法大師)、生前は『筆を誤った事は、一度たりとも無いっ!』が口癖。

“日蓮宗”(にちれんしゅう)は甲斐国(山梨県)の久遠寺(くおんじ)が総本山で宗祖は日蓮(にちれん)、鎌倉時代の僧侶で過激な発言が多く、『法華経(ほけきょう)を唱えようぜっ!』が口癖で日本初のアナーキーでもある。

この他にも多数の宗派がある。

こうして見ると、仏教の“教え”と“悟り”を広める場は、近畿を中心とした西日本が多い。

ただし、東日本の東北地方は、その地域、その土地の一帯が“修行”の場であり、“仏乃国”(ほとけのくに)に相応(ふさわ)しい環境を育んでいる。

仏教とは、何処(どこ)かの宗派に属さないと“教え”と“悟り”を乞(こ)う事が出来ず、“極楽浄土”に成仏する事が出来ないのか?

いや、そんな事は無い。

何処(どこ)の宗派に属さなくとも、その人の美しき“心”や“精神”に仏様が宿れば、御釈迦様(仏陀)の御導きがある。

ただし、“仏乃国”(ほとけのくに)の東北地方などで“極楽浄土”に参る心構えを現生で習得したとしても、実際に“極楽浄土”に受け入れるかは“神之国”(かみのくに)の裁定となる。

“神之国”(かみのくに)では、神様が在する天界は高天原(たかまがはら)と呼ばれ、天命を受けた高貴な魂のみ導かれ、ほぼ人命の魂は行く事は無い。

現生の行いが良く、美しくも清い魂が導かれる天国は黄泉の国(よみのくに)で、ここが仏教で言う“極楽浄土”となる。

地球上の現生は葦原中国(あしわらのなかつくに)と呼ばれ、遺憾ながら“極楽浄土”に成仏できなかった人命の魂は、此処(ここ)で彷徨(さまよ)う事になる。

そして、目も当てられない人生を歩んだ者とその濃厚接触者は“地獄”に落ち、50億年近い懲役が待っている。

では、天界の神様は、どの様な人命の魂を“極楽浄土”に導いてくれるのか?

当たり前だが、“病気障害”や“生活環境”で辛く苦しむも、腐らず前向きに人生を歩んだ人は優先的に“極楽浄土”へ受け入れられる。

また、この日本では、北海道、東北地方、北陸地方の3道州のいずれかで“厳冬”を30年以上も越した善人、もしくは、四国の阿波国(愛媛県)、土佐国(高知県)、伊予国(愛媛県)、讃岐国(香川県)そして紀伊国(和歌山県)の高野山に参る“お遍路”(霊場八十八ヶ所巡り)を3回以上も巡礼(じゅんれい)した善人も、神様から認められる。

実際問題、地球上では動物、植物、微生物の魂が無限大にあり、多くの神様は人間と言う1種の生命体のみに気遣いするほど寛大ではなく、そこまでの包容力もない。

それは人間が地球上で誕生してからの素行(そこう)を見ても、当然と言える。

神様…『人間の御託(ごたく)など、いちいち聞いてはおれぬわぁ!』

ほとんどの人命の魂が現生を彷徨(さまよ)い続け、神様に嫌われる人生の歩み方によってはブラックホールの様な“地獄”に吸い込まれていく。

もしかしたら、大半の人命の魂が“極楽浄土”に成仏できない事を前提とした仏教の“教え”の中で、この地で命が再び蘇(よみがえ)る“輪廻転生”(りんねてんしょう)があるのかも知れない。

ただし、この地に再び生命体として蘇(よみがえ)ったとしても、前世と同じ様に人間とは限らない。

いま一度、己の人生を見つめ直す“きっかけ”が欲しいなら、間違いなく奥州平泉をはじめとした“仏乃国”(ほとけのくに)の東北地方が適地でしょう。

SHIRLEY COLLINS /♪ HARES ON THE MOUNTAIN

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/07/01 (Sat) 19:07:47

◆◇◆とても興味深い地方のネットニュース◆◇◆

【天草市と島原の乱】
https://m.youtube.com/watch?v=m94Km8od_MU&t=60s

江戸時代の1637年に3代将軍の徳川家光が政権を担っていた頃、肥前国から肥後国の有明海に広がる島々で農民などによる反乱が起こる。

江戸幕府による“キリスト教への弾圧”が主因だが、それ以外にも庶民の生活苦が最も大きい。

見かねた天草四郎(益田時貞)らが立ち上がり、それに賛同した庶民が一揆を起こす。

ただ、強靭な江戸幕府の力にねじ伏せられ、一揆衆は壊滅すると言う悲劇で終わる。

これらを“島原の乱”(しまばらのらん)や“天草の乱”(あまくさのらん)と言われる。

この“乱”(らん)とは、どう言う時に使われるのか?

“島原の戦”(しまばらのたたかい)ではダメなのか?

“乱”(らん)と“変”(へん)と“役”(えき)と“戦”(いくさ)の言葉違いは何なのか?

仮定の国や人で比較して見てみよう。

「甲国の鶴軍に属するA氏とB氏。」

「乙国の亀軍に属するC氏とD氏。」

「丙国の兎軍に属するE氏とF氏。」

そして、誰にでも解りやすいように実際に起こった事例も記載しておきます。

●“乱”(らん)とは、政権に対する反乱。

甲国でA氏とB氏が権力者を巡り争うこと。

飛鳥時代の672年に起こった“壬申の乱”(じんしんのらん)で、皇族による後継者争いから起こった戦乱。

鎌倉時代の1221年に起こった“承久の乱”(じょうきゅうのらん)で、朝廷と鎌倉幕府との争い、北条政子の演説が有名。

“連邦軍”が有する大型戦艦のホワイトベース(木馬)の艦長でもあるブライトが生意気なアムロを引っ叩き、『父さんにも殴られた事がないのにっ!』と捨て台詞を吐いてガンダムに乗ってどこかに旅立ったアムロの行動を“アムロの乱”と呼ぶ。

●“変”(へん)とは、政変や政治的事件。

乙国で主君のC氏を家臣のD氏が討ち取ること、又はその逆。

戦国時代の1582年に起こった“本能寺の変”(ほんのうじのへん)、主君の織田信長を家臣の明智光秀が討った反乱。

江戸時代の1864年に起こった“禁門の変”(きんもんのへん)、長州藩による江戸幕府への反乱。

“ジオン軍”を率いるザビ家の息子のガルマを『君の生まれの不幸を呪うがいい。』と言って罠にはめたシャア、その後、“連邦軍”の総攻撃に遭いガルマの軍艦は散る、これを“赤い彗星の変”と呼ぶ。

●“役”(えき)とは、政権の命令に従い蝦夷や外国と戦う。

甲国の鶴軍に属するA氏とB氏に対して、外国の丙国の兎軍に属するE氏とF氏が攻撃すること、又はその逆。

平安時代の1051年に起こった“前九年の役”(ぜんくねんのえき)、陸奥国での蝦夷の安倍氏と朝廷が対立。

鎌倉時代の1274年に起こった“文永の役”(ぶんえいのえき)、蒙古襲来による鎌倉幕府との対立。

ある島で子供達と生活する“ジオン軍”の元軍人のドアンが操るザクが『モビルスーツの格闘技を見せてやる!』と言って、“ジオン軍”のザクをパンチだけでやっつけた事を“ククルスドアンの役”と呼ぶ。

●“戦”(いくさ)とは、戦争や合戦。

甲国の鶴軍に属するA氏とB氏、乙国の亀軍に属するC氏とD氏が合戦すること。

鎌倉時代の1333年に起こった“千早城の戦”(ちはやじょうのたたかい)、楠木正成が率いる朝廷軍と鎌倉幕府の合戦。

戦国時代の1554年に起こった“村木砦の戦”(むらきとりでのたたかい)、駿河国の今川義元の家臣と尾張国の織田信長の合戦で、“桶狭間の戦”(おけはざまのたたかい)の前哨戦。

“連邦軍”と“ジオン軍”が激しく対立し、“連邦軍”で一番の美女と言われたマチルダさんが“ジオン軍”の黒い三連星のドムに攻撃され戦死し、怒り狂ったアムロが操るガンダムが3機のドムを次々とやっつけた戦いを“オデッサの戦”と呼び、また、洞窟内で“連邦軍”のジムが“ジオン軍”のシャアが操る赤いズゴックにやられた戦いを“ジャブロー合戦”と呼ぶ。

PATTI SMITH /♪ BECAUSE THE NIGHT

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/08/16 (Wed) 19:20:27

ANNA NALICK /♪ BREATHE (2 AM)

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友 URL

2023/08/16 (Wed) 19:23:09

BARBRA STREISAND /♪ THE MAIN EVENT&FIGHT

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230608 - ラジオの友

2024/03/29 (Fri) 04:10:41

25ー27 東海道大震災 

今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/04/28 (Fri) 22:38:48

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【2009年、穴吹工務店が経営破綻】
https://m.youtube.com/watch?v=HuPZhIMCnRI

これは懐かしい。

もう15年近く経ったんやぁ!

アメリカから端を発したサブプライムローン問題、そしてリーマンショックに続いた2008年。

穴吹工務店だけでなく、他の不動産会社や建設会社が次々と倒産していた時代。

思い起こせば経済の波と共に消えていった不動産会社の数々。

栄泉不動産、コスモスイニシア(リクルートコスモス)、ニチモ、大和システム、近藤産業、セイクレスト、さくら不動産、レイディクス不動産、ライフステージ、ベルデホーム、ラルブ、ユニアルスなどなど。

新築マンションの販売現場で共に働いた社員達は、今は何処(いずこ)へ。

まぁ、この経済影響で新築マンション販売の仕事が激減したから、“マンション管理士”の資格を取得しようと思ったのも事実だし、結果的に“災い転じて福となす”となった。

実は昔から、新築マンション販売戸数が日本一になると、その後、その不動産会社は経営破綻するジンクスが不動産業界にはある。

バブル崩壊による大阪府大阪市が本社の朝日住建の“朝日プラザ”。

リーマンショックによる香川県高松市が本社の穴吹工務店の“サーパス”。

そして広島県広島市が本社のアーバンコーポレイションの“アーバンビュー”。

穴吹工務店とアーバンコーポレイションは、“ライオンズマンション”の大京が吸収合併しているが、その大京もバブル崩壊の影響で実質的には経営破綻した。

大京はオリックスが資本投入して再生を果たしている。

ちなみに不動産の穴吹ブランドには、もう1社に同じ香川県高松市が本社の穴吹興産がある。

穴吹興産は同じ創業者で同じグループだったが、現在は別会社となっている。

だから穴吹興産は経営破綻はしてまへん!

T.REX /♪ 20th Century Boy

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/04/28 (Fri) 22:40:14

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【サッポロ・ツインタワーマンション】
https://m.youtube.com/watch?v=v92dyHPMo54

新たな日本を代表する“令和六大都市”。

北海道札幌市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、石川県金沢市、広島県広島市、福岡県福岡市、これらをつなげれば骨格で最も重要な“日本の背骨”になります。

これからの日本の経済産業は、この“令和六大都市”が担う事になります。

そんな中でも“北の大地”、北海道札幌市の都心部では高層複合ビルを中心とした再開発事業が目白押しです。

その1つがタワーマンション。

札幌駅東側に30階建のツインタワーマンションが建設中で、最高価格が2億円を超える。

20階の94㎡(28坪)の住戸で1億2000万円(428万円/坪)。

住戸の眺望や住宅設備の豪華さは当たり前で、ゲストルームやラウンジなど共用施設も充実しており、建物設備も給湯や電気は自前設備で賄います。

特に雪国の北海道でのマンション暮らしは、あの面倒な“雪かき”が無いのが最大のメリット。

マンション敷地周辺は管理会社が実施してくれる。

さらに断熱性能を高めた鉄筋コンクリート造のため、冬は暖かく、夏は涼しい“快適な生活”を手に入れる事ができる。

また、数年後には北海道新幹線が札幌駅まで開通するため、北海道から本州まで交通アクセスが向上する。

こんな“夢のマイホーム”、1度切りの人生で、1度は手に入れてみてはいかがかな。

●物件概要●

【マンション名】ザ・札幌タワーズ

【所在地】北海道札幌市東区北六条東

【総戸数】394戸(W:197戸 E:197戸)

【階高】30階

【竣工】W:2025年3月 E:2025年7月

【事業主】大京、京阪電鉄不動産、ミサワホーム北海道、大和ハウス工業、キムラ

【施工】西松建設

DEEP PURPLE /♪ Highway Star

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/04/28 (Fri) 22:41:20

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【サッポロ・最高層タワーマンション】
https://m.youtube.com/watch?v=af2QIWJtmeY

北海道の中心都市の札幌市。

その北のターミナル駅でもある札幌駅から北東に徒歩で数分に、札幌で一番高い建物のタワーマンションが完成します。

高さはなんと175mもあり、あの“機動戦士ガンダム”が18mなので約10倍の大きさになります。

“北の大地”の絶景が望める住戸に、さらにゲストルームやオーナーズラウンジなど充実した共用施設も揃えております。

誰もが憧れるタワーマンション、さらに誰もが有望する期待の都市・札幌。

仰見の地、天空の住、そこで住まう至福の人生。

ただ、残念ながら全住戸は完売しております。

どうしても、このタワーマンションでなければ、と言う方がおられましたら、是非、マンション管理士の私にご相談下さい。

ちなみに私は、札幌にも、北海道にも、足を踏み入れた事は御座いません。

●物件概要●

【マンション名】ONE札幌ステーションタワー

【所在地】北海道札幌市北区北八条西

【総戸数】624戸

【階高】48階

【竣工】2023年12月

【事業主】大和ハウス工業、住友不動産、東急不動産、NIPPO

【施工】大成建設、伊藤組土建

T.REX /♪ GET IT ON

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/04/28 (Fri) 22:42:41

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【熊本市の管理不全マンション】
https://m.youtube.com/watch?v=ZA_JDDtUh1c

肥後国(ひごのくに)の熊本市に建つ分譲マンション。

お世辞にも高級マンションとは言えず、見るからにボロボロだ!

限られた映像情報から、どこのマンションなのかは判明したが、不都合な内容が多いのでマンション名は伏せておこう。

ここ10年前から“分譲マンションの老朽化”と“居住者(区分所有者)の高齢化”の問題が取り沙汰(ざた)されている。

マンション管理士としても見過ごせる問題ではなく、管理業務に携わった分譲マンションでは、それなりの対応をしてきた。

まず、この熊本市の分譲マンションだが、映像で判断するしかないのだが、ハッキリ言って“手遅れ”である。

理由は様々あるのだが、その最もたるは分譲マンションは所有権のある財産であり、その財産物を適正に管理する“所有者責任”がある。

屋外非常階段の鉄板が錆びて穴が開き、天井からコンクリート破片が落下している。

人身事故が起こる可能性があるのに、それを放置している。

では、何故に補修工事を実施しないのか?

答えは簡単で、修繕積立金総額が足りないからである。

では、何故に修繕積立金を値上げして区分所有者から徴収しないのか?

答えは簡単で、総戸数48戸のほとんどの区分所有者が高齢の年金生活で、自己資産が少ないからである。

これら複数の理由を組み合わすと“手遅れ”となり、管理不全マンションに認定される。

しかも毎月の修繕積立金が3000円で、修繕積立金総額が1500万円しかないと理事長は発言している。

補修工事に8000万円は掛かると言っているが、見るからにそれだけでは一時凌(しの)ぎに過ぎないだろう。

この状況は、何もこの熊本市の分譲マンションだけに限った話しではない。

では、もしこの熊本市の分譲マンションを適正管理まで修繕工事を実施するなら、どうしたら良いのか?

屋上防水、外壁の塗装、窓周りのシーリング取替え、共用廊下とベランダの防水とノンスリップシート貼り、鉄部塗装、屋外非常階段の取替え、エレベーター交換、消防設備更新、給水管と排水管更新、給水ポンプ交換などの大規模修繕工事が必要と見受けられる。

ざっと見積もっても3億円前後は掛かるであろう。

鉄筋コンクリート造の建物の耐用年数が60年とする。

築51年の建物に3億円を掛けて大規模修繕工事を実施し、残りの寿命9年で割ると1年に3333万円となる。

1ヶ月だと278万円となり、総戸数48戸の区分所有者に均等割をすると月額5万8000円の負担となる。

さらに、2024年に大規模修繕工事が実施できたとしても、15年後の2039年には次の大規模修繕工事を実施しなければならず、そこでまた1億円程度の費用は掛かるであろう。

現実的でない無理な話しをしても仕方ない。

この熊本市の分譲マンション、および、同じ状態に陥っている分譲マンションには、3つの選択肢しか残されていない。

A:3億円掛けて大規模修繕工事を実施する。

B:区分所有者の全員が権利放棄して不動産会社に引き取ってもらう。

C:この状態のまま住み続ける。

この3択であれば、ほとんどがCであろう。

あわよくば、区分所有者は自己の住戸をそれまでに売却できれば、との思いがあるのではなかろうか。

この熊本市の分譲マンションも、50㎡(15坪)の住戸が350万円(23万円/坪)で売りに出ていた。

売却できれば御の字(おんのじ)であるが、次の区分所有者となった買主が頭を痛めるだけであるから、分譲マンション全体の問題解決にはならない。

それに熊本市の分譲マンションは、2000年頃にようやく管理組合が発足したと言う。

新築時からの25年間、管理組合無しでどの様にマンション管理してきたのかも気になる。

俗に言う“共有賃貸マンション”の状態だったのだろうか。

分譲マンションは新築時から適正適格な管理が重要と解る事案である。

●物件概要●
【マンション名】肥後マンション(仮称)
【所在地】熊本県熊本市
【総戸数】48戸
【階高】7階
【竣工】1972年5月
【事業主】不明
【施工】不明
【管理会社】自主管理

DEEP PURPLE /♪ SMOKE ON THE WATER

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/04/28 (Fri) 22:44:32

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【神奈川県逗子市のマンション傾斜地崩壊事故】
https://m.youtube.com/watch?v=bMC5N4s278c

マンション管理士も、分譲マンションの管理会社も、それらに携わる者として、心に残る忘れてはならない事故ではないだろうか。

2020年2月に神奈川県逗子市池子2丁目に建つライオンズグローベル逗子の丘の敷地傾斜地が崩落し、下部の道路を歩いていた女子高生が土砂に埋もれて死亡した事故。

亡くなった女子高生の被害者遺族がマンション関係者の管理組合、管理会社に対し損害賠償および慰謝料を請求した。

2023年12月15日に、横浜地方裁判所はその判決を言い渡した。

主文を要約すると、『ライオンズグローベル逗子の丘管理組合から管理業務を受託していた大京アステージは、現地の管理員が敷地内の傾斜地に亀裂を発見し担当者(フロント)に報告するも、必要な措置を怠り、翌日、結果的にマンション敷地の下部道路を歩行していた女子高生に崩落土砂が直撃し致死に至らしめた“善良なる管理者の注意義務”(善管注意義務)を怠った事で、その担当者(フロント)と雇用関係にある大京アステージは“使用者責任”を免れる事はできず、女子高生の被害者遺族に対して107万円の賠償責任を命じる。』といったところではないだろうか。

まず、未来ある若い命の“価値”が、たったの107万円に疑問を持つ者も多いと思う。

もし、被害者遺族が額面通りに受け止めれば、逆に敗訴の方がまだマシな“金額”である。

ただ、これにはちっとカラクリがある。

本来、亡くなった女子高生に対しての全責任があるのはライオンズグローベル逗子の丘管理組合である。

分譲マンションの管理組合は、その住戸を購入した区分所有者で構成され、財産権の観点から“所有者責任”がある。

これは、マンション敷地の不具合を知らずに起こった事故でも責任を取らなければならない“無過失責任”を負(お)うものである。

そのためライオンズグローベル逗子の丘管理組合は、亡くなった女子高生の被害者遺族と調停にて1億円を支払う和解が成立している。

これを含めて管理会社の大京アステージが亡くなった女子高生の被害者遺族に支払う107万円という“金額”が出てくる。

決して未来ある若い命の“価値”が、たったの107万円ではない。

次にライオンズグローベル逗子の丘管理組合と管理会社の大京アステージの“管理委託契約”についての責任問題がある。

分譲マンションの管理組合から委託を受けた管理会社は、管理組合や理事会に対して“善管注意義務”や“緊急時業務”、“報告義務”がある。

管理会社がこれらを怠れば、“債務不履行”や“契約違反”となる。

そのためライオンズグローベル逗子の丘管理組合は、管理会社の大京アステージに対して“管理委託契約”の“債務不履行”や“契約違反”の損害賠償責任を訴訟している。

ここからは憶測だが、たぶん管理会社の大京アステージは、ライオンズグローベル逗子の丘管理組合に対して1億円以下の違約金を支払うのではないだろうか。

そこで亡くなった女子高生の被害者遺族に対しての、“連帯責任”として帳尻を合わせる様に見える。

ともあれ、事故後の“責任所在訴求”ではなく、元は管理会社の大京アステージの担当者(フロント)が、通常の管理業務を遂行していれば、こんな死亡事故に発展する確率は低かったであろう。

しかもマンション現地の管理員が地盤亀裂を発見した時に、写メールまで送っている。

この管理員は、通常の管理業務以上の働きをしている。

せっかくの管理員による事故予防行為を無駄にした担当者(フロント)。

では、この担当者(フロント)は、どうすればよかったのか?

マンション管理を生業(なりわい)とする者の、一連の流れをまとめてみた。

①:まず、管理員から傾斜地のヒビ割れの報告を受けたら、真っ先に現地に行き、分譲マンション敷地のヒビ割れ具合などの現状を確認し、これが管理委託契約上の善管注意義務である。

② :次に理事長など理事会の役員に連絡を入れ、現地を確認してもらい、これが管理委託契約上の報告義務である。

③ :そして、このまま放置すれば危険と察知したら警察署と消防署に連絡を入れ相談し、自治体にも連絡を入れて報告し、これが管理委託契約上の緊急時業務である。

④ :警察官と消防隊員が現地に到着して現状を確認し、分譲マンション敷地の傾斜地の下に道路があるため傾斜地下部周辺を立入禁止にする。

⑤ :翌日、分譲マンション敷地の傾斜地が崩落しても、周辺道路は立入禁止にしているため、女子高生は事故に巻き込まれる事は無かった。

もし、管理会社の大京アステージの担当者(フロント)が当日に現地に行く事が出来なくても、そこから②の理事長など理事会の役員に携帯電話で連絡を入れ報告する事は出来る。

そのまま管理員と一緒に理事会の役員が現地確認すれば③に進めばよい。

この様に、どんなに有名で大きな規模の管理会社でも、そこで働く従業員の“想像力”や“予知力”、“危機管理”が出来ていれば、この傾斜地崩落での死亡事故は防げたはずである。

これは、どの業界、どの企業でも言える事であろう。

子供の頃、土や草など自然に戯(たわむ)れた事が無いまま大人になると、この様な結果が待っている事が多い。

●物件概要●

【マンション名】ライオンズグローベル逗子の丘
【所在地】神奈川県逗子市池子2丁目
【総戸数】38戸
【階高】5階
【竣工】2004年7月
【事業主】グローベルス
【施工】大末建設
【管理会社】大京アステージ

WHO /♪ PINBALL WIZARD

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/04/28 (Fri) 22:46:09

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【長崎市の賃貸マンション事情】
https://m.youtube.com/watch?v=j4AB0zw9jCM

九州の港町と言えば長崎。

そして、長崎は今日も雨だった。

そんな長崎の賃貸マンション事情は、他の都市よりも地域性を考慮しないといけない。

それは家賃であったり、立地であったり。

まず、長崎の賃貸マンションの家賃は、九州で一番高いらしい。

大都市の福岡市よりも高くなっている。

そして立地。

長崎市では、自転車の普及率が最も低い。

これは当然で、長崎市街地に迫る山脈がU字に囲み、平地の少なさが原因。

坂が多ければ、当然に自転車は普及しない。

そして、平地が少なければ建物も山手に建てなければならない。

そのため、平地の市街地にはオフィスビルや商業施設、分譲マンションが集約され、賃貸マンションが入り込む余地が無い。

平地に賃貸マンションを建てたとしても、供給の少なさから家賃は跳ね上がる。

長崎には他の地域にはない、特殊事情が賃貸マンションに影響を与えている。

次に賃貸マンションの家賃は、一般的に㎡(平米/へいべい)単価で算出される。

物件概要には何LDKの何㎡などと明記されているが、不動産業界では何部屋ある事よりも、どれくらいの広さを示す住戸の専有面積が重要となる。

単純に4LDKと2LDKなら、4LDKの方が広そうだが、4LDKの部屋は各6帖でLDも12帖の専有面積が85㎡の住戸なら、片や2LDKの部屋は各10帖でLDも30帖ある専有面積が120㎡の住戸という事もある。

この事から、不動産専門家は専有面積の㎡を、まず見る。

今度は家賃の算出だが、これは地域別に平均的な㎡単価があり、それを基に家賃設定する。

計算式は“専有面積(㎡)×㎡単価=基準家賃”となる。

そこに最寄駅の距離や周辺環境、建物と住戸の品質や設備などを勘案して基準家賃にプラスマイナスしていく。

ややこしいのが、売買の分譲マンションは㎡単価ではなく、坪単価で売出価格を算出する。

1坪は約3.3㎡で畳2枚分(1.8m× 1.8m)となる。

では、長崎の賃貸マンションの家賃相場を“㎡単価=1500円”で算出してみよう。

また、家賃とは別途に管理費や共益費などが掛かる賃貸マンションもあるが、それらは家賃に考慮していない。

● 4LDK(85㎡/25坪) ●

家賃は12万7500円。

4つの部屋、リビング(居間)とダイニング(食堂)とキッチン(台所)、それに洗面所、浴室、トイレの構成となる。

これだけ広い住戸は、まず賃貸マンションではあまり無いので、分譲マンションの賃貸住戸となり、建物や住戸の品質も高く、家賃も平均よりは高めとなる。

実際は15万円〜20万円になると思う。

● 3LDK(70㎡/21坪) ●

家賃は10万5000円。

3つの部屋、リビング(居間)とダイニング(食堂)とキッチン(台所)、それに洗面所、浴室、トイレの構成となる。

70㎡で3LDKの住戸も分譲マンションでの一般的な住戸の広さとなり、賃貸マンションの3LDKは各部屋が狭い60㎡程度が多い。

このくらいの家賃なら、地域や価格により10万円以下で住宅ローンが組めるため、賃貸マンションとしてのニーズは少ない。

● 2DK(55㎡/17坪) ●

家賃は8万2500円。

2つの部屋、ダイニング(食堂)とキッチン(台所)、それに洗面所、浴室、トイレの構成となる。

ファミリータイプの賃貸マンションで、一番多いニーズが2LDK〜2DKです。

新婚さんなど若い夫婦などが住む鉄骨造で2階建のアパートタイプなど、初めての共同生活の住宅となる初心者向け。

子供ができて、その子が小学生になる頃に、住宅購入を考え始める事が多い。

そのため住戸契約の回転率は良い。

● 1DK(40㎡/12坪) ●

家賃は6万円。

1つの部屋、ダイニング(食堂)とキッチン(台所)、それに洗面所、浴室、トイレの構成となる。

単身者向けの賃貸マンション。

1人暮らしにはゆとりのある間取りで、都心の鉄筋コンクリート造で10階建て前後の、住宅設備やセキュリティーなど品質の高い賃貸マンションが多い。

そのため家賃は7万円〜8万円になる事もある。

● 1K(25㎡/7坪) ●

家賃は3万7500円。

1の部屋、キッチン(台所)、それに浴室(洗面込)、トイレの構成となる。

キッチン(台所)と言っても、玄関を入ってすぐの通路に、小さな電熱式のコンロとその下に小さな冷蔵庫、横に小さなシンクがあるタイプ。

その真向かいにセパレート式と呼ばれる浴室(洗面込)とトイレが別々にあるか、もしくは浴室(洗面込)とトイレが一体となったユニット式となる。

女性はセパレート式を好む。

● 1R(15㎡/5坪) ●

家賃は2万2500円。

1の部屋しかなく、キッチン(台所)はその部屋の壁面に付いている。

玄関を入ってすぐに浴室(洗面込)とトイレが一体となったユニット式がある。

洗濯機置場が無いタイプが多く、建物1階に共用のコインランドリーが設けてある賃貸マンションもある。

住戸が狭いため、ほとんど家財道具が無い人向けの賃貸マンションで、ベランダも無いに等しい。

1Rは“ワンルーム”の意味。

1月〜3月は春の新生活に向けて賃貸マンションの需要が高まる“繁忙期”となります。

より良い条件や希望の住宅に巡り合うためには、早めの住宅探しが重要です。

STEPPENWOLF /♪ BORN TO BE WILD

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/02 (Tue) 22:59:32

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【日向国(宮崎県)の新築マンション市場】
https://m.youtube.com/watch?v=WMb8m935ymo

空高く広がる青い宇宙(そら)に、ゆっくりと流れる白い雲。

その美しい宇宙(そら)に寄り添う地球の海。

波穏(なみおだ)やかな日向灘(ひゅうがなだ)。

九州は南国の宮崎県。

ここは1万年、1億年の単位を感じ取れる地でもある。

そんな宮崎県宮崎市の大淀川沿いに佇む新築マンションがある。

建物は2023年6年に竣工済みで、70㎡(21坪)の住戸の価格は何と!、2540万円(121万円/坪)である。
*先着順のため売却済の場合は予めご了承ください。

建材費と人件費の上昇による住宅価格高騰のこのご時世で、なんという良心的な価格設定!

さすが“神の国”と言われる日向国(宮崎県)である。

常に神様が地域住民に寄り添っている。

思い起こせば3億年ほど前。

日本列島を創造した伊耶那岐神(イザナギ)と伊耶那美神(イザナミ)。

その伊耶那岐神(イザナギ)は色々な諸事情があり、葦原中国(あしわらのなかつくに)の日向国(ひゅうが/宮崎県)まで来て、阿波岐原(あわぎはら/宮崎市)の海で身体を清めるため禊(みそぎ)を行う。

そこで伊耶那岐神(イザナギ)の左目から“太陽の神”の天照大御神(アマテラス)、右目から“月の神”の月読命(ツクヨミ)、鼻から“海の神”の須佐之男命(スサノオ)が生まれた。

日本では、この3神が“三貴神”(さんきしん)と言う最大最強の神となる。

と言う事は、日本を代表する神様は、この日向国(ひゅうが/宮崎県)の阿波岐原(あわぎはら/宮崎市)で誕生した事になる。

そこから様々な出来事があり、乱暴者の須佐之男命(スサノオ)により天照大御神(アマテラス)は“天の岩屋戸”(あまのいわやど)に隠れてしまう。

“太陽の神”の天照大御神(アマテラス)が岩の洞窟に引きこもったため、天界の高天原(たかまがはら)も、天国の黄泉の国(よみのくに)も、地上界の葦原中国(あしわらのなかつくに)も真っ暗になり、1日中闇夜が続き、神様も霊魂も人間も困ってしまう。

他の神々の努力の甲斐あって、とりあえず天照大御神(アマテラス)は洞窟から出て来たが、この時の祭事で造られたのが天皇の象徴でもある“三種の神器”の“八尺瓊勾玉”(やさかにのまがたま)と“八咫鏡”(やたのかがみ)です。

この“天の岩屋戸”(あまのいわやど)は豊後国(大分県)との国境(県境)の日向国(ひゅうが/宮崎県)の高千穂町にあります。

と言う事は、天皇家を象徴する“三種の神器”の“八尺瓊勾玉”(やさかにのまがたま)と“八咫鏡”(やたのかがみ)の2種が、日向国(ひゅうが/宮崎県)で製造された事になる。

ここから話しが飛びまして、天照大御神(アマテラス)の孫の天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギ)が、豊後国(大分県)との国境(県境)の日向国(ひゅうが/宮崎県)の高千穂町に降り立つ。

この時、天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギ)が持参していたのが、“八尺瓊勾玉”(やさかにのまがたま)と“八咫鏡”(やたのかがみ)と“草薙剣”(くさなぎのつるぎ)の“三種の神器”です。

これを“天孫降臨”(てんそんこうりん)と呼びます。

と言う事は、日本着地した“神の国”の神様と、天皇家の象徴でもある“三種の神器”は、日向国(ひゅうが/宮崎県)が事初めとなる。

さらに時間をワープさせ、お母さんが鮫(サメ)の鵜葺草葺不合命(ウガヤフキアエズノミコト)と実の叔母さんの玉依毘売(タマヨリヒメ)が結婚して神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレヒコ)が生まれる。

神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレヒコ)は日本を統一して政治を行うため、日向国(ひゅうが/宮崎県)の高千穂町から大和国(やまと/奈良県)の橿原宮(かしはらのみや)まで旅に出る。

これを“神武東征”(じんむとうせい)と呼びます。

と言う事は、日本創成した“神の国”の神様の初めの一歩が、ここ豊後国(大分県)との国境(県境)の日向国(ひゅうが/宮崎県)となる。

大和国(やまと/奈良県)に行くまでの道中、方向音痴の神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレヒコ)は道に迷ってしまうが、三本足の八咫烏(ヤタガラス)に案内されて、何とか橿原宮(かしはらのみや)に着いて朝廷を開く。

この時に神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレヒコ)は神武天皇(ジンムテンノウ)に名前を変更して第1代天皇となる。

この日が2月11日だったので“建国記念日”となった。

と言う事は、神様の活動はこの頃から九州は日向国(ひゅうが/宮崎県)から近畿の大和国(やまと/奈良県)に移り、今日(こんにち)の日本骨格を創上(つくりあ)げた事になる。

これらの事からも分かる通り、人間レベルでは計り知れない“神通力”が宿る九州の地に建つ宮崎県宮崎市の新築マンション。

そんな日本を形成する“神の国”の新築マンションで、70㎡(21坪)の住戸が2540万円(121万円/坪)で手に入るとわぁ!
*先着順のため売却済の場合は予めご了承ください。

地球暦46億年の間で、現生(げんせい)の者として、こんなチャンスは2度と訪れないでしょう!!

●物件概要●
【マンション名】ポレスター大淀河畔
【所在地】宮崎県宮崎市橘通東
【総戸数】42戸
【階高】15階
【竣工】2023年6月
【事業主】マリモ
【施工】吉原建設

The Doors /♪ Riders On The Storm



◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/02 (Tue) 23:01:46

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【岡山市の新築マンションと中古マンションの市場】
https://m.youtube.com/watch?v=gff3KwCgsmU

備前国(岡山県)の岡山市。

黒塗りの“烏城”(うじょう)の名で知られる岡山城、そして隣接する三大日本庭園の後楽園。

それと岡山駅前に立つ“桃太郎”と3匹の家来(犬、雉、猿)、当然、名物はお腰に付けた“吉備団子”だ。

そんな歴史的な地では、ダンゴではなく新築マンションの建設ラッシュに沸いている。

都心のタワーマンションに、郊外のファミリーマンションなど、様々なタイプの新築マンションがオールラインナップで用意されている。

戦国時代末期、宇喜多秀家が指揮した岡山城の築城以来の都市改革だ。

ただ、宇喜多秀家は1600年の“関ヶ原の戦”で西軍に就いたため、東軍で官軍の徳川家康により、どっかの島に流罪となった。

その岡山城主の跡目を継いだのが、なんと“関ヶ原の戦”で一躍有名人となった小早川秀秋である。

例えるなら、本放送では全く人気が無かった“機動戦士ガンダム”が、再放送で一気に人気に火が着いた感じだっ!

岡山城主に就任後も、さらに広い城下町を構築して、現在の岡山市街地の基礎を築いている。

小早川秀秋と言うこのお方、実は名門の子供である。

豊臣秀吉の奥さんのおね(北政所)を叔母に持ち、育ての親でもある。

だから、小早川秀秋の実質的なお父さんは豊臣秀吉、お母さんはおね(北政所)である。

そんな豊臣家の御子息とあり、子供の頃から家臣に接待を受けて“酒浸り”(さけびたり)となり、若干12歳で“アルコール中毒”を発症している。

例えるなら、中学生の分際で、すでに無精ヒゲを生やし、おっさんの貫禄を醸し出している感じだっ!

ただ、豊臣秀吉と淀君(茶々)の間に豊臣秀頼が誕生すると、後継者は直系(怪しいが?)の豊臣秀頼の1本に絞られ、小早川秀秋は中国地方の大名の毛利家に養子に出される。

安芸国(広島県)の大武将だった毛利元就の3人の息子。

スリーアローブラザーズ(3本矢の兄弟)である。

長男の毛利隆元と息子の毛利輝元。

次男の吉川元春。

三男の小早川隆景で、ここの養子に決定した。

この時に小早川秀秋は、豊臣家と毛利家を背負うという意気込みで2本の草鎌(くさがま)を交差させた家紋を取り入れている。

ただ、1598年に義父の豊臣秀吉が死去すると状況は一変する。

その後、豊臣政権の権力争いが起こり、1600年に“関ヶ原の戦”が勃発する。

豊臣秀頼を担ぐ石田三成と毛利輝元の西軍、次なる政権を睨む徳川家康の東軍に分かれ、天下分け目の大戦(おおいくさ)となる。

ここで小早川秀秋の立場だが、叔母のおね(北政所)の旦那の豊臣秀吉、そして、養子入りした毛利家で総大将の毛利輝元、どう考えても西軍以外には考えられない。

ところが、“関ヶ原の戦”の合戦当日、松尾山(まつおやま)に布陣した小早川秀秋は、西軍の武将の大谷吉継を攻撃して、虚を突かれた西軍は総崩れとなり、わずか半日で勝敗が付く。

この事から小早川秀秋は現代まで“裏切り者”のレッテルを貼られる事になる。

この事情には諸説あり、小早川秀秋は徳川家康やその家臣と内通しており最初から東軍だったとか、叔母のおね(北政所)の命と引換えに東軍に就いたとか、色々な史実が錯綜(さくそう)しているが、実態はこうだっ!

“関ヶ原の戦”の前哨戦では、徳川軍の陣地でもある京都の伏見城を攻略し、徳川家康の幼馴染で親友の鳥居元忠を討ち取っている。

“関ヶ原の戦”の合戦当日、松尾山(まつおやま)の山頂に陣を構える小早川秀秋とその軍隊は、当然に西軍に所属。

合戦の号令と共に数万人の西軍と東軍が入り乱れ、誰がどこの配属など分からない状態となる。

例えるなら、20人余りの強人強腕レスラーが集い、四角いリングでバトルロイヤルを繰り広げる感じだっ!

気分が高揚した小早川秀秋も家臣に号令を掛ける。

小早川秀秋…『突撃〜〜! まずは、あの軍勢を攻め落とせっ〜〜!!』

小早川軍隊…『うぉ〜〜!!!』

バサッバサッ バサッバサッ

大谷軍隊…『うわぁ〜〜』

大谷吉継…『うぉ〜 こしゃくな徳川軍、どこの隊だっ!!』

大谷家臣…『たっ、大将!! 西軍の小早川秀秋の軍隊で御座います。』

大谷吉継…『えっ!? 小早川秀秋の軍隊? 西軍の? まさか裏切りかぁ〜〜??』

小早川軍隊…『うぉ〜〜!!!』

バサッバサッ バサッバサッ

大谷吉継…『ぎゃぁ〜〜 やられたぁ〜〜』

こちら東軍陣地。

徳川家康…『あの威勢のいい軍隊は、どこの隊である?』

徳川家臣…『うぅ〜〜ん? 殿、あれは小早川秀秋の軍隊の様です。』

徳川家康…『えっ!? 小早川秀秋の軍隊? 豊臣秀吉の甥(おい)で、毛利家の養子でもある小早川秀秋かぁ?』

徳川家臣…『はぁ! 間違いなく小早川秀秋の軍勢が、西軍を攻めております。』

徳川家康…『小早川秀秋に何があったと言うのか? もしや石田三成のまやかしの戦略か?』

松尾山(まつおやま)の小早川軍の陣。

小早川家臣…『殿、うちの軍隊が攻めているのは、西軍の大谷吉継の軍隊でございますぞぉ!』

小早川秀秋…『えっ!? 西軍の大谷吉継? うそっ? マジでぇ?!』

小早川家臣…『はっ、間違いありません。』

小早川秀秋…『ヤベッ! 間違えて指令だしてもうたっ!』

小早川家臣…『しかも、西軍でもあるウチの軍隊の勢いで、東軍が圧勝した模様で御座います。』

小早川秀秋…『さらにヤベェ〜じゃん! どないしよぉ?!』

小早川家臣…『取り敢えず、ここから逃げましょう!』

またまた東軍陣地。

徳川家臣…『東軍を勝利に導いた小早川秀秋の軍隊が引き上げて行きます。』

徳川家康…『小早川秀秋、勝利の功績に酔いしれるでもなく、黙って立ち去るとは、誠の武将ぞっ!! 小早川秀秋とあやつの家来に最大のもてなしと褒美をつかわせっ!!!』

徳川家臣…『はっ、承知致しましたっ!!』

こうして徳川家康に“関ヶ原の戦”の功績が認められ、備前国(岡山県)など50万石の国主となった小早川秀秋。

ただ、この小早川秀秋は長年(?)の飲酒が祟り、岡山城主となった2年後に肝臓を病んで21歳で亡くなっている。

それでも、今では黒塗りの美しい岡山城の天守閣から小早川秀秋は、「誤算も計算の内。」と実践で教えてくれている。

WHO /♪ WHO ARE YOU

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/02 (Tue) 23:02:49

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【山形県、田んぼのタワーマンション】
https://m.youtube.com/watch?v=SsSb7hSq6-E

日本の主なタワーマンションを数々と観てきたが、いまだかつて、この様なタワーマンションが存在していた事に驚愕(きょうがく)する。

美しい山々と、緑豊かな水田が広がる出羽国(でわのくに/山形県)で、どんな所からも見通せる天をも貫く“住居塔”。

カンボジアの森深くに築かれた“アンコールワット”や、ペルーの奥深い山頂に築かれた“マチュピチュ”の様に、何か、古代遺跡に遭遇した感動すらある。

立地は山形市と米沢市の中間に位置する上山市である。

JRの“かみのやま温泉駅”を中心とした市街地が形成される普通の町だが、そのタワーマンションは駅から南に行った田んぼの真ん中にある。

地方では田んぼに挟まれた分譲マンションも確かにあるが、ただ、階高はせいぜい14階建てである。

それでも周りに建物が無ければ、異様な存在感を放っている。

それが都心でしか見る事のできないタワーマンションなら、もう、その“住居塔”に向かって拝む事しかできないであろう。

出羽国(でわのくに/山形県)は江戸時代には羽前国(うぜんのくに)とも言われ、南に米沢藩と北に庄内藩があった。

米沢藩は上杉謙信(長尾景虎)の流れをくむ藩主の上杉景勝が会津藩(福島県)から国替した地でもあり、家臣の直江兼続と共に活躍した。

その後、財政難に陥った米沢藩を救ったのが上杉鷹山であり、あのアメリカ大統領のジョンFケネディも尊敬していたと言う。

対して庄内藩は徳川家康の側近の酒井忠次の孫にあたる酒井忠勝が藩主だった。

尾張国の織田信長や相模国の北条氏政にも崇拝されていた酒井忠次の血筋の“酒井氏”は、三河国に代々伝わる豪族で、徳川家康の血筋の“松平氏”も元は“酒井氏”の流れと言われている。

その証拠に“徳川氏”の家紋である“葵の御紋”は、元々は“酒井氏”の家紋と言われている。

この事から徳川家康が開いた“徳川幕府”の中心は江戸ではあるが、その上位の最高機密機関は、酒井忠次が居住し“酒井氏”の拠点となった庄内藩を中心とした出羽国(でわのくに/山形県)と思って間違いない。

その地にそびえ建つタワーマンションこそ、酒井忠次の念願だった“上山東照宮”ではなかろうか。

駿河国(静岡県)の“久能山東照宮”、富士山、下野国(しもつけのくに/栃木県)の“日光東照宮”、そして、その延長線上にある出羽国(でわのくに/山形県)の“上山東照宮”。

“徳川氏”かつ“松平氏”、その本筋であり頂点の“酒井氏”である事を、山形県のタワーマンションを持って現代の世で示した事になる。

そんな“上山東照宮”を兼ねたタワーマンションに住めるなんて“夢”の様な話しである。

35階の住戸の74㎡(22坪)で1280万円(58万円/坪)が相場と言われる。

考えてもみなさい。

栃木県の“日光東照宮”や三重県の“伊勢神宮”を購入して住む事ができますか?

例え、世界一のお金持ちのビルゲイツでさえ、どんなにお金を積んでも“神の住居”を買う事は不可能である。

それが、ここ山形県の“上山東照宮”を兼ねたタワーマンションなら、たったの数千万円で手に入れ暮らす事ができる。

何の価値も無い都心のタワーマンションに1億円以上を支払って購入する人もいるが、山形県のタワーマンションなら安価な上に、購入特典として“神の御加護”と“海老すくい踊り”(酒井忠次の鉄板芸)が付いてくる。

“上山”→ “かみのやま”→ “神乃山”。

日本、いや世界で最も優美かつ気品が溢れるタワーマンションであろう。

*売却相場は変動し、売却住戸が無い場合も御座います。

●物件概要●
【マンション名】スカイタワー41
【所在地】山形県上山市宮脇下川原
【総戸数】389戸
【階高】41階
【竣工】1997年7月
【事業主】山万アーバンフロント
【施工】熊谷組

ZOMBIES /♪ TELL HER NO

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/08 (Mon) 21:31:25

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【鹿児島の新築マンション】
https://m.youtube.com/watch?v=YJxqxUX_jwA

九州南端にある桜島で有名な薩摩国(鹿児島県)の鹿児島市。

その南国の地で“女性目線”の気配りのある暮らしやすい新築マンションが販売されている。

その新築マンションを手掛けたのが長谷工コーポレーションのグループの長谷工不動産だ。

九州の鹿児島市では、あまり馴染みの無い不動産会社ではなかろうか?

長谷工コーポレーションとは、分譲マンションなどを建築する建設会社だ。

マンション建設の歴史は長く、元は長谷川工務店と言う会社名だった。

その後、バブル期に長谷川工務店から長谷工コーポレーションに名称変更された。

創業は兵庫県尼崎市で個人商店を起業し、その後、兵庫県姫路市に移転して法人化している。

その後、東京都港区の三田(みた)と大阪市中央区の今橋の2拠点から、関東圏と関西圏で数多くの分譲マンションの施工を手掛けてきた。

一時は長谷工コーポレーションと大和銀行(りそな銀行)の二人三脚で、新築マンション市場に旋風を巻き起こしていた。

長谷工コーポレーションはマンション建設だけではなく、グループ会社の長谷工都市開発などにて新築マンションの販売もしている。

マンション名称もコンバスシリーズの“スカイハイツ”から始まり、最強の鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)と言われた“エクセラート”や“フェルティ”など、バブル期の最高級マンションとして手掛けた“パレロワイヤル”、バブル崩壊後の空白期間を経て、建物躯体が200年は大丈夫と言われる“長期優良住宅制度認定マンション”などの“ブランシエラ”を展開している。

この様に、会社名とマンション名は時代やニーズと共に変化している。

その名称変更の最もたる土地が、ここ薩摩国(鹿児島県)である。

まず、一番有名な薩摩人(鹿児島人)の『ごわすっ。』でお馴染みの西郷隆盛である。

薩摩藩の島津斉興(しまずなりおき)に仕えた西郷隆盛は、実は西郷隆盛と言う名前ではない。

西郷吉之助(西郷隆盛)が本名で、さらに、ちょっとした罪で奄美大島へ流刑になった時は菊池源吾(西郷隆盛)と通名を使っていた。

この後、明治新政府が定めた戸籍管理のため、1人1苗字名前の制度を取り入れて西郷隆盛となった。

故郷の勇士(ゆうし)の大久保利通も同様である。

大久保市蔵(大久保利通)が本名であり、薩摩国(鹿児島県)で暮らしていた時は、あんな髭(ひげ)は生やしていなかった。

東京に出て総理大臣に就任してから髭(ひげ)を生やしたのかも知れない。

日本初の“ちょい悪オヤジ”は大久保市蔵(大久保利通)で間違いない。

同じく有村俊斎(海江田信善)や吉井友実(吉井幸輔)に、伊地知正治や岩下方平も改名している筈(はず)である。

“剣の達人”と言われた大山格之助(大山綱良)や桐野半次郎(桐野利秋)も薩摩人(鹿児島人)として忘れてはならない。

思い起こせば江戸時代末期の“徳川幕府”。

日本列島西国の薩摩藩の島津斉興(しまずなりおき)、そして正室との子供の島津斉彬(しまずなりあきら)、お由良(ゆら)との子供の島津久光(しまずひさみつ)。

また、第15代将軍の徳川慶喜(とくがわよしのぶ)に嫁入りする予定だった篤姫(あつひめ)も島津氏の家系。

薩摩藩も些細な動乱が御座いましたが、その後、“明治維新”と言う表舞台にお立ちになられました。

そして、まさかの“西南戦争”の勃発で、薩摩人(鹿児島人)の英雄の西郷吉之助(西郷隆盛)が謀反人として自決するとは夢にも思っていなかったでしょうね。

西郷吉之助(西郷隆盛)に寄り添っていた名犬ツンが、その後、どうなったのか気になります。

保護犬として、新しい飼い主が見つかるといいけど。

そんな薩摩国(鹿児島県)の偉人達と名称変更の歴史に想い馳せながら、“ブランシエラ・ディライト照国”をつい購入してみるのも良いものですね♪。

ちなみに、43㎡(13坪)の住戸で2868万円(220万円/坪)で販売されています。

*先着順のため売却済の場合は予めご了承ください。

●物件概要●
【マンション名】ブランシエラ・ディライト照国
【所在地】鹿児島県鹿児島市照国町
【総戸数】55戸
【階高】15階
【竣工】2023年1月
【事業主】長谷工不動産
【施工】イチケン

DEEP PURPLE /♪ HEY JOE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/15 (Mon) 22:27:12

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【新潟市の新築マンション市場】
https://m.youtube.com/watch?v=GiRGnzTlIlg

日本を新しく代表する“令和六大都市”。

北海道札幌市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、石川県金沢市、広島県広島市、福岡県福岡市、これらをつなげれば骨格で最も重要な“日本の背骨”になります。

これからの日本の経済産業は、この“令和六大都市”が担う事になる。

その日本海に面した都市の新潟県新潟市。

この新潟の“潟”という漢字が、どうも上手く書けない。

今、この街では100年に1度の大改革が進められている。

市街地の古い建物を解体して、新たに最新の建物を建設し、新潟市中心部の活性化を目指している。

その建設中の建物の中で目を引くのが、新築マンションの多さである。

左も右も上も下も、どこを見ても新築マンション建設ラッシュである。

『そんなに分譲マンションを建てて大丈夫なのか?』と思う人に対して、こう言いたい。

『心配御無用! この地を何処(どこ)と存知(ぞんじ)あげる!』

越後国(新潟県)は長尾氏が代々に渡り守護してきた土地である。

500年程前には、長尾為景(ながおためかげ)が大名となり、ここの土地で豊富に採れる穀物などを日本海を使って東廻りや西廻りに海運で輸送して巨万の富を築いた。

『えっ? 長尾為景(ながおためかげ)って誰?』

あっ、申し遅れました。

長尾為景(ながおためかげ)とは、あの武田信玄や織田信長にも恐れられた戦国武将で最強の上杉謙信(長尾景虎)の父上でござる。

そんな親父の長尾為景(ながおためかげ)と、息子の上杉謙信(長尾景虎)が守護した越後国(新潟県)である。

たかだか新築マンションの100棟や200棟を建てたからといって、越後国(新潟県)の財政はビクともしませんわぁ!

万が一、越後国(新潟県)の財政が逼迫(ひっぱく)したとしても、後には財政再建のプロの上杉鷹山が控えているので御安心を!

『えっ? 上杉鷹山は米沢藩(山形県)を再建しただけで、越後国(新潟県)とは、何ら関係ない?』

う〜〜ん、確かに。

上杉謙信(長尾景虎)と上杉鷹山の間には上杉景勝も居るな。

しかも、3人とも直接的な血縁関係でないときている。

同じ上杉氏だから、ややこしい。

今日から3人の名称を決めました。

上杉謙信(長尾景虎)を、上杉1号謙信。

上杉景勝を、上杉2号景勝。

上杉鷹山を、上杉V3鷹山。

また、上杉謙信(長尾景虎)を養子に迎え入れ上杉氏を与えた義父の上杉憲政(うえすぎのりまさ)は、上杉X(エックス)憲政とする。

この法則からいくと、上杉謙信(長尾景虎)と敵対した北条氏も同じくややこしいので、こう決めました。

北条時政の系統が1号。

鎌倉幕府の創建に貢献した北条1号時政で、源頼朝の義父にあたる。

娘の北条1号政子(源頼朝の嫁)、息子の北条1号義時。

そこから時が経ち、鎌倉幕府崩壊時の北条1号高時で、一応、ここで北条1号は崩壊します。

北条早雲(伊勢宗瑞)の系統が2号となる。

実は北条氏を1度も名乗った事の無い北条2号早雲。

『勝って兜の緒を締めよっ!』で有名な北条2号氏綱。

駿府国(静岡県)の今川義元、甲斐国(山梨県)の武田信玄と共に“甲相駿三国同盟” (こうそうすんさんごくどうめい)を締結した相模国(神奈川県)の北条2号氏康。

武田信玄の娘と結婚し、豊臣秀吉の“小田原城攻め”で切腹した北条2号氏政。

小田原評定(おだわらひょうじょう)を開催している間に、最強の要塞と言われた小田原城が豊臣秀吉に包囲されてしまった北条2号氏直で、ここで北条2号の系統は終了となる。

ちなみに鎌倉時代の北条1号と、戦国時代の北条2号は、何ら関係は無い。

北条麻妃の系統がV3となる。

平成のビデオアイドルと言われ、寂しがり屋の男どもを虜(とりこ)にした北条V3麻妃。

現在、御子息が居るのか分からないが、子供が生まれれば北条V3を継承していく。

また、鎌倉幕府の北条1号もだが、室町幕府の足利氏に江戸幕府の徳川氏も、親子に兄弟、親戚縁者と、いったい誰がどうつながっているのか、さっぱり分からない。

そこで子沢山と言われた平清盛(たいらのきよもり)で構成させてみよう。

まず、本人の平の父清盛と妻で正室の高階基章(たかしなのもとあき)クイーン。

その子供が平マン重盛と、帰ってきた平マン基盛。

次に第2号妻で側室の平の母時子。

その子供の平セブン宗盛、平A(エース)知盛、平タロウ重衡。

この様に見ると、とても分かりやすくなるし、覚えやすい。

『えっ? 新潟市の新築マンションの話し?』

ああぁ、新潟市の最新マンション情報はネットで検索して下さい。

とりあえず、1物件だけ掲載しておきます。

64㎡(19坪)の住戸で4458万円(234万円/坪)。

*売却済の場合は予めご了承ください。

●物件概要●
【マンション名】アイコニックタワー新潟ステーション
【所在地】新潟県新潟市中央区花園
【総戸数】218戸
【階高】30階
【竣工】2025年6月
【事業主】日生不動産販売・国際総合計画・野村不動産
【施工】福田組

DAMNED /♪ LOVE SONG

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/15 (Mon) 22:28:12

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【新築マンション価格高騰】
https://m.youtube.com/watch?v=DKXkx4HzrCo

新築マンションの販売価格が過去最高値を更新し続けている。

東京都区部だけで見ると、楽々1億円を超えている。

単純に35年の住宅ローンを組んだとして、1000万円あたり月額3万5000円とすると、1億円フルローンだと月額支払い35万円となる。

当然、これとは別に管理費と修繕積立金などを月額3万円前後支払い、固定資産税と都市計画税を毎年30万円前後支払う事になり、月割にすると2万5000円となる。

住宅ローンと管理費等と固定資産税等を合わせて月額40万5000円の支払いです。

不動産業界では、年収に対して7倍までの住宅価格が適正値と言われるので、これに当てはめて1億円を逆算すると、最低1400万円の年収がないと東京都区部では新築マンション購入する権利が与えられない事になる。

年収1400万円(ボーナス込)を単純月収にすると116万円となり、住宅ローンの返済比率は30%で、適正値が25%なのでややオーバーとなる。

ここから見える経済指数は、東京都区部に事業所を置く企業は社員の平均年収が1400万円(ボーナス込)に達していなければ、雇用する社員に新築マンションすら買わす事のできない“ブラック企業”と見て間違いない。

この新築マンション販売価格とは、いったいどう言うものなのか?

例えば、新築マンションは1棟の中でも、様々な住戸の専有面積があり、同じ広さでも階高により価格は違う。

それが、同じ地域でもマンションが違うだけで販売価格は違うし、日本広域で見れば新築マンションも千差万別。

どうやって販売価格を編み出しているのか?

ある架空の分譲マンションで説明してみよう!

総戸数10戸の6階建の分譲マンションで、専有面積が違うABCの3タイプの住戸がある。

〔Aタイプ:50㎡/15坪〕
〔Bタイプ:70㎡/21坪〕
〔Cタイプ:120㎡/36坪〕

[6階]
Cタイプ:8400万円(233万円/坪)

[5階]
Cタイプ:8000万円(222万円/坪)

[4階]
Aタイプ:3200万円(213万円/坪)
Bタイプ:4400万円(210万円/坪)

[3階]
Aタイプ:3000万円(200万円/坪)
Bタイプ:4200万円(200万円/坪)

[2階]
Aタイプ:2800万円(186万円/坪)
Bタイプ:4000万円(190万円/坪)

[1階]
Aタイプ:2600万円(173万円/坪)
Bタイプ:3800万円(180万円/坪)

●新築マンション販売価格
販売総額:4億4400万円÷総戸数:10戸=平均価格4440万円

“新築マンション販売価格”は4440万円となる。

他の新築マンションが100棟あろうが、1000棟あろうが、同じように販売価格の平均値を出して売出棟数で割れば“新築マンション販売価格”が出てくる。

ちなみに販売戸数は、例題なら10戸がカウントされるが、分譲マンションの総戸数は千差万別で、ファミリーマンションの50戸もあればタワーマンションの200戸もあるため、販売戸数と新築マンションの棟数は別物である。

しかも、新築マンションは売出時期を分けているため、総戸数100戸でも第1期分譲では25戸のみのカウントとなる事もある。

アメリカの住宅販売価格は平均値ではなく中央値を使用しているので、販売住戸の3800万円〜4000万円となり3900万円と言ったところだろうか。

これが中古マンションの売出価格になると別の計算方法を採用する。

中古マンションは一般的な専有面積の70㎡(21坪)換算で数値化されている。

例題のマンションが全て売出されている中古マンションと仮定する。

●中古マンション売出価格
Aタイプ:50㎡×4戸=200㎡
Bタイプ:70㎡×4戸=280㎡
Cタイプ:120㎡×2戸=240㎡
延床面積:720㎡

販売総額:4億4400万円÷ 延床面積:720㎡=61万円/㎡×70㎡(21坪)=4270万円(203万円/坪)

専有面積が広くても狭くても、各々の分譲マンションの㎡単価を基準に売出住戸の専有面積に掛けて、階高やベランダ向きなどでプラスマイナスしていく。

角住戸や南向きはプラスされます。

余談ですが投資マンションの賃料は㎡単価で数値化されていますが、これがオフィスビルのテナント賃料は坪単価で数値化されているため、不動産業界に従事する者以外はややこしい。

投資マンションとは分譲マンションの賃貸住戸の事で、通常は購入した買主(区分所有者)が実際に住んで生活する実需の住戸だが、利便性の高い都心部では富裕層や投資家などが賃料収益(投資)を得るため分譲マンションを購入して、その住戸を賃貸に出しています。

その賃貸住戸を借りた居住者(賃借人)は他の買主(区分所有者)と同じ様に分譲マンションで生活しますが、ただ、管理組合の一員にはなれず、一般的に総会や理事会には出席できません。

●投資マンション募集賃料
例題の分譲マンションの㎡単価2000円とし月額賃料を算出します。

Aタイプ:50㎡× 2000円=10万円
Bタイプ:70㎡× 2000円=14万円
Cタイプ:120㎡× 2000円=24万円

ここに階高やベランダ向きなどでプラスマイナスしていく。

オフィスビルのテナント賃料も見てみよう。

●オフィスビルのテナント賃料
1000㎡(302坪)の事務所を三大都市圏の一般的オフィス賃料で比較してみます。

東京都心:2万円/坪=月額賃料604万円
大阪都心:1万5000円/坪=月額賃料453万円
名古屋都心:1万1000円/坪=月額賃料332万円

この様に東京都心でオフィスを開設する場合、最低でも名古屋都心のオフィスの2倍以上の売上かつ利益が求められる事がよく分かります。

以上の事例は不動産業界に従事する者は最低限の知識として習得しております。

お客様からのどんな質問にも答えられるよう、日々、自己研鑽し“知識”と“能力”をアップデートしておりますので、お近くの不動産屋さんにお気軽にご相談下さい。

JOHNNY THUNDERS & THE HEARTBREAKERS /♪ BORN TO LOSE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/15 (Mon) 22:29:25

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【熊本市のタワーマンション】
https://m.youtube.com/watch?v=eWr5GjTDNuU

『♪あんたっがたぁ〜どこさぁ〜 肥後さぁ〜 肥後どこさぁ〜 熊本さぁ〜 熊本どこさぁ〜 しつこいわぁ! ググれっ!』

そんな九州は真ん中ら辺ちょっと西側にある熊本市。

まぁ、日本人で熊本市を知らない人は、まずいないでしょう。

そんな熊本市が新築マンションラッシュを迎えております。

熊本駅前にはタワーマンションも完成し、新たな熊本市を予感させてくれます。

物件住戸は既に完売し、2024年3月より入居が開始します。

『何だ、せっかく即決してキャッシュで買おうと思ったのに、完売とは残念!』

そんな貴方(あなた)に朗報です。

新築未入居住戸が再販されているので、すぐに銀行に行って現金を下ろし、認印を持って来て下さい。

65㎡(19坪)の住戸で4780万円(251万円/坪)。
*先着順のため売却済の場合は予めご了承ください。

九州の最先端都市と言われる熊本市で、これだけリーズナブルな新築再販マンションは、他の都市では考えられません。

熊本市と言う都市は、昭和の時代からトレンド動向が日本の中でも素早いと言われ、1986年に開店した熊本パルコは九州の中でもいち早くオープンしています。

これはパルコがファッションのトレンド動向を探る意味もあったと言われています。

また1980年代に流行した“BIGI”(ビギ)や“BAーTSU”(バツ)などのDCブランドも熊本市内に数多く出店していました。

さらに夜の盛場では、あの伝説のディスコ“マハラジャ”が1984年に、大阪、京都、名古屋に次ぐ4店舗目のオープンとなりました。

しかも全国にその名を轟(とどろ)かせた7店舗目の東京は麻布十番の“マハラジャ”は、この熊本店を参考に造ったと言われています。

そんなトレンドに敏感な肥後乃人(熊本県民)の根底は何処(どこ)にあるのか?

やはり新鮮な海の幸を届けてくれる“有明海”なのか?

それとも雄大な大草原と自然の厳しさを教えてくれる“阿蘇山”なのか?

♪ワンツゥーワンツゥー1日1歩ぉ〜3日3歩ぉ〜3歩ぉ〜進んで2歩ぉさがるぅ〜の“水前寺成趣園”(すいぜんじじょうじゅえん)なのか?

どれも「ブゥー!」である。

ここは王道の天下の名城“熊本城”である。

肥後国熊本藩の初代藩主の細川忠利(ほそかわただとし)かつ元首相の細川護煕(ほそかわもりひろ)さんには悪いが、どうしても戦国武将の加藤清正(かとうきよまさ)に目と心が惹かれてしまう。

黒と白のコントラストに、大天守と小天守のバランス、“熊本城”のこの美しさたるや。

ただただ、桃色吐息(ももいろといき)しか出ない。

加藤清正(かとうきよまさ)の築城はこの“熊本城”以外にも、熊本県では八代市(やつしろし)の“麦島城”(むぎしまじょう)と宇土市の“宇土城”(うとじょう)、佐賀県は“名護屋城”(なごやじょう)、京都府は“指月伏見城”(しげつふしみじょう)、出身地の愛知県は“名古屋城”、東京都は“江戸城”など名城揃いである。

そんな加藤清正(かとうきよまさ)が手掛けた名城に負けないくらいの熊本駅前のタワーマンション。

高層階を購入して、今夜あたりお酒に月を浮かべながら、熊本市街地を眺めて1杯やるのも乙なものです。

そしてその空間には、こんな曲も添えて・・・

『♪お酒は温(ぬる)めの燗(かん)がいい〜 肴(さかな)は炙(あぶ)ったイカでいい〜 女は無口な人がいい〜 灯(あかり)はボンヤリ灯(とも)りゃいい〜』(八代亜紀/♪舟唄)

●物件概要●
【マンション名】MJR熊本ザ・タワー
【所在地】熊本市西区春日
【総戸数】230戸
【階高】30階
【竣工】2023年1月
【事業主】JR九州
【施工】大林組・九鉄工業

TELEVISION /♪ MARQUEE MOON

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/20 (Sat) 21:41:31

◆◇◆時にはマンション管理士のように◆◇◆

【大人気、MUJI公団住宅】
https://m.youtube.com/watch?v=GjMztyp2PC0

焼け野原となった日本、戦後10年ほどは住宅不足が深刻化していた。

そこで、1960年代に都市圏の郊外に次々に開発された“ニュータウン”。

その建設を担ったのが日本住宅公団。

広大な敷地にカステラの様な箱型の共同住宅を配列し、“Aー23”とか“Bー15”など番号を振って識別させる。

構造は地震や火事に強い鉄筋コンクリート造(RC造)で、4階建ての建物には約20戸が入居する。

俗に言う“団地”である。

そんな“団地”も建築から50年以上が経ち、建物の老朽化や住宅設備の不適合で、入居者が居なくなった段階で解体され、次々に姿を消していく。

その跡地には、最強の構造と最新の住宅設備を備えた真新しい分譲マンションが建てられる事が多い。

大阪北部の“千里ニュータウン”は、その典型例である。

ただ、全てが建替られる訳ではない。

分譲マンションや賃貸マンションとしてニーズが無ければ、築50年以上だろうと、そのまま使い続けるしかない。

平成時代には古い老朽化した建物が建ち並ぶ“オールドタウン”と言われ、揶揄(やゆ)されてきた。

そんな“オールドタウン”を日本全国に多く抱える日本住宅公団の担当者は、頭を抱えていた。

建物も住宅設備も古く使い勝手が悪いため、なかなか若い入居者が集まらない。

街には高齢者しか居らず、活気も失われていく。

少子高齢化と人口減少の縮図が、ここ“オールドタウン”で実感できる。

『どうにかしなくては!』

そんな中、ほぼ国営の日本住宅公団が組織改革で、独立系として都市再生機構(UR)に生まれ変わった。

はっきり言って民間不動産会社より、何でもできる会社となった。

担当者はここで秘策に出た。

インテリア雑貨などが若者に人気のある“無印良品”を手掛ける良品計画とコラボレーションする事に。

古く使い勝手の悪い建物のため、ある意味、やりたい放題である。

そんな思い切ったリノベーションを実施した“団地”が、“MUJI公団住宅”として生まれ変わった。

一見、昭和レトロな街区と建物、そこにシンプルだけど少しお洒落な空間が滞在する住戸。

『あらっ、奥様、今晩のおかずはサンマですのぉ?』

『郵便屋さん、いつも配達ご苦労様。』

『今日はお天気が良いでしょう。 お弁当を持ってそこの丘まで、坊やとピクニックに行きますのよぉ。』

そんな声があちこちで聞こえてきそうな住宅が、この街には広がる。

人の“住まい”とは、何なのかを改めて考えさせられる。

見たくれだけにとらわれ、中身が虚構な住宅も多い。

エプロンをして買い物カゴを抱えてサンダルで商店街に行く事の“人生の充実度”はいかほどか。

その答えが“MUJI公団住宅”には隠されている。

DOORS /♪ BREAK ON THROUGH

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/25 (Thu) 23:35:41

BOB SEGER & THE SILVER BULLET BAND /♪ OLD TIME ROCK & ROLL

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/30 (Tue) 23:59:45

GARY GLITTER /♪ ROCK AND ROLL PART ONE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/31 (Wed) 00:01:57

MOODY BLUES /♪ I'M JUST A SINGER(IN A ROCK AND ROLL BAND)

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友 URL

2023/05/31 (Wed) 00:04:24

DEEP PURPLE /♪ WOMAN FROM TOKYO

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230428 - ラジオの友

2024/03/27 (Wed) 15:28:29

25ー27  東海道大震災

今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:20:36

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【三井不動産、ニューヨーク再開発】
https://m.youtube.com/watch?v=C2vfYIDpyZc

日本の大手不動産会社の三井不動産が、アメリカはニューヨークで高層複合ビルを完成させたそうです。

あの、三井不動産が手掛けたなら、間違いなく良質な再開発事業でしょう。

なんせ日本を代表する三井財閥の主力企業の三井不動産ですから。

三井財閥で有名なのが東京は日本橋に本店を置く百貨店の“三井越後屋”こと三越ですね。

重厚感があり気品を醸し出す建築物は、東の三越日本橋本店、西の大丸心斎橋店(解体/設計:ヴォーリズ)と言われていました。

また、日本を代表する自動車メーカーのトヨタ自動車も、三井グループではないものの、オブサーバーとして関わりを持っていました。

皇室や政府の公用車が、東京都本社(以前)である日産の“プレジデント”ではなく、愛知県本社であるトヨタ自動車の“センチュリー”が多いのは、この三井グループの影響と言われています。

これら3社から見ても分かる通り、これが三井財閥の力です。

しかも、今は上皇の平成天皇が婚姻する際、美智子さんが奥さんになりましたが、実のところ、もう1人、お嫁さん候補に上がっていたのが、九段(確か?)にあったお屋敷にお住まいになられていた三井家の令嬢です。

1958年は、三井グループが日清製粉グループに敗北した瞬間でもあります。

この事からも分かる通り、目をギラギラさせ、行動もガツガツしていない、良い意味で“おぼっちゃん体質”が三井グループには感じられますよね。

三井不動産が手掛ける分譲マンションの“パークコート”シリーズを、いくつも観てきましたが、マンションを手掛けた社員と購入した居住者の育ちの良さが感じられますもんねぇ。

ただ以前、マンション管理業の三井不動産レジデンシャルサービスが受託する分譲マンションの管理員になろうと思い面接を受けたが、“不採用”だった。

TONY SCIUTO /♪ GIMME A SIGN

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:21:37

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【どうする?住宅ローン!】
https://m.youtube.com/watch?v=-JB2b8k6cQQ

人生最大のお買物と言えば、間違いなく“住宅”である。

価格帯は新築中古問わず、数千万円〜数億円もする。

最近では数十億円など桁違いな“住宅”も登場している。

アラブの王様でなければ、大抵の人は“住宅”の購入資金を“住宅ローン”で賄う。

この“住宅ローン”なるもの、様々な種類があり、借入期間も人生の大半くらい長いものになる。

金利も、“全期間固定型金利”、“期間選択固定型金利”、“変動型金利”の3タイプ用意されている。

当然、変動型から固定型に向かって金利が高くなる。

2023年現在、優遇後で“全期間固定型金利”なら3%前後、“期間選択固定型金利”なら2%前後、“変動型金利”なら1%を切っている。

そのため“住宅ローン”の申込者の8割近くが、この“変動型金利”を選択している。

利率だけで見ると、たった数ポイントの違いと思うが、実際に“住宅ローン”を借入し、35年間近く支払い続けると利息払いだけで借入元金の4割前後になる。

3000万円借りれば総支払額は4200万円くらいになり、1200万円も利息払いしている事になる。

1億円なら総支払額は1億4000万円で、利息払いだけでちょっとしたマンションが1住戸買える。

これが銀行の利益と言ってしまえば、それまでだが。

“住宅ローン”の借入額だが、だいたい年収の7倍と言われる。

年収が500万円なら“住宅ローン”の借入限度額は3500万円となる。

“住宅”を購入する際の“諸費用”を加味しても、“住宅価格”は3000万円前半であろう。

2023年の東京都区部の新築マンション平均価格が1億円を超えたので、逆算すると年収が1500万円以上ないと、東京都区部の新築マンションを購入する権利が与えられない事になる。

江戸時代から続く身分制度は、こんなところにも生きている。

“住宅ローン”の借入期間は“35年”とロングだが、さらに近年の“住宅価格高騰”で“50年”なる超ロングも登場している。

ただ、完済時年齢は大抵80歳までと定められているため、“35年”なら45歳まで、“50年”なら30歳までに“住宅”を購入しなければならない。

ただし、常識的に考えて、多額の借金を抱えて80歳まで“住宅ローン”を支払い続けるのは現実的ではない。

60歳を過ぎればサラリーなどの“収入源”も極端に減るだろうし。

その反面、“年金”などの収入は当てにはならない。

これは“老後の教訓”として、“年金”の収入で“住宅ローン”の支払いは御法度。

理想はリタイア直前の60歳までに“住宅ローン”を完済するのがベスト。

老後は“病気”や“介護”など、思いもよらないアクシデントが待っているため、その時に借金を抱えていると身動きが取れず、“人生の判断”を誤る事になる。

CHRIS ISAAK /♪ WICKED GAME

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:23:16

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【ウィーワーク経営破綻】
https://m.youtube.com/watch?v=LMHQBCQz3SY

アメリカのシェアオフィスを手掛ける“ウィーワーク”が経営破綻したと言う。

2023年11月6日、“ウィーワーク”は連邦破産法第11条(チャプター11)を申請した。

“負債総額”は100億ドル(1.5兆円)〜500億ドル(7.5兆円)と言うが、その差額の400億ドル(6兆円)の幅の広さは何なんだ?!

結果的に、“負債総額”はよく分からないと言う事なのか?

2019年1月時点のピークには、“企業価値”が470億ドル(6.2兆円)あり、今後の働き方や企業のオフィス事務所は、シェアオフィスが主流になると見られていた。

ところが、2019年11月に中国の武漢で発症した新型コロナウイルスにより世界中がパンデミックに陥り、世界各国の都市部から人が消えた。

その影響は都心のオフィスビルにも直撃し、テレワークやリモートワークなど新しい働き方により、オフィス事務所で労働する常識が覆された。

これにより、オフィス事務所と在宅勤務の中間に当たるシェアオフィスの存在意義が失われた事になる。

その結果が“ウィーワーク”の経営破綻である。

“ウィーワーク”の2023年6月時点の“資産”は150億ドル(2.25兆円)、“債務超過は186億ドル(2.79兆円)、これらから“負債”と“資本”は336億ドル(5.04兆円)と見られる。

詳細の内訳は分からないが、どんな“貸借対照表”(バランスシート)やぁねんっ!!

2023年11月の“時価総額”は4700万ドル(67.5億円)。

単純に469.53億ドル(6.1933兆円)は何処(どこ)に消えた?!

“ウィーワーク”の2023年4月〜6月期の“最終損益“は3億ドル(450億円)の赤字と言う。

“ウィーワーク”のビジネスモデルでもあるシェアオフィスだが、何も目新しい業態では無く、昭和時代の日本には昔からあった。

そう、”貸し机“(かしつくえ)である。

1つの小さな事務所に10卓程の机が並び、その机ひとつひとつが会社である。

基本、社長1人(1人親方)で社員は居(お)らず、事務所には女性の事務員が居て、”貸し机“(かしつくえ)の総合窓口となっている。

例えば、A商事、B興産、C産業が入居する”貸し机“(かしつくえ)の事務所とする。

電話回線は各々が所有して、その回線に合わせて女性は各会社の事務員を演じる。

A商事の回線に電話が掛かると、『お電話ありがとうございます。 A商事でございます。』と返答し、A商事の”貸し机“(かしつくえ)につなぐ。

B興産、C産業も同じである。

郵便物や荷物なども女性の事務員が受取り、各社の”貸し机“(かしつくえ)に振り分ける。

”貸し机“(かしつくえ)を借りている会社は、1フロアの事務所を借りるより格安の賃料を支払うだけで済む。

会社の法人登記も出来る。

だからシェアオフィスと言う言葉が出て来た時は、単純に”貸し机“(かしつくえ)やぁんと思ったものである。

一時的とは言え、そんな古典的な業態に数百億ドル(数兆円)の企業価値が付くとは、いやはや経済とは面白いものよのぉう!

DARYL HALL /♪ I'M IN A PHILLY MOOD

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:24:12

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【長野県白馬村に土石流】
https://m.youtube.com/watch?v=c5swQp9T_B8

ここ数年、豪雨災害に伴う土石流が多発している。

地球環境の変化で雨量が多くなり、山の地盤も耐えられなくなっている。

言葉で聞けば『なるほどな!』と思うが、土の中身まではハッキリと分からない。

なんせ、肉眼では見えない部分でもある。

ただ最近、自宅の庭を雑草対策で土を掘り起こし、土壌改良を行った。

自宅は小高い丘の中腹にあり、宅地造成された一画である。

丘のため緩やかな坂の途中にあり、正方形の土地は西側が接道し、北東南側は隣家で、北側の住宅が高く、南側の住宅が低い雛壇になっている。

そんなどこにでもある住宅地の自宅で、少しばかりの庭でも、春から夏にかけて雑草がよく生え、初老には手に負えない。

夏に1ヶ月のあいだ入院し、退院して自宅に帰って来た時には、庭がジャングルになっていたのには驚いた。

近所迷惑もあるので雑草を抜くのだが、また、すぐに生えてくる。

特に蔦(つた)の様な雑草は生命力が強く手強い。

そのため、涼しくなった秋口に、シャベルやノコギリを持ち出して、土を掘り起こし、木は根っこから引き抜いた。

北東南側の隣地境界は、30cmほど掘り下げて側溝を作るのと同時に、土中にある雑草の根っこも除去した。

掘り起こした土は家側に撒いて盛土にする。

こうして隣接地とは少し段差のある庭に改良した。

作業はここで終わりだが、改良した土壌を観察していると、土の水分の流れが分かってきた。

当たり前だが、水は上から下に流れて行く。

そうした過程で土中の水も上から下に流れて行くが、途中に木や草の根っこがあるため、水はそれら植物の栄養源にもなっている。

そして血管の様に根っこは土中に張り巡り、地盤の強度を高めている。

その木と雑草の根っこを引き抜いた事により、庭の水捌(は)けが悪くなった。

雨が降った後、1週間近くはヌカルんでいる。

さらに、日の当たる南側の方が水捌(は)けが良いと思っていたら、東側から地表が乾き、次は北側で、最後が南側だった。

これは風通しの影響もあるが、丘の下部に当たる南側に水が流れ集まってくる事が分かる。

傾斜地を宅地造成する際に、最も注意を払うのは水対策ではなかろうか?

ほんの少しの庭でも、これだけの事が分かる。

これが大掛かりな盛土(もりど)や切土(きりど)を行う大規模な宅地造成地なら、なおさら神経を注がなければならない。

そこに近年の豪雨も重なる。

土、水、そして地球を甘く見ると、エラい目に遭う。

LUTHER VANDROSS /♪ SOMETIMES IT'S ONLY LOVE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:25:16

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【中国とアジアの不動産関係】
https://m.youtube.com/watch?v=u-NwNni5FLU

東南アジアのマレーシアやインドネシアでは、中国資本による不動産開発が旺盛だったと言う。

中国本土だけでなく、東南アジアの各都市にも巨大人工都市が形成されていたのには驚く。

まあ、歴史を振り返ってみても、“万里の長城”、“秦の始皇帝陵”、“長安城”などスケールの大きい建造物は“お国柄”とも言えるかも知れない。

マレーシアの“フォレストシティ”や“マラッカゲートウェイ”。

新しくも人気(ひとけ)の無いショッピングモールやマンションなど、それだけでも魅力的だが、この巨大人工都市が1000年〜2000年後には世界遺産に認定され、ワールドワイドな観光名所になっている事であろう。

BRIAN McKNIGHT /♪ 6,8,12

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:26:14

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【大阪西成の地盤崩落】
https://m.youtube.com/watch?v=EfcativwOGs

2021年6月25日、大阪市西成区の崖地に建つ戸建住宅が崩落した映像は衝撃的でしたね。

ここは西成区と阿倍野区のちょうど境目になる地域で、大阪城辺りから続く“上町台地”の南部になります。

古代の“上町台地”は東西が海だったため、その海の地域が低地となっている。

だから“上町台地”の西側の、梅田から難波、そして通天閣のある新世界、あいりん地区の新今宮、“飛田新地”や天下茶屋までは低地となる。

上本町や天王寺は“上町台地”の上部にあり、聖徳太子が建造した“四天王寺”も頂上に位置する。

大阪東部の生駒山から来ると、山を降りて平地を走り荒本を過ぎて、大阪城のある森ノ宮から坂を登り、大阪国立医療センターから坂を降りて、松屋町筋の農人橋から平地となり、本町を超えてドンドン進み、“新町遊廓跡地”を横目に見て、阿波座、“松島新地”のある九条、弁天町、朝潮橋を経由して大阪港に出る。

千日前通から行くと東大阪で一番の繁華街の布施を通り、“今里新地”を横目に見て、“コリアンタウン”のある御幸森や焼肉街の鶴橋でお腹を満たし、ここから坂を登って上本町に着き、生玉神社から坂を降りて、平地となる日本橋の“黒門市場”でブラブラして、そのまま難波に出る感じかな。

だから“上町台地”の隣接地は坂になっている所もあれば、崩落した地域の様な雛壇になっている所もある。

ちょうど天王寺駅南側の阿倍野再開発地域から“阿倍野霊園”を経て、天下茶屋辺りまでが雛壇の崖地になっている。

そう考えると、この一帯は傾斜地を掘削(くっさく)や切土(きりど)を施して西成側を平地にしているのかも知れない。

この崩落した西成側は、あの“じゃりン子チエ”が舞台となった町で、古い商店街やチンチン電車も走っており、とても令和時代とは思えない昭和でも中期までの町がそのまま残っている。

阿倍野区と西成区の境界線から、雰囲気がガラッと変わる不思議な地域でもあるので、ある意味、見所は満載だ。

その昔は、天王寺のアポロビル裏手の“極楽商店街”や、堺筋と千秋通の三叉路に“地獄谷”なる名所があったが、今はどうなっているやらぁ?

JOE /♪ I WANNA KNOW

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:27:10

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【価格安の訳あり住宅】
https://m.youtube.com/watch?v=kZOPEry1C2Q

“事故物件”。

これほど基準が曖昧な不動産用語もない。

“事故物件”とは、住宅で“自殺”や“殺人”などにより人が亡くなった物件の事。

人として忌み嫌う住宅内の“人の死”。

その主(あるじ)無き住宅が売りに出されると“事故物件”として、第三者に分かる様に売出の物件概要に明記しなければならない。

勿論、売買契約の締結前に宅地建物取引士をして重要事項説明の時に、“重要告知義務”として“事故物件”の詳細を買主に説明して承諾してもらう。

不動産業界に足を踏み入れた者として、何度かは“事故物件”に出会う事がある。

ある人気のある中古マンションで、売買物件相場が2000万円くらいの住戸が600万円で売出されていた。

売主担当の不動産仲介会社に理由を聞くと、その住戸の所有者がベランダで“焼身自殺”をはかったと言う。

そのマンション限定で探していたお客さんが居たので、事情を話して見学に行く事に。

住戸内の見学をしつつ、つい、ベランダに目を向けると、コンクリートの床には黒焦げのススが残っていた。

見学していたお客さんと目を合わせて、お互いが息を飲んだ。

結局、購入には至らなかった。

また、新築のタワーマンションを販売していた時の事だった。

40階建ての建物を建築している建設現場に、夜中に第三者が無断で侵入して建物の上層階まで上がり“投身自殺”をはかった。

翌朝、警備員が建設現場内で人が倒れているのを発見した。

販売センターや事業主の不動産会社は騒然となった。

ほぼ完売の優良物件だったため、購入者への説明をどうするのかと言う問題が出てきた。

結局、引渡前の入居説明会に併せて、“投身自殺”の件も説明していたが、その事でキャンセルした購入者は居なかったと思う。

まだまだ多数あるが、書き切れないのでこの辺りで次の話しに移る。

不遇な“人の死”に伴う“事故物件”。

それだけで資産価値が半減するなら、日本の大都市の不動産価値は、ほとんど半額以下である。

過去を振り返れば、その地でどれだけの“不遇な死”を遂げた人が居る事か。

東京は大正時代の“関東大震災”や昭和時代の戦争による“大空襲”など。

名古屋は戦国時代の“桶狭間の戦い”や昭和時代の戦争による“大空襲”と“伊勢湾台風”など。

大阪は江戸時代の“大坂の陣”や昭和時代の戦争による“大空襲”など。

どの大都市も赤い血で染められている過去を持つ。

よく、“事故物件”での“幽霊話し”で盛り上がるが、これら大都市では市中に“怨霊”や“悪霊”があちこちに蔓延(はびこ)っている。

しかも“怨霊”や“悪霊”に取り憑かれた者は、人生が終わると同時に“地獄”に引きずり込まれる。

ほとんどの者は、助からない。

“地獄”に引きずり込まれれば、地球の年齢より長い46億年以上のお勤めが待っている。

“事故都市”である。

この件を、売買契約や賃貸借契約の締結前に宅地建物取引士をして重要事項説明の時に、“重要告知義務”として“事故都市”の詳細を買主や借主に説明して承諾してもらうのか?

国土交通省には、そんな規定も無ければ、法律も無い。

要は規模が大き過ぎて、どこまで説明すればいいのか判断が付かないと思う。

さらに都心部のタワーマンションなどを1億円以上を出して購入している人も、住戸の“事故物件”は気になるが、その地域の“事故都市”は気にしていない。

ここに人間の“曖昧な基準”が隠れている。

この“曖昧な基準”。

人生を終えたら、“天国”へ当たり前の様に行けると思っているのも同様である。

2024年現在に生きている者で、少なくとも日本では3000万人が“地獄”に落ちるとされている。

東京都の1400万人、神奈川県の900万人、大阪府の880万人を合計すると3180万人で、ちょうどそのラインとなる。

“事故物件”で“幽霊”に出会う事よりも、“事故都市”で“地獄”に引きずり込まれる方が、よっぽど恐ろしいと思うのだが。

神様も大魔王も、“曖昧な基準”ではなく、“正確な基準”で、その人間の生涯を判断する。

あなたの住む街は“安全地方”?、それとも“事故都市”?

Sananda Maitreya (TERENCE TRENT D'ARBY)/♪ SIGN YOUR NAME

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:28:11

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【能登半島地震のビル倒壊】
https://m.youtube.com/watch?v=-gXwSjBbUaU

2024年1月1日、北陸地方を震源とした“能登半島地震”。

新年の“めでたい”気分を一瞬にして吹き飛ばした。

日々、インターネット経由で送られてくる“被災状況”。

日本の伝統的な木造住宅が、ほぼ倒壊している。

“朝市”で有名な観光地も焼け野原となっている。

日本海の海鮮が名物の漁港も、地盤が“隆起”して盛り上がっている。

1995年1月17日の“阪神大震災”や2011年3月11日の“東日本大震災”とは違った衝撃があった。

そんな中でも、最も印象的なのが7階建のビルが横に倒壊した映像だった。

建設知識では、堅固な鉄筋コンクリート造の建物は、倒れるはずはないと教えられてきた。

それが、大きな建物がゴロンと横に寝そべっている。

しかも、建物の下部にあるはずの杭が見当たらない。

軟弱地盤に建つ高層建築物の基礎には、堅固地盤まで杭を打つのが常識である。

その事で高層建築物が地盤と密着し、地震の揺れから耐える事ができる。

その建築物で最も重要な杭が無いではないか?

映像を見た当初、杭の無いベタ基礎の建築物かと思った。

しかも上層階2層が変に雛壇状になっていたため、元は5階建のビルを、増築して2層増やして7階建になっているのかと疑った。

そのため、5階建の耐震構造しかない建築物が、上部2層の重さが加わった事によりバランスが崩れて、ビルが横倒しになったと思った。

ところが、別の映像では、キチンと杭の跡が残っていた。

地震の衝撃で、杭が基礎面から切り離されたと言う。

元々、この形状のビルだった様だ。

では何故、ビルが横倒しになったのか?

専門家が現地調査したところ、この地域は海と川が近くにあり、砂や粘土が多く含まれる軟弱地盤である事が要因と言う。

どんなに堅固で丈夫な建築物を建設しても、そこに建つ地盤が豆腐の様に弱ければ、今回の様な結果を引き起こす。

ただこれ、日本全国の都市部は、ほとんどが同じ状況ではないのか?

大阪市は“水の都”や“八百八橋”などと言われ、さらに古代はほとんどが海だった。

言うなれば大阪市は“水上都市”だ。

東京都心も徳川家康が“江戸城”を築城する前は、一帯が湿地帯と海だった。

そこを江戸時代の技術で埋め立てて“江戸城”と“城下町”を形成した。

その証拠に、江戸中心部の井戸水は塩辛くて飲めないため、井の頭池(三鷹市)から川を引いて飲料水にしていた。

アメリカのニューヨークは、堅固な岩盤に超高層ビルが建っているが、その数あるビル群の重みで年間数mmずつ地盤沈下していると言う。

人間は自らが生み出す建築物に対しては造詣(ぞうけい)が深いが、地球が生み出す地盤までは未知数である。

鉄やコンクリートなど人間レベルの強固な建材も、地球レベルでは小枝の様に脆(もろ)く弱い事が分かった。

今回の“能登半島地震”で、今までに培った建築基準法や建築技術などが、根底から覆されるかも知れない。

地球は、人間の都合には合わせてくれない。

ただ、数十年後に海面が急上昇するか、地盤が急沈下するかして、“海底都市”として遺跡になるのも“浪漫”(ロマン)がある。

JACK WAGNER /♪ ALL I NEED

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:29:10

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【子供が宅地建物取引士に合格】
https://m.youtube.com/watch?v=iFePucp74KI

大阪市城東区に住む10歳の子供が“宅地建物取引士”に合格したと言う。

専門知識を必要とする不動産業務に従事するための国家資格の“宅地建物取引士”。

その資格試験に、そもそも未成年の子供が受験できるのか?

はい、できます。

自動車の運転免許とは違い、基本的に他の国家資格も含めて、大抵は試験を受けるまではできます。

ただ、未成年者など一定条件に満たない者は、“宅地建物取引士”の免許証を取得して、不動産契約行為に従事する事はできません。

気になるところは、何故に公園で遊んでいる様な子供が、“宅地建物取引士”に興味を持ったかである。

そしたら、父親が“司法書士”ではないか。

やはり、それなりの環境下がないと、国家資格を受験しようとは思わないでしょう。

これは大人とて同じです。

この子供の口から『借地権とは、土地を借りるときの権利です。』が飛び出したのには驚いた。

キチンと用語の意味を理解している。

父親の影響で“民法”が好きと言う子供。

“民法を制する者は、宅建を制す!”

こう言われる“宅地建物取引士”の試験である。

“民法”、“宅建業法”、“法令上制限”、“税制その他”の4科目からなる“宅地建物取引士”。

ちなみに“宅地建物取引士”は、その昔は“宅地建物取引主任者”という名称だった。

俗に言う“宅建”である。

では、何に必要な資格かと言うと、売買や賃貸借の不動産取引の際に、買主や借主に対して契約する前に、その物件の重要事項説明をする決まりがある。

その説明は“宅地建物取引士”の免許証を取得した者でしかできない。

そして、その売買や賃貸借の契約書に、“宅地建物取引士”の登録番号と氏名の印鑑を押印する。

逆に言えば、これら契約行為を“宅地建物取引士”の登録者にしてもらえば、無資格でも不動産業務に従事する事はできる。

賃貸不動産屋の営業者に、この手の無資格者は多い。

重要事項説明は“宅地建物取引士”を登録する事務員のおばちゃんがやっている。

ただ、ハッキリ言って、“宅地建物取引士”の試験に合格できない者は不動産業界には向いていない。

そもそも無資格者と言う事は、その業務を理解していない事の裏返しでもある。

だから、無資格者でも3年前後は不動産業界で働けるが、10年〜20年のベテランになる前に去っていく者が多い。

結局、無資格者は永遠に下っ端のままだからである。

これは辛い。

“資格”は、自分だけの“資格”ではなく、相手に対しての“視覚”でもある。

不動産屋になり損ねた私でも“宅地建物取引士”は取得している。

思い起こせば、まだ“宅地建物取引主任者”の時代の2004年に取得した。

売買契約前の重要事項説明が得意で、買主にはよく『分かりやすかった。』と言われ好評だった。

その後、2010年にマンション管理業に必要な“管理業務主任者”、2011年にマンション管理全般の知識が必要な“マンション管理士”を取得した。

分譲マンションの理事会や総会、管理会社が管理組合との委託契約に伴う重要事項説明もした事あるが、どれも何なりとこなす事ができた。

それもこれも、やはり国家資格を取得するために、血を吐く様な努力をした甲斐が下地にあると思う。

それに加えて、“大阪天満宮”に祀られている菅原道真さんの御加護が最も大きいですね。

1度目の“マンション管理士”の試験は不合格だったが、“大阪天満宮”近くを自転車で走行していたその時に、菅原道真さんから『キミは、ワシの恩恵を必要としていないのか? 何故に“大阪天満宮”へ合格のお願いに来ないのか?』と言われたので、慌ててお参りに行った事を思い出す。

それ以来、事あるごとに“大阪天満宮”には足を運んでいる。

たまに京都の“北野天満宮”にも行った。

菅原道真さんには、本当にお世話になりました。

ATLANTA RHYTHM SECTION /♪ IMAGINARY LOVER

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:30:04

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【北海道の回転式駐車場】
https://m.youtube.com/watch?v=RX8RhGPFeqM

北海道札幌市中央区北四条西にある“北海道建設会館”。

1966年に竣工した建物は、老朽化のため解体されるとの事。

一見、ボックス型の普通のオフィスビルだが、この建築物を解体するに惜しい理由は、建物ではなく駐車場である。

日本にはここ1機しかない“回転式駐車場”。

まるで映画のワンシーンを思わせる様な構造になっている。

また、レトロ感あるれる空間が、魅力を一層に引き立てている。

この建物はオフィスビルだが、マンションでも面白い構造である。

“回転式駐車場”を出ると共用廊下になっており、その周りに住戸がグルリと囲んでいる。

車好きにはたまらないマンションではなかろうか。

ただ、この“回転式駐車場”は構造的に、操作員が常駐してないといけないのかも知れない。

見た感じ、ちょっと素人が操作するのは荷が重すぎる。

また、メンテナンスできる業者も少なそうだし、部品交換もままならない。

だから、広まらなかったのかも?

Jason Mraz /♪ Pancakes & Butter

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:31:02

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【福岡県で人気住宅地の筑紫野市】
https://m.youtube.com/watch?v=XzSBmaXVkZk

日本を新しく代表する“令和六大都市”。

北海道札幌市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、石川県金沢市、広島県広島市、福岡県福岡市、これらをつなげれば骨格で最も重要な“日本の背骨”になります。

これからの日本の経済産業は、この“令和六大都市”が担う事になります。

また、これら都市の中でも札幌市、広島市、福岡市のターミナル駅前の発展は目覚ましいものがあり、この3都市を“令和三大都市圏”と呼びます。

古めかしくも香(こお)ばしい香(かほり)がする昭和時代の“三大都市圏”の、東京、名古屋、大阪は江戸時代から栄えた東海道を結んでおり、これら3都市を女性アイドルに例えるなら、山口百恵さん、森昌子さん、桜田淳子さんではなかろうか?

昭和時代をモーレツに生きたおじさん、おばさんには懐かしい限りである。

では“令和三大都市圏”の札幌市、広島市、福岡市の日本列島を結ぶ3都市を女性アイドルに例えるなら、テイラースウィフトさん、アリアナグランデさん、ケイティペリーさんと、21世紀は日本だけに縛られないワールドワイドな時代になっている。

当然にその地域で生活する者の“感覚”や“感性”も、自(おの)ずと変わってくる。

そんな西の大国の福岡県で、最も人気のある住宅地が筑紫野市(ちくしのし)と言う。

筑紫野市(ちくしのし)の立地は福岡市の南部で、“学問の神様”で有名な菅原道真さんが祀られている“太宰府天満宮”にも近い。

これだけで人気があるのがよく分かる。

子供を育てる条件として、まず天然の土や草、そして水が周辺環境にあり、高貴な神様が住まう美しい山や海がある事です。

福岡県では、その条件を兼ね備えているのが筑紫野市(ちくしのし)や、菅原道真さんが晩年を過ごした太宰府市(だざいふし)と言う事でしょう。

九州北部は弥生時代から文化が栄え、筑紫国(つくしのくに)と言われていた。

それが飛鳥時代の後期から筑前国(ちくぜん)と筑後国(ちくご)に分かれる事になる。

ここで疑問?

筑紫国(つくしのくに)は“つ”だが、筑紫野市(ちくしのし)は“ち”である。

どうして呼び名が違うのか?

僕…『教えて、道真先生!』

菅原道真…『知らん。』

ASGEIR /♪ On The Edge

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:31:57

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【白馬村と軽井沢の住宅地が人気】
https://m.youtube.com/watch?v=L0O7RAAL4NU

信州信濃の新蕎麦(しんそば)よりも、あたしゃあんたの傍(そば)がいい。

日本列島のほぼ中央に位置する信濃国(長野県)。

飛騨山脈の槍ヶ岳と穂高岳、そして御嶽山、木曽山脈の駒ヶ岳などなど、四方八方を山に囲まれた“大自然”と“日本美”を感じ取れる美しい土地である。

そんな伝統的な一流の日本の地で、学び感じ取ろうと外国人が住宅を求めて移住していると言う。

外国人に人気があるのは、夏は避暑地として、冬はスキーなどの雪景色を楽しめる白馬や軽井沢である。

ただ、ここはもう少し掘り下げてもらいたい。

今日(こんにち)の信濃国(長野県)を形成したのは誰なのか?

ここまで信濃国(長野県)の魅力を高めたのは誰なのか?

そう、もうこの人しか思い浮かばない。

真田幸村(真田信繁)である。

祖父の代から、この信濃国(長野県)を統治していた武将一族。

その拠点となっていたのが上田城を構える上田市である。

上田市の地理は、北に長野市、東に軽井沢町、南に諏訪市、西に松本市、北西に白馬村があり、ちょうど中央に位置している。

例えるなら、スマートフォンが長野県なら、CPU(中央演算処理装置)は上田市である。

そんな地に建つ上田城を戦国時代から守ってきたのが真田幸綱で、真田幸村(真田信繁)の祖父に当たる。

隣接する甲斐国(山梨県)の大名の武田信玄の家臣として大活躍をし、“武田二十四将”に数えられる1人でもある。

“第四次・川中島の戦”では、武田軍として越後国(新潟県)の大名の上杉謙信(長尾景虎)とも対戦している。

次に真田昌幸は、真田幸村(真田信繁)の父親に当たる。

守護する信濃国(長野県)に隣接する、美濃国(岐阜県)と尾張国(愛知県)の織田信長、三河国(愛知県)の徳川家康、遠江国(静岡県)と駿河国(静岡県)の今川義元、甲斐国(山梨県)の武田信玄、越後国(新潟県)と越中国(富山県)の上杉謙信(長尾景虎)など名武将に四方八方を囲まれ、戦国時代でも最も動乱が大きかった世を生き抜いたのが真田昌幸ではなかろうか。

その証拠に、少年時代から“第四次・川中島の戦”で上杉謙信(長尾景虎)と、“三方ヶ原の戦”で徳川家康と、“長篠の戦”で徳川家康と織田信長の連合軍と、“関ヶ原の戦”で徳川家康と徳川秀忠の徳川軍と対戦している。

その間、時代と共に主君を武田信玄から織田信長、そして豊臣秀吉に変えていく。

そして真打ちの真田幸村(真田信繁)である。

真田幸村(真田信繁)の名は、武田信玄の弟で影の武田家将軍と言われた武田信繁から同名を頂いている。

現代の世で戦国武将の中でも、最も人気のある武将ではないだろうか。

“関ヶ原の戦”の前哨戦となる1585年と1600年に起こった“上田合戦”では、徳川家康と息子の徳川秀忠と対戦している。

特に1600年の“第二次・上田合戦”では、上杉景勝を打つと見せ掛けた“会津征伐”で、徳川秀忠が率いる3万8000人の徳川軍が近畿への帰還路として中山道(なかせんどう)を進行中に西軍に付いた上田城を攻撃するも、真田軍の猛反撃に遭い徳川軍は苦戦をする。

そして、1614年の“大坂・冬の陣”と1615年の“大坂・夏の陣”。

この“豊臣軍VS徳川軍”の活躍で、真田幸村(真田信繁)の名が後世に広まる事になる。

どんな負け戦でも、亡き主君の豊臣秀吉に“忠誠”を誓い、己の“命”を捧げ、本物としての“武士道”、そして“侍魂”に涙を誘う。

確かに、今までに真田家の主君となった武田信玄や織田信長の強烈な先導者からすれば、“棚から牡丹餅(ぼたもち)”的に征夷大将軍となった徳川家康には、武士として納得し難いものがあったのかも知れない。

そんな真田幸村(真田信繁)かつ真田一族をこよなく愛する者達(ファン)は、ほぼ100%は長野県上田市に足を運び真田色(さなだいろ)に染まり、さらなる猛者(もさ)は移住するくらい真田愛(さなだあい)が強い。

信濃国(長野県)で魅力のある町は、何も軽井沢や白馬だけでは無い。

少し深掘りすれば長野県上田市にも目が向き、足を運び、気付いていたら移住すること間違いないであろう。

BILLIE HUGHES /♪ WELCOME TO THE EDGE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:32:51

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【香港で中国恒大集団に清算命令】
https://m.youtube.com/watch?v=R16Fe1MOFJk

中国恒大集団…『なんでぇ怒ってんのぉ〜?』

海外債権者…『当たり前やっ! これだけ多額の出資金を踏み倒されて、怒らん奴おれへぇんやぁろ!』

中国恒大集団…『そんなぁん〜 知らんやぁん〜』

海外債権者…『知らんやぁん、ちゃうがなぁ! 貸した金、ちゃんと返せやっ!!』

中国恒大集団…『お金、あらへぇんねぇ〜ん、キャバクラに使ってもうてぇ〜ん。』

海外債権者…『お前らアホかぁ! 会社の事業資金をキャバクラに使うなぁ!』

中国恒大集団…『キャバクラだけやぁないでぇ〜 ヘルスにも使ってぇん。』

海外債権者…『どアホっ! 何してくれとんねぇん! ちゃんとマンション建てて売れやぁ!』

中国恒大集団…『あっ、タワーマンションは買(こ)うたでぇ〜 東京やけどぉなぁ〜 めっちゃ夜景がキレイやねぇ〜ん 女連れ込んで毎晩お楽しみやぁねぇ〜ん。』

海外債権者…『お前ら、ほんまアカンたれやぁなっ! 不動産屋が、なんで他人が造ったマンション買(こ)うとぉんねぇん!』

中国恒大集団…『ワシらが造るマンションより、ぜんぜん高級感があんねぇ〜ん、買(こ)うてぇ満足してるわぁ〜』

海外債権者…『お前ら不動産屋としてのプライド無いんかぁ〜い! しかも人の金で買(こ)うといてっ!』

中国恒大集団…『そんな怒んなぁや〜 お金はちゃんと返すやぁ〜ん。』

海外債権者…『ほんまやぁな〜 全額ちゃんと返せやっ!』

中国恒大集団…『ちょっと待っててなぁ〜 このボタンをポチッとなっ。』

ガチャンガチャン ガチャンガチャン

ガチャンガチャン ガチャンガチャン

海外債権者…『アホ〜 なんでカラーコピーでお金刷っとんねぇ〜ん!』

ガチャンガチャン ピィーー

中国恒大集団…『あっ、インク切れたわぁ、ちょっとぉ〜事務員さ〜ん、キャノンに連絡してぇ〜』

MICHAEL JOHNSON /♪ THIS NIGHT WON'T LAST FOREVER

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/14 (Wed) 18:33:55

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【2024年の中国不動産事情】
https://m.youtube.com/watch?v=j2rSOdD2mPc

中国恒大集団…『まだぁ怒ってんのぉ〜?』

海外債権者…『当たり前やぁ! カラーコピーで刷った偽金(にせがね)つかませよって!』

中国恒大集団…『謝ってるぅやぁ〜ん なぁ〜 かんにんしてぇやぁ〜』

海外債権者…『かんにんできるかぁ〜! はよぉ金作る算段して、返してくれぇやぁ!』

ピィピィピィピィピィ ピィピィピィピィピィ

中国恒大集団…『ちょっと待ってぇ〜 電話やぁ。』

中国恒大集団…《もしもし〜 あっ! 呂雉(りょち)ちゃ〜ん うんうん、えっ? ほんま〜 ほなぁ、今晩行くわぁ〜》

海外債権者…『おい、誰と電話しとぉんねぇん! 今晩行くって、どういう事やぁねぇん!』

中国恒大集団…《呂雉(りょち)ちゃん、ちょっと待ってなぁ〜 横の人がうるさいねぇん〜》

中国恒大集団…『今なぁ〜 西安(せいあん)にあるセクシーキャバクラ“ 阿房宮(あぼうきゅう)”の呂雉(りょち)ちゃんから大事な電話やぁねぇ〜ん、ちょっと黙っててもらえる?』

海外債権者…『お前はアホかぁ! この後に及んで、まだキャバクラに行こうとしとんかぁいっ!』

中国恒大集団…《もしも〜し、呂雉(りょち)ちゃ〜ん、もう大丈夫やぁでぇ〜 うん、えっ? パジャマパーティー? 今晩? 行く行く、絶対行くわぁ〜》

海外債権者…『お〜いっ! 人の話し聞いとんのかぁ〜い!』

中国恒大集団…《えっ! お店でパジャマパーティーを盛大に開くから、お客さん連れて来て欲しいのぉ〜? う〜ん、ちょっと待ってなぁ〜》

中国恒大集団…『あの〜 すんまぁせ〜ん、今晩空いてますぅ〜?』

海外債権者…『なんで債権者の俺が、債務者のお前と一緒にキャバクラ行かなぁあかんねぇ〜んっ!!』

中国恒大集団…『セクシーキャバクラ、楽しいよぉ〜 なぁ〜行こうやっ〜 呂雉(りょち)ちゃんのパジャマ姿、最高やぁでぇ〜』

海外債権者…『う〜ん、ほなぁ行こかぁ〜 って、どアホ〜!』

中国恒大集団…《呂雉(りょち)ちゃ〜ん、お連れさん、行く気みたいやぁでぇ〜 うん、なんかぁ羽振り良さそうやぁからお金持ってそうやぁわぁ。》

海外債権者…『誰が行く言うたぁ〜、お金ありそうとかぁ、嫌らしいこと言うなぁやっ!』

中国恒大集団…《うんうん、ほんなら1時間後に2名で予約しといてぇ〜 ピンドン(ドンペリニヨンロゼ)3本とフルーツ盛も用意しといてなぁ〜》

海外債権者…『おいっ、ちょっと待ってぃ〜 ピンドン(ドンペリニヨンロゼ)って、それ、誰が支払うねぇ〜ん!』

ジィーーー

海外債権者…『なに見とんねぇん! 俺が支払うんかぁ〜い!』

中国恒大集団…『バスト90の呂雉(りょち)ちゃん、透け透けのピンクのネグリジェ着て待ってるって言(ゆ)うてはったわぁ。』

海外債権者…『ううっん、まぁ、しゃーないなぁ、予約入れてもうたからなぁ、とりあえず行こかぁ!』

THE HONEYDRIPPERS /♪ SEA OF LOVE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/30 (Fri) 18:35:25

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【仙台市の商業地域衰退】
https://m.youtube.com/watch?v=n0aW2sMzXDI

日本を新しく代表する“令和六大都市”。

北海道札幌市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、石川県金沢市、広島県広島市、福岡県福岡市、これらをつなげれば骨格で最も重要な“日本の背骨”になります。

これからの日本の経済産業は、この“令和六大都市”が担う事になる。

ただ、この都市の中でも少し元気が無いのが宮城県仙台市です。

市内各地で商業施設の閉店が相次ぐのが気になります。

東北地方全体の人口減少や経済衰退が、ここ宮城県仙台市にも進行している。

2011年3月11日に発生した“東日本大震災”の影響もあるのかも知れない。

東北新幹線の開通後、1990年代までは“陸奥(みちのく)の顔”として発展してきた仙台市。

行政区も、海沿いから宮城野区、若林区、泉区、青葉区、太白区(たいはくく)の5区から成り、人口も約110万人を抱える。

仙台駅の西側を中心とした市街地が広がり、仙台城(青葉城)とその背後に青葉山が連なる。

繁華街の国分町や一番町などには飲食店などが集積し、賑わいを見せている。

あの伝説のディスコと言われた“マハラジャ”は国分町にあり、しかも東京の麻布十番“マハラジャ”より早い1984年にオープンし、全国で5番目に開店した。

次いで一番町には、さらに高級感を増した“キング&クイーン”も1990年にオープンし、バブル時代には連日連夜を若者で賑わせた。

何故(なぜ)に日本中の若者が憧れる華やかなディスコの“マハラジャ”が、先(ま)ずは仙台市でオープンしたのか?

それは他(ほか)ならぬ“独眼竜政宗”こと伊達政宗の見えない影響力が大きい。

陸奥国(宮城県)は仙台藩の初代藩主であり伊達氏の戦国武将でもある。

伊達政宗は、自分が築いた領地の仙台市に、若者のための娯楽施設としてディスコ“マハラジャ”の誘致を1600年代から願っていた。

陸奥国(福島県)は会津藩の藩主であった上杉景勝や家臣の直江兼続に対して、一生涯(いっしょうがい)の野心として、会津若松市にほど近い郡山市に“仙台レジャー開発”が運営する“マハラジャ”を1988年にオープンさせている。

これは上杉景勝の領地の会津若松市に対して、伊達政宗が郡山市に城を構えて布陣したと言える。

また、徳川家康による“会津征伐”と“関ヶ原の戦”と“大坂の陣”に対しては、主君への忠義を示すため三河国(愛知県)の岡崎市に“マハラジャ”が1987年にオープンする際、伊達政宗は陰ながら天下普請(てんかぶしん)を行なっている。

何故(なぜ)に伊達政宗は、ここまでディスコ“マハラジャ”に拘(こだわ)ったのか?

それは戦国時代の末期、豊臣秀吉による北条氏政と北条氏直の親子に対する“小田原城攻め”の際、北条氏とは友好関係にあった伊達政宗ではあるが、豊臣秀吉の軍勢に参戦する事を決める。

主君として豊臣秀吉に対する伊達政宗の忠義は、ディスコ“マハラジャ”が摂津国(大阪府)の宗右衛門町に第1号店として1982年にオープンしている事に関係する。

さらに豊臣秀吉が晩年に実施した朝鮮出兵の“文禄の役”に伊達政宗の軍隊が参戦した際には、兵士に“豪華絢爛”な鎧兜を身に付けさせた事から“伊達者”(だてもの)と呼ばれる様になり、“豪華絢爛”の店内だったディスコ“マハラジャ”に通じるものがある。

こうして、その土地や地域の歴史や文化が、時代に深く関わりを持ち、現代に形付いていく。

それが“未来を見据えた都市構想”と言えよう。

今の仙台市を“独眼竜”の伊達政宗が見たら何て呟(つぶや)くか、今一度、陸奥国(宮城県)仙台藩の民は考える必要がある。

MICHAEL BUBLE DUET WITH NELLY FURTADO /♪ QUANDO,QUANDO,QUANDO

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/30 (Fri) 18:36:38

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【不動産事業ローン詐取】
https://m.youtube.com/watch?v=tEGrhqy7TDU

横浜銀行に虚偽の“不動産事業ローン”(アパートローン)書類を提出し、不動産コンサルタント会社の社長と三菱UFJ信託銀行の行員などが逮捕された。

最初、このニュースを聞いた時には『???』だった。

三菱UFJ信託銀行の行員が不動産コンサルタント会社の社長と共謀して、地主や投資家に賃貸住宅を販売する際の“不動産事業ローン”(アパートローン)に対して、販売価格や融資金額をかさ上げして申請を仕掛けているのかと思った。

何故に三菱UFJ信託銀行の行員は、自らの信託銀行に融資申請をせずに、わざわざ他行の横浜銀行に融資を斡旋しているのかと?

まあ、自らの信託銀行に虚偽申請すれば迷惑が掛かるから、『横浜銀行だったらいいか!』との判断もある。

よくよく話しを見ていると、そんな手の込んだ事件ではなく、もっと単純だった。

要は三菱UFJ信託銀行の行員は、たまたま勤め先が銀行だっただけで、自分も不動産コンサルタント会社の社長の顧客の1人だったと言う。

不動産コンサルタント会社の社長に勧められた3億3000万円の賃貸住宅を投資目的で購入する際、横浜銀行で“不動産事業ローン”(アパートローン)を組んで物件価格3億8000万円に装い、売買契約書を2重に作成し、三菱UFJ信託銀行の行員の源泉徴収票や預金残高証明書を偽造していた。

横浜銀行は、それら提出書類や面談審査より3億8000万円の融資を実行した。

不動産コンサルタント会社の社長には差額の5000万円と、三菱UFJ信託銀行の行員から手数料1000万円の合計6000万円が渡っている。

詳細は分からないが、この文面をそのまま解釈すれば、三菱UFJ信託銀行の行員は何の得も無い。

3億3000万円の賃貸住宅を3億8000万円の“不動産事業ローン”(アパートローン)を組んで、その後、数十年間は割増の元本と利息を返済していかなければならない。

しかも、本当に3億3000万円の価値のある賃貸住宅かも不明で、住戸の入居率も定かではなく、きちんと利回り確保ができているのかも分からない。

三菱UFJ信託銀行の行員も、不動産コンサルタント会社の社長に騙されている口ではないか?

しかし、不動産コンサルタント会社の社長の偽造の手口は『あっぱれ!』である。

三菱UFJ信託銀行の行員の預金残高証明書も原本を偽造しているが、あの紙質は住民票などと同じでコピーをすると、「複写」か「コピー」という文字が浮かび上がる。

横浜銀行に提出する書類は、当然に預金残高証明書も原本だし、銀行内で予備としてコピーするから「複写」の文字が浮かび上がる筈(はず)だ。

そこまでのクオリティーで偽造している。

さらに、偽装した銀行サイトも作成し、横浜銀行での面談審査でタブレット(またはノートパソコン)で個人の預金残高を表示していたと言うが、当然に横浜銀行の担当者は「二重チェック」のため、そのタブレット(またはノートパソコン)から別サイトにアクセスしている筈(はず)である。

それでも、それを承知で他にもアクセスされてもいい様な手の込んだ偽装銀行サイトを作っていたと思う。

そりゃ、不動産コンサルタント会社の社長は、同じ様な手口で32億円を荒稼ぎできる訳である。

ある意味、“地面師”並のプロ詐欺集団すら感じる。

騙した金額はデカいけど、詐欺罪では長い懲役にはならないと思うので、逮捕された不動産コンサルタント会社の社長の顔は、シャバに出てきたら同じ様な事を「やる気満々!」の顔に見えるのは私だけではないはず。

Tom Misch /♪ Lost In Paris feat.GoldLink

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/30 (Fri) 18:37:26

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【東大阪市の布施商店街一体型ホテル】
https://m.youtube.com/watch?v=8DGnnlteCk4

東大阪市の布施駅前に広がる商店街が“昭和レトロ”の言われようやぁけど、そりゃ、ちょっとちゃうでぇ〜

なんか50年間、時(とき)が止まってる感じもたれるやぁ〜ん。

布施は21世紀の令和時代に相応(ふさわ)しい最先端都市やでぇ!

布施を中心とした東大阪市は、街中にはIT(情報技術)やAI(人工知能)が散りばめられてんねぇんなぁ、学生時からコンピューターを駆使した教育が施されてぇんねぇ〜ん。

東大阪市内の小学生のほとんどがファミリーコンピューター(ファミコン)を1家に1台保有して、チャットGPTで学習しながら“ドンキーコング”や“ギャラクシアン”で腕と知能を磨いてんねぇんでぇ。

市街地では交通網も最先端技術を導入したモビリティが発達してなぁ、3輪走行のオートトラックが主流やぁわなっ。

SDGsやECO(エコ)など環境意識も高く自転車で移動する青少年も多いしなぁ、流行りの自転車はオートマチックタイプの“5段ギア”付きで、フロントには“リトラクタブルライト”とリアには“ウインカー”が装着されたスポーツタイプが人気やぁわ。

街中には東京の渋谷に負けへぇんくらいの華やかでポップな広告がありふれてなぁ、お米屋さんなんかには青地に白字で“塩”や赤地に白字で“たばこ”の看板が飾られてんねぇんでぇ、それに由美かおるさんや水原弘さんの“アース製薬の看板”が家屋壁面を彩っているわぁな。

最近はなぁ〜、映画観るのも巨大ショッピングモールに入っとるシネマコンプレックスが主流かも知れへぇんがなぁ〜、布施は街全体がシネコンやっちゅ〜ねぇん!

商店街の“ブランドーリふせ”から西側に入った“布施日活”と“アルス座”、そして“富士映劇”、近鉄線北側の“リオン座”(布施ラインシネマ北館)と“布施東映”、少し西の“有楽座”。

近鉄線南側の“光楽座”と、商店街の“フラワーロードほんまち”に“昭栄座”(布施ラインシネマ南館)と“昭栄シネマ”、アーケード出口付近に“布施東劇”(布施東宝)、アーケード出たすぐに“朝日劇場”、大きな通り沿いに“布施劇場”があってんねぇんでぇ!

さらにその昔はなぁ〜、近鉄奈良線の小阪駅と近鉄大阪線の長瀬駅の中間くらいに大規模な映画スタジオの“帝国キネマ撮影所”があってなぁ〜、東大阪市は「東洋のハリウッド」と呼ばれとったっちゅ〜ねぇんっ!!

スゴいやろぉ!

せやぁけど最近、布施をブラブラしても映画館が見当たらへぇんけど、映画館どこ行ったん?

東大阪市の代表的なファッショナブルモールは“ニチイ布施店”と“万代百貨店”、それに近鉄高架下の“ポッポアベニュー”もあるでぇ〜

さらに布施駅から北西の足代(あじろ)にある夜の盛場も賑やかやしぃ、殿方には寿屋の洋酒“トリス”、御婦人には葡萄酒“赤玉ポートワイン”で、毎夜、恋に花咲いてますわぁ。

近畿大学や大阪商業大学、大阪樟蔭女子大学の学生さんなんかは、“チェリオ”や“HIーC”(ハイシー)の300ml瓶(ビン)ジュースを街歩きで飲む事がトレンドみたいやぁな。

“昭和レトロ”の雰囲気など微塵(みじん)もないでぇ〜

東大阪市の布施商店街を勘違いしてもらっては困るわぁ!

DYLAN MONDEGREEN /♪ Let Someone In

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友 URL

2023/06/30 (Fri) 18:38:17

◆◇◆不動産屋のなり損ねが観た不動産事情◆◇◆

【宇都宮市の新築オフィスビルが完成】
https://m.youtube.com/watch?v=CiiFrHVLy5c

関東地方の北東部に位置する栃木県。

近年は宇都宮市に開通したLRT(路面電車)が話題になりました。

栃木県の県庁所在地はその宇都宮市で、宇都宮駅から西に真っ直ぐ大通りが伸び、東武宇都宮駅までの辺りが繁華街となっている。

東武宇都宮駅には隣接して東武百貨店があり、そこから東側に飲食店街が広がっている。

その昔は、大通り沿いに上野百貨店や西武百貨店もあった。

そして栃木県北西部には日光市があり、“江戸幕府”を開設した徳川家康(とくがわいえやす)が祀られている“日光東照宮”が最も有名。

福島県に近い自然豊かな観光地の那須町は、天皇家の御用邸もある。

あまり知られてないが栃木県栃木市なんてのもあり、なぜに県庁所在地ではないのかは“世界七不思議”の1つに数えられる。

そして、栃木県で最も忘れてならないのが、群馬県や埼玉県の県境にある足利市。

栃木県がまだ下野国(しもつけ)と言われていた時代。

1338年、「いざ(13)都(38)入り」の“室町幕府”を開設した足利尊氏(あしかがたかうじ)の生まれ故郷でもある。

渡良瀬川を挟んだ反対側の群馬県太田市は、永遠のライバルでもある新田義貞(にったよしさだ)の生まれ故郷だ。

その群馬県は上野国(こうずけ)と呼ばれる。

その下の埼玉県は東京都や神奈川県まで含めて武蔵国(むさし)である。

そして神奈川県の海沿いが相模国(さがみ)で、源頼朝(みなもとよりとも)&平氏系で北条氏の“鎌倉幕府”が置かれていた。

だから、国政は山城国(京都府)の“平安京”に置かれた朝廷が担っていたが、実権は“鎌倉幕府”の1185年〜1333年の148年間と、“室町幕府”の1338年〜1573年の235年間の合計383年間は“関東一家”が握っている。

上野国(こうずけ)の武将の新田義貞(にったよしさだ)は、こう言いたげだ。

新田義貞…『足利尊氏、確かに俺はお前に敗れたが、ただ、これだけは言っておく! “鎌倉幕府”を黄金の太刀(たち)により「龍神伝説」で崩壊させたのは紛(まぎ)れもなく俺だからなっ! 忘れるなぁ!!』

足利尊氏…『あ〜 忘れてた。』

新田義貞…『忘れとぉんのんかぁ〜〜い!』

そんな“忘れん坊将軍”の足利尊氏(あしかがたかうじ)は、どこから来て、どこに繋(つな)がっているのか?

まず、東北地方の陸奥国(宮城県)に“鎮守府将軍”として多賀城に入城した源頼義(みなもとよりよし)と息子の源義家(みなもとよしいえ)、孫の源義国(みなもとよしくに)。

この次から足利氏に変わり、足利義康(あしかがよしやす)、足利義兼(あしかがよしかね)、足利義氏(あしかがよしうじ)、足利泰氏(あしかがやすうじ)、足利頼氏(あしかがよりうじ)と続く。

そして祖父の足利家時(あしかがいえとき)、父親の足利貞氏(あしかがさだうじ)、“忘れん坊将軍”の足利尊氏(あしかがたかうじ)となる。

忘れてならないのが異母兄弟の足利直義(あしかがただよし)であり、“室町幕府”の創建の貢献度はかなり高い。

ただ、兄弟紛争があり足利尊氏(あしかがたかうじ)の手筈(てはず)により足利直義(あしかがただよし)は鎌倉で毒殺される。

“征夷大将軍”となった足利尊氏(あしかがたかうじ)は、もともと鎌倉でそのまま幕府を開く予定だったが、たまたま山城国(京都府)の六波羅探題〔ろくはらたんだい/京都での“鎌倉幕府”の出先機関で五条の鴨川より東側にあった。〕に居たため、鎌倉まで帰るのが面倒になり、そのまま京都で政権を担う事になる。

足利尊氏…『この時なぁ、まだぁ東海道新幹線が開通してへぇんやろ、鎌倉まで行くの大変やぁねん。』(すでに関西人かぶれ)

その後、京都中心部の室町でたまたま拠点を設けたため“室町幕府”と呼ばれる様になった。

そんな歴代将軍を見てみよう。

足利尊氏(あしかがたかうじ)の息子で2代将軍の足利義詮(あしかがよしあきら)は、“鎌倉幕府”を討伐する新田義貞(にったよしさだ)の軍勢に子供だったが参加していた。

足利尊氏(あしかがたかうじ)より、息子の足利義詮(あしかがよしあきら)は間近で見た新田義貞(にったよしさだ)をリスペクト(尊敬)している。

足利義詮…『稲村ヶ崎の海を真っ二つにした新田さん、まじっスゲェー!!』

その息子で3代将軍の足利義満(あしかがよしみつ)は、金閣寺などの“北山文化”を開花させ、一休さん(一休宗純/いっきゅうそうじゅん)のお友達でもある。

足利義満…『一休殿、屏風の虎を退治してくれぬか?』

一休さん…『はいっ、将軍様。 それではマッチを貸して下さい。』

シュッ

ボッ ボボッ〜 ボッ〜〜〜オッ〜〜

一休さん…『見事、虎は丸焼けになりました。』

足利義満…『あほぉ〜! わしの鹿苑寺(ろくおんじ)も全焼してもうたやぁんけぇ〜!』

その息子で4代将軍の足利義持(あしかがよしもち)。

父親である3代将軍の足利義満(あしかがよしみつ)が大嫌いだったため、“北山文化”を閉花させていった。

残ったのは金閣寺だけである。

その息子で5代将軍の足利義量(あしかがよしかず)。

3代将軍の足利義満(あしかがよしみつ)の息子で6代将軍の足利義教(あしかがよしのり)は、強権政治を実施し名を馳せる。

ただ、元はお寺の僧侶だったため、幕府からの要請の将軍就任は頑(かたく)なに拒み続けていた。

そこで幕府は「くじ引き」で決めようとなり、見事、当選したのが足利義教(あしかがよしのり)であり、この事で“くじ引き将軍”と言われる様になった。

この時に足利義教(あしかがよしのり)が放った言葉がある。

足利義教…『お前ら覚えとけよっ! 俺が政権を担ったら、どうなっても知らんぞっ!!』

それが強権政治に繋がった可能性は否定できない。

足利義教(あしかがよしのり)は天台宗の僧侶が気に食わないため、織田信長(おだのぶなが)よりも先に比叡山の延暦寺を攻撃している。

そんな足利義教(あしかがよしのり)も、最後は家臣に暗殺されてしまう。

その息子で7代将軍の足利義勝(あしかがよしかつ)は、幼くして就任後すぐに死去する。

6代将軍の足利義教(あしかがよしのり)の息子で8代将軍の足利義政(あしかがよしまさ)は、全く政治には関心が無く、祖父の3代将軍の足利義満(あしかがよしみつ)を真似て銀閣寺などの“東山文化”を開花させる。

嫁はあの日野富子(ひのとみこ)で、在任中に“応仁の乱”が引き起こされる。

現在でも京都では、戦争と言えば“太平洋戦争”ではなく“応仁の乱”を指す。

その息子で9代将軍の足利義尚(あしかがよしひさ)は、“応仁の乱”では叔父の足利義視(あしかがよしみ)と将軍職を争う事となり、見事にゲットする。

ただ、母親の日野富子(ひのとみこ)の過保護もあり飲酒癖が酷く、若くして死去している。

6代将軍の足利義教(あしかがよしのり)の息子で10代将軍の足利義稙(あしかがよしたね)。

6代将軍の足利義教(あしかがよしのり)の息子で11代将軍の足利義澄(あしかがよしずみ)。

その息子で12代将軍の足利義晴(あしかがよしはる)。

その息子で13代将軍の足利義輝(あしかがよしてる)は、この頃になると主君を蹴落とす“下克上”(げこくじょう)が当たり前の戦国時代の匂いがプンプンしてくる時に誕生した。

阿波国(徳島県)の武将の三好長慶(みよしながよし)や、その家臣の松永久秀(まつながひさひで)に追い込まれて自害する。

実質的に“室町幕府”は崩壊しているのに等しい。

11代将軍の足利義澄(あしかがよしずみ)の孫で足利義綱(あしかがよしつな)の息子の14代将軍の足利義栄(あしかがよしひで)。

12代将軍の足利義晴(あしかがよしはる)の息子で15代将軍の足利義昭(あしかがよしあき)は、“室町幕府”の再興に向けて元は同志だった尾張国(愛知県)の武将の織田信長(おだのぶなが)に追い込められ、安芸国(広島県)の武将の毛利輝元(もうりてるもと)に身を寄せた最後の室町将軍。

こうして見ると“栄枯盛衰”は世の常、始まりがあれば終わりもある。

“鎌倉幕府”の1185年〜1333年の148年間。

“室町幕府”の1338年〜1573年の235年間。

“江戸幕府”の1603年〜1867年の264年間。

朝廷以外が政権を担う“幕府”が誕生してから崩壊まで、だいたい200年前後である。

“明治維新”から起因した明治時代の1868年から150年近くが経ち、そろっそろ倭国(日本)は尊王政権への復古も、あり得るかも知れませんね。

いつの時代も変わらずこんなご時世だからこそ、栃木県宇都宮市の“焼き餃子”でも食べながら議論する必要がある。

Michael Franks /♪ SUMMER IN NEW YORK

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230614 - ラジオの友

2024/03/26 (Tue) 21:00:56

25ー27  東海道大震災

今日の1枚、お薦めレコード/20240325 - ラジオの友 URL

2024/03/25 (Mon) 13:19:25

印象的なメロディーラインの楽曲が多いメリージェーンガールズ。

その1つでもある♪オールナイトロングは、他のアーティストも取り入れる程に、いつまでも聴いてられる名曲でしょう。

Mary Jane Girls/♪ All Night Long

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240325 - ラジオの友 URL

2024/03/25 (Mon) 13:20:31

そんな♪オールナイトロングをサンプリングしたのが大御所ラッパーのLLクールJ。

3台ほどのターンテーブル全てにレコードが回っており、DJがミックスしているイメージが湧きますね。

LL COOL J /♪ AROUND THE WAY GIRL

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240325 - ラジオの友 URL

2024/03/25 (Mon) 13:26:28

これぞ70年代ディスコの音曲でもある♪レッツオールチャント。

日本版のレコードジャケットは“チャント”に掛けて、麻雀(マージャン)の“チャンタ”にしているセンスの無さも当時を偲(しの)ばせる。

The Michael Zager Band /♪ Let's All Chant

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240325 - ラジオの友 URL

2024/03/25 (Mon) 13:27:23

その♪レッツオールチャントの音曲を80年代にしたのが、これっ!

手をクルクル回してかがみ込み、起き上がったところで手を叩く踊りが異様な光景だった。

Pat & Mick /♪ Let's All Chant

◆ラジオの友◆

今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:39:14

シャギーさんの♪オォ、キャロライナ!!

この曲、とても好きで御座いますのよ。

ベントファブリック…『すんません、この曲、わしが創った♪バムブギー言いまんねん。』

シャギーさんの曲は、ノリが良くて心と身体が弾けますこと。

ベントファブリック…『いやっ、せやから、シャギーさん、ちゃいますねぇん。』

BENT FABRIC /♪ BAM BOOGIE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:40:07

あらっ、懐かしいで御座いますわぁね。

わたくしも、70年代はビージーズの音楽でナイトフィーバーしましたわぁ。

シザーシスターズ…『確かに声質がビージーズに似てますけど、ビージーズちゃいまぁんねん。』

当時はディスコで殿方に注目されるダンスクイーンでしたのよぉ。

ビージーズの曲で右手を上げて踊るのが上手ですのよ。

シザーシスターズ…『せぇやから、ビージーズちゃう言うてますやぁん。 当(お)うてるのは“ーズ”だけですやぁん。』

SCISSOR SISTERS /♪ ANY WHICH WAY

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:40:59

あらっ?

殿下(でんか)ではありませんことぉ?

実を申しますとわたくしも、80年代からプリンス様は追っ掛けていますのよぉ。

スライフォックス…『いやぁ、プリンスちゃいまっせぇ! しかも2人組やぁし。』

そう言えばシーラEさんとの熱愛は、どうなったのかしらぁ。

その後にシーナイーストンさんともお熱いお話しを聞きましたわぁ。

プリンス様はお行儀が悪いですこと。

スライフォックス…『ぜんぜん話し聞いてへぇん。 まぁええか、プリンスでも。』

Sly Fox /♪ Let's Go All The Way

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:41:48

わたくし、ラップ(RAP)も好みで御座いますのよぉ。

なんて申しますか、あの黒人の方の魂(ソウル)と申しますか、とても心に響きますわぁ。

MCマイカー…『すんません、僕ら白人ですねん。』

例えばですねぇ、お寿司は日本人が握ってこそのお寿司で御座いますわぁね。

大和魂と申しますでしょ。

それと同じで、ラップ(RAP)は黒人の方が歌ってこそのラップ(RAP)で御座いましょ?

MCマイカー…『いやぁ、白人がラップ(RAP)歌って、ほんまぁすんません。』

M.C.MIKER /♪ G-SHOW'M THE BASS

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:42:46

あのですねぇ、アメリカ映画のバッドマン(BADMAN)は、何度観ても楽しいで御座いますわぁ。

バットマン(BATMAN)…『いやぁ、バッドマン(BADMAN)ちゃいますねぇん、バットマン(BATMAN)ですねぇん。』

ゲイリーグリッターさんの♪ロックンロールを聴きますとねぇ、バッドマン(BADMAN)を真似て踊りながら階段を降りたくなりますわぁね。

バットマン(BATMAN)…『悪男(バッドマン)ちゃいますねぇん、蜘蛛男(バットマン)ですねぇん。』

ジョーカー(JOKER)…『あのなぁバットマン(BATMAN)、そもそもこの曲の映画にお前、出てへぇんやろっ!』

Gary Glitter /♪ ROCK AND ROLL PART 2

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:43:36

あのですね、わたくしがイギリスに居た時ですね、生活費を稼ぐためにアルバイトをしてましたのよぉ。

駅の売店で買ったan(アルバイトニュース)を見てたらですね、ちょうど“MI6”のシークレットエージェント(秘密諜報員)の募集が御座いましてね、応募しましたのぉ。

ちょっとした面接を受けましてね、そしたら採用されましたのよ。

同期にジェームスボンドさんと言うイギリス紳士もいましたわぁ。

わたくしの方が仕事ができましてね、6ヶ月ほどでバイトリーダーに昇格しましたのよぉ。

ですから、ジェームスボンドさんは部下ですわねぇ。

JOHNNY RIVERS /♪ SECRET AGENT MAN

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:44:25

あらっ、懐かしいですこと。

ユーライアヒープの♪ルックアットユアセルフ。

高校生の時にですねぇ、軽音楽部に所属してましたのよぉ。

その時のお友達5人でバンドを組みましてね、ユーライアヒープをコピーしてましたのよ。

当然、わたくしがボーカル担当で御座いましたわぁ。

村の盆踊りにも呼ばれましてねぇ、♪ルックアットユアセルフを演奏してたらお婆ちゃんがですね、お倒れになったのを覚えてますわぁ。

そのまま救急車で運ばれましてねぇ、ただぁ、村長さんの意向で、わたくし達の演奏はそのまま続行しましたのよぉ。

翌日がお通夜で御座いましたわねぇ。

URIAH HEEP /♪ LOOK AT YOURSELF

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:45:16

女の子なら誰しも、“心の中”にニーナハーゲンさんが宿っていましてよぉ。

それを知らないのは殿方だけですことぉ。

夜な夜な“心の中”のニーナハーゲンさんを解放して、女性を磨いてますのよぉ。

その時は覗かないでねぇ。

Nina Hagen /♪ African Reggae

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240324 - ラジオの友 URL

2024/03/24 (Sun) 13:46:05

お休みの日には籠(かご)のお弁当箱を持って、ピクニックに行きますのよぉ。

野を越え、山を越え、丘を越えて、ドンドン歩いて行きますの。

その時に脳内再生されるのがニューボードヴィルバンドの♪ウィンチェスターカテドラルですのよぉ。

この曲を聴いている限りは、どこまでも歩いて行けますの。

気付いたらチョモランマを越えてましたわぁ。

NEW VAUDEVILLE BAND /♪ WINCHESTER CATHEDRAL

◆ラジオの友◆

今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:49:09

■ YouTube(ユーチューブ)が無かったら絶対に出会うことのないアーティスト■

ラファエラカラさんというイタリア人女性。

ファッション王国のイタリアとは言え、ある意味、裸より“いやらしい”このドレス。

曲のサビで太鼓(たいこ)を叩くポーズが、ちょっと驚いた。

Raffaella Carrà /♪ A far l'amore comincia tu

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:51:47

出会った事がないと言いつつも、この少女2組ユニットのファンファンは知っていた。

ユーロビートの黎明期(れいめいき)と言うか、1980年代中旬に♪バイラボレロと言う曲でディスコでは頻繁に掛かっていた。

ただ、それ以外の曲は全く知らないので、ファンファンの事はほぼ無知に近い。

ファンファンの数あるYouTube(ユーチューブ)で目を引いたのが、そのファッションである。

日本の島精機が織り出すニットで有名な“モスキーノ”のデカTシャツを、2人が色違いで着ていた。

イタリアのファッションブランドは、“ジョルジオアルマーニ”や“ジャンニベルサーチ”だけでない。

その昔は、ディオールのデザイナーも兼任した“ジャンフランコフェレ”、イタカジブームの時に日本で爆発的に人気のあった“ジャンマルコベンチューリ”(GMV)や“トラサルディ”。

Gパンが3万円〜5万円の時代である。

ファッションの移り気は早いので、現在、イタリアのブランドがどうなっているのか知らないが、我が家は母親が近所のホームセンターで買ってきた“ジャンニバレンチノ”と言うブランドのバスマットを数十年、使い続けている。

Fun Fun /♪ Give Me Your Love

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:54:45

ザ・フラーツ、全く聞いた事がない。

BOBBY・O(ボビーオーランド)、この方は知っている。

インターネット情報によると、このBOBBY・O(ボビーオーランド)がプロデュースしたのがザ・フラーツらしい。

BOBBY・O(ボビーオーランド)も、ユーロビートの創生期に活躍していたアーティストだ。

この時代のアーティストと音楽は、今となって聴き返すと、中学生の時に書いた“ポエム”を、大人になって見返した時の様に“ほっぺ”がポッと赤くなる。

BOBBY・O(ボビーオーランド)は、70年代のディスコバンドのBONEY・M(ボニーエム)と名前が似ているので混同していた。

80年代ユーロビート系アイドルにStacey・Q(ステーシーキュー)も居ましたね。

The Flirts /♪ Passion

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:55:38

ハワイアンとカントリーを混ぜた様な楽曲と、力強く歌唱力のある女性ボーカルのバンド構成。

ここまでは全く問題はないが、バンド名が・・・

PussyCat(プッシーキャット)。

完全にアウトだろ、これっ!

Pussycat /♪ Smile

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:56:32

LUVと書いて“ラブ”(愛)。

海外では、70年代から80年代は綺麗系の若い女性3人組のアイドルが流行っていたのかも知れない。

そのブームが日本にも到来して“キャンディーズ”や“ピンクレディー”が誕生したのかも?

そこから40年が経ち、今じゃ世界を圧巻しているのがインド系ダンスチームだからなぁ〜

“ナートゥダンス”を観た時は、初めてマイケルジャクソンの♪スリラーを観た時と同様に感動した。

Luv /♪ My Number One

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:57:26

スクールメイツ風の元気な若い女性6人くらいのアイドルユニットのドリードッツ。

♪レディオ(RADIO)の1曲だけは知っていたが、他の音楽は全く無知。

2022年に開催されたライブの動画がUPされているが、これが良い感じに仕上がった“熟女っぷり”。

若い時に日本に来て撮影したプロモーションビデオを観たが、セーラー服や着物を着ているドリードッツが、これまた可愛くて似合うこと。

今こそ来日してほしいアーティストですね。

Dolly Dots /♪ Leila

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:58:31

ラ・ビオンダ?

聞いたことねぇえなぁ〜

しかも、センターに立つ美女2人がメインボーカルかと思いきや、単なるコーラス兼ダンサーという、不思議な構成のユニット。

ただ、このラ・ビオンダを、そのまま素通りすると、人生大損しますよ。

元祖“パンチラダンス”でお馴染みの、あの♪1234ギミーサムモアなど数々の70年代ディスコチューンを手掛けたD・D・Sound(DDサウンド)でもあると言えば、合点がいく。

La Bionda /♪ One For You One For Me

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 17:59:59

オーレオーレ?

オレッオレッ?

発音は分からないが、こんな感じのグループだ。

完全に知らない。

音楽性は80年代テクノポップサウンドだが、年を重ねるとハードロックに路線変更されている。

ボーカルの女性が、テクノ時代は少女の様なあどけなさがあったが、ロック時代に入ると大人の女に変わっていた。

Ole Ole /♪ No Controles

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 18:00:58

えっ!?

アースアンドファイアー?!

アースウィンドアンドファイアー?!

♪セプテンバー(9月)の♪ウィークエンド(週末)は恋人とのデートで楽しかったが、それがディッセンバー(12月)のクリスマス前になると別れてしまう悲しい歌よぉ!

Earth & Fire /♪ Weekend

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 18:01:53

パッと見、イギリスのパンクシンガーのスージースーかと思った。

インターネット情報によると、アナクーラと言うスペインのアーティストで、ファッションはパンクロック風だが、音楽性は当時流行っていたであろう“ニューウェーブ”や“ニューロマンティック”な感じか。

アメリカのジョーンジェットやアメリカ系イギリスのスージークアトロに通ずるものが感じられる。

ANA CURRA /♪ Una noche sin ti

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 18:02:47

アラスカ&ディナラマと言うスペインのバンド。

ド派手な姉ちゃん1人と残りは男どものバンド構成。

当然、メインボーカルはド派手な姉ちゃんかと思いきや、1歩引いた地味な兄ちゃんが歌い出した。

『お前が歌うんかぁ〜〜い!』

ALASKA Y DINARAMA /♪ Perlas ensangrentadas

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 18:04:34

ゾンビーズ。

当然、超有名なイギリスのバンドではない。

たぶんであるが、スペイン系かと思う。

映画女優のユマサーマンに似た姉ちゃんの、左に右に揺さぶるだけの“イヤイヤダンス”が、どうしても目を引く。

単純に、これ“必要”か?

Zombies /♪ Groenlandia

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/22 (Fri) 18:05:27

これぞ“ニューウェーブ”や“ニューロマンティック”を表現したドイツのバンド。

アルファビル。

結構、世界的に有名だったらしいが、知らなかった。

とっ、思っていたら、♪ダンスウィズミーの1曲だけ知っていた。

ボーカルの兄ちゃんが、クイーンのフレディマーキュリーを“チャラけた”感じにした様に見えるのは、私だけであろうか?

Alphaville /♪ Sounds Like A Melody

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/23 (Sat) 14:12:20

ドイツ系バンドのプロパガンダ。

ABBA(アバ)の様な女性2人男性2人の4人組バンドだが、音楽性はシンセサイザーを多用した“ニューウェーブ”や“ニューロマンティック”。

男性2人は楽器を演奏しているが、メインボーカルの女性1人がほぼ歌っているため、もう1人の女性の立ち位置が定まっていない。

テレビ映りのためかタンバリンを持たされているが、ダルそうに叩いているのが印象的。

Propaganda /♪ Duel

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/23 (Sat) 14:13:52

カントリー調の歌を“ひょうひょう”と歌い上げるジョーイダイサーさん。

ただ、なぜに“エマニエルチェア”に座って歌う必要があるのか?

その席に座って歌えるのは、よく“ポロリ”する夫人だけである。

Joey Dyser /♪ 100 Years

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/23 (Sat) 14:14:47

70年代のディスコバンドのシェイラ&ブラックデヴォーション。

夜のオリビアニュートンジョンさんをイメージさせるボーカルのシェイラさん。

低予算で“スターウォーズ”を真似(まね)たら、こうなりました感が満載である。

Sheila & B. Devotion /♪ Spacer

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/23 (Sat) 14:15:39

ベルエポックと言う女性だけのボーカルとダンサーのユニット。

しゃがれ声なボーカルのソニアリキエルな感じが、新しい未来を予感させる。

ラップ調のイントロから入るノリの良いディスコサウンド。

ゴールドに輝くバックダンサーもキレが良くカッコいい。

普通にディスコのダンスフロアで踊ってみたかった名曲ではないかっ!

Belle Epoque /♪ Miss Broadway

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240322 - ラジオの友 URL

2024/03/23 (Sat) 14:16:32

YouTube(ユーチューブ)が無ければ、日本では出会う事が許されなかったフランス系兄妹バンドのカゼロ。

日本で一番人気のあるフランス人アーティストと言っても過言ではない。

これだけは言える。

この日本では、ファンが増える事はあっても、減る事はまず、無い!

カゼロ信者は、増殖するのみである。

Kazéro /♪ Thaï nana

◆ラジオの友◆

今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 17:36:22

◆◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【日本全国で人口減少が顕著に】
https://m.youtube.com/watch?v=a4rB6u-zTZI

数十年前から言われている少子高齢化に人口減少が続く日本。

どうしたら人口が増えて、地方にまで人材が行き渡るのか。

この考えは、右肩上がりの高度経済成長の延長線にあるのではないか?

この日本、そして地球上の環境下で、すでに日本人は増えないサイクルに入っているのではないか。

穀物や食物で言えば“大飢饉”が訪れている。

土地は潤沢にあり、農夫も大勢揃い、種や農具もある。

ただ、地球の自然環境の変化で、全く育たない。

そう考えれば、“人余りの時代”は終わった。

“人材大飢饉”が、この日本に訪れている。

社会、産業、生活。

人手のやり繰りが整わず正常に機能せず、全てが衰退していく。

自国で“稲”が育たなければ、他国から“稲”を取寄せるしかない。

これが人口減少に陥った国に残された持続可能の方法であろう。

また、地方で育った子供も、大きくなれば東京や大阪など大都市に出て行く。

幼少期から愛情込めて育てて、多額の養育費も掛かり、いざ子供達が大きくなったところで都市に吸い上げられ、地方には割が合わない構造でもある。

都市は地方に多少の還元をしなければ、釣り合いが取れないであろう。

人口流入する都市を抱える都府県は、1つの道県に対して年間各5000億円ほど“子供養育功労金”を支払うべきですね。

これならば日本の原風景が残る地方を愛してやまない天照大神(アマテラス)もご納得です。

そうでなければ・・・

Duran Duran /♪ Rio

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 17:37:38

◆◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【石川県知事、想い出の東京五輪アルバム】
https://m.youtube.com/watch?v=5_HsvApb5b0

ひと1人の言動で、思いもよらない甚大な災いが起こる事もあり得ます。

関係の無い人や町まで厄害が被る事の哀しさよ。

神様は天から一部始終をきっちりと見てますよ。

次は誰かは、本人は分かっているはずだが。

Kajagoogoo /♪ The Lion's Mouth

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 17:42:21

◆◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【尻を見せれば仲良くなれる】
https://m.youtube.com/watch?v=aLtuGP6jAVk

どう言う事なのか!?

どこにでもあるコンビニエンスストアでの出来事。

カウンター内には男性店員。

そしてカウンター前には、“黒ストッキング”を履いて尻を出す中年男性。

しかも、“黒ストッキング”は尻のラインに沿って切込が入れられ、その尻を左右にフリフリしながら男性店員に見せつける。

中年男性は、『尻を見せれば仲良くなれると思った。』と話しているという。

尻を見せて相手に確認しなければ、“真の友情”が芽生えない世の中。

最近の友人作りも楽ではない。

Howard Jones /♪ What Is Love

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 17:49:30

◆◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【西村経済産業大臣、大阪関西万博について会見】
https://m.youtube.com/watch?v=aoupunbRf7A

ひと1人の言動で、思いもよらない甚大な災いが起こる事もあり得ます。



関係の無い人や町まで厄害が被る事の哀しさよ。



神様は天から一部始終をきっちりと見てますよ。



次は誰かは、本人は分かっているはずだが。

THOMPSON TWINS /♪ HOLD ME NOW

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 17:50:42

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【スペインの芸術作品の修復失敗】
https://m.youtube.com/watch?v=wzAOT5ROn3c

ヨーロッパ大陸の最西端にあるスペイン。

太陽の光が燦々(さんさん)と降り注ぐ“情熱の国”が一般的なイメージではなかろうか。

そして、忘れてならないのが“芸術の都”でもある。

“スペイン三代巨匠”と言われる画家のパブロピカソ、ジョアンミロ、サルバドールダリ。

“スペイン三大画家”ならエルグレコ、ベラスケス、フランシスコデゴヤの名前が挙げられる。

建築物でもアントニガウディが手掛けた現代にも生きるサグラダファミリア、カサミラ、グエル公園などは、建築物を超えた息を呑む美しさである。

スペインの各都市各街を歩けば、そこらかしこに“芸術”と出会える。

そう、スペインの街中では、当たり前のように“芸術”と共に日常生活がある。

そんなスペインで生まれ育てば、必然的に“芸術的才能”と“芸術的技能”が養う。

普通に暮らしている一般の人さえも、プロアマ問わず“芸術家”としての能力を直ぐに発揮できる。

そのため、古く劣化した絵画や彫刻などは、その事に“気付いた者”が住民レベルで修復をしている。

その事により、スペインの街中に点在する数ある“芸術作品”の“美しさ”と“価値”は保たれている。

そんな“芸術の都”のスペインで、情熱的な“芸術”に触れてみては如何でしょうか?

ABC /♪ When Smokey Sings



◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 17:59:03

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【札幌ドームのネーミングライツ】
https://m.youtube.com/watch?v=CiQ2G-J-Glg

北海道の大地に建つシルバーのコンパクトミラー。

正体は多目的ホールの“札幌ドーム”。

大物アーティストが“日本5大ドームツアー”を組む時に使用するホールである。

しかもプロ野球の球団が使用しない、日本で唯一のドーム型野球場でもある。

非常に珍しい“札幌ドーム”ではあるが、経営も厳しくネーミングライツ(命名権)を募集している。

元々は日本ハムが使用していたが、近くに同じようなドーム型野球場を建設して移転してしまった。

理由はよく分からないが、“お金と資源の無駄”と言う他(ほか)ない。

ここで違った角度から気付いたのだが、プロ野球の球団はセリーグとパリーグに分かれ、各6球団の計12球団ある。

小学生の時は12球団のチーム名がスラスラと言えたし、各チームに所属する選手も覚えていた。

今、それを思い返してみると・・・

セリーグは、巨人(後楽園球場:読売新聞)、ヤクルト(神宮球場:ヤクルト)、大洋(横浜スタジアム:マルハ)、中日(名古屋球場:中日新聞)、阪神(甲子園球場:阪神電鉄)、広島(広島球場:マツダ)。

パリーグは、日本ハム(後楽園球場:日本ハム)、ロッテ(川崎球場:ロッテ)、近鉄(藤井寺球場、日生球場:近鉄電車)、南海(大阪球場:南海電鉄)、阪急(西宮スタジアム:阪急電鉄)、クラウンライター(球場どこ?:クラウンライター)。

球団名と使用球場と経営母体を思い出してみた。

グーグル先生で検索すれば、一発で簡単に判明するが、ここはあえて自力を頼る事にした。

この中でクラウンライターだけが、どこの球場を使用していたのか思い出せない。

福岡の平和台球場の様な気がしている。

たぶん、タバコのライターを製造している会社だと思うが?

禁煙が当たり前の令和時代に、ライターの会社がプロ野球の球団を所有できるだけで、当時の時代を感じる。

次に、これら球団の経営母体が、今ではどう変わったのか?

セリーグは、ほぼ変わっていないが、大洋ホエールズだけが横浜ベイスターズになり、経営母体もDNAになっている。

思い出す時、横浜とDNAが一致せず、DNAはパリーグの球団と勘違いしていた。

そのパリーグが難儀した。

ほとんどの球団が消滅している。

では行くが、日本ハム(北広島ドーム?)、楽天(仙台球場?)、ロッテ(千葉スタジアム?)、オリックス(大阪ドーム、神戸スタジアム?)、ソフトバンク(福岡ドーム)。

まず、使用する野球場の名称が分からない。

そして1球団、足りない。

思い出せないのだ。

なんせプロ野球を観戦しに球場まで足を運んでいたのは、中日や阪神で監督をしていた星野仙一さんが、まだ、中日のエース(20番)としてマウンドに立っていた頃だ。

その後、プロ野球には興味を示した事が無い。

付き合いで東京ドームや大阪ドーム、甲子園球場に行った事ある程度である。

チーム名を思い出す時、ヤクルトとロッテもヤバかった。

全然、頭に浮かんで来ない。

小柳ルミ子さんの“ヤクルトジョア”や“お口の恋人”のロッテまでは思い出したが、プロ野球の球団を所有している事までは時間が掛かった。

しかも、まだ1球団は思い出していない。

日本経済新聞を30年近く購読しているので、企業名からだいたいは行き着く。

ただ、12球団中、1球団が出てこない。

インターネットを使えば簡単に答えが手に入る時代だが、残りの1球団は記憶が降臨するまで置いておこうと思う。

GI ORANGE /♪ PSYCHIC MAGIC

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 18:01:36

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【仙台イトーヨーカドー閉店】
https://m.youtube.com/watch?v=CbqFrNYPMgU

2024年2月初頭、スーパーマーケット業界で1つの歴史が刻まれた。

業界を先導するイトーヨーカドーが北海道や東北地方から撤退すると言う。

ナショナルチェーンとして日本全国に店舗展開する事で、業界モデルを築いてきたイトーヨーカドー。

それを方向転換して、祖業の地の首都圏以外の店舗は閉鎖すると言う。

日本人の胃袋に食料品を安定供給するスーパーマーケット。

その代表格はバブル崩壊後に、次々と消えていった。

元は5大スーパーなる言葉もあったくらいだ。

名称と本拠地、そしてその後を思い返してみよう。

イトーヨーカドー(東京、首都圏のみ営業予定)、ダイエー(大阪、倒産しイオンに統合)、ニチイ(大阪、サティになるも倒産しイオンに統合)、ユニー(名古屋、ドンキホーテに買収されアピタで継続)、ジャスコ(四日市から千葉、イオンに名称変更)。

こう見てみると、実質的に名称が残っているのはイトーヨーカドーだけである。

そして流通革命や変化はその後も続き、小売業はより便利なコンビニエンスストアに移っていき、親会社であるスーパーと子会社であるコンビニの立場が逆転する事になる。

大手スーパーがコンビニを手掛け、その後にどうなったのか見てみよう。

イトーヨーカドー(セブンイレブンに完全なる立場逆転)、ダイエー(子飼いのローソンは三菱商事に売却)、ニチイ(唯一、コンビニ運営していないのが失敗と言われる)、ユニー(サークルKは伊藤忠商事に売却しファミリーマートと統合)、ジャスコ(ミニストップはソフトクリーム効果で地味に奮闘)。

あと、西友(メインバンクによりファミリーマートは伊藤忠商事に売却)、長崎屋(サンクスはサークルKと合併するも伊藤忠商事に売却しファミリーマートに統合)。

『こんな時代もあったんだよっ!』と言いたくなるくらい懐かしい店舗名の数々。

これら名のあるスーパーは、基本的には日本列島のどこにでも店舗はあった。

首都圏中心のイトーヨーカドーも、数は少ないが中部圏や近畿圏にも店舗を構えていた。

50年間を振り返って、イトーヨーカドーについて想いを馳せてみる。

まず、東海地方に住んでいた幼少期。

愛知県刈谷市にイトーヨーカドーは昔からあった。

よく母親に連れられ、車に乗って行った事がある。

特にお婆ちゃんがイトーヨーカドーが好きで、スーパー名ではなく“ハトのマーク”と言っていた。

愛知県刈谷市とは、三河地方でトヨタ自動車の3大拠点(豊田市、岡崎市、刈谷市)の1つでもある地域で、トヨタ直系会社のデンソーや豊田自動織機の本社を構える裕福自治体でもある。

当然にそこに住む市民の所得層は高く、70坪前後ある戸建住宅に住み、駐車場にはトヨタ高級車と軽自動車の最低2台はある。

そんな地域のイトーヨーカドー刈谷店の業績は悪くないと思うが、2021年に閉店してしまった。

中部圏には、あと数店は残っているが、完全撤退まで時間の問題であろう。

次に想い出すのが神奈川県横浜市青葉区千草台に住んでいた20代の頃、横浜市青葉区のイトーヨーカドーたまプラーザ店である。

この店舗は東急田園都市線たまプラーザ駅前にあり、たまに行っていた。

イトーヨーカドーと言えば、お値段が『お高いんでしょ。』のイメージだが、この店舗だけは安く感じた。

その理由は、イトーヨーカドーたまプラーザ店に隣接して建っている東急百貨店たまプラーザ店の方がお値段は『さらにお高いんでしょ。』だったからである。

同じ食料品を比較しても、当然に東急百貨店よりイトーヨーカドーの方が安く、そのためココで購入する図式が成立していた。

その次に想い出すのが、その真逆の近畿圏である。

まず、イトーヨーカドー東大阪店だが、立地は自宅より少し離れていたが、オープン当初は何度か行った事がある。

ただ、大阪のスーパーは激安から中堅まで様々あり、ハッキリ言ってイトーヨーカドーは高い部類だった。

しかも東大阪市では、あの価格帯を受け入れられる所得層も少数派だと思う。

イトーヨーカドーの購買層は、近畿圏では兵庫県の西宮市から神戸市灘区までの阪神間か、滋賀県の琵琶湖南部一帯くらいだろう。

そのため、イトーヨーカドー東大阪店は気付いたら閉店し、建物すら無くなっていた。

よく行ったのが“あべのキューズモール”に入っていたイトーヨーカドーあべの店。

ここでは“出来立てパン”をよく買って帰った想い出がある。

近くの“あべのベルタ”に入っていた関西スーパーより広くキレイだったので、イトーヨーカドーに行っていた。

兵庫県西宮市の大規模マンション群の前にある“ららぽーと甲子園”のイトーヨーカドーは、フードコートで時間をよく潰していた。

あと、マンション管理の仕事で何度も訪問した堺市のJR鳳駅近くにあったアリオ鳳と、八尾市の近鉄八尾駅前にあったアリオ八尾は、共にショッピングモールはウロウロしたが、キーテナントとして入っていたイトーヨーカドーは足を踏み入れた記憶が無い。

巨大ショッピングモールのアリオが近畿圏から撤退となると、かなり大事(おおごと)になると思う。

アリオ八尾に隣接していた西武百貨店八尾店の閉店とは訳が違う。

大規模モールを得意とするイオンモールでさえも手に余る巨大さである。

他人事だが、誰が引き受けるのか心配でならない。

これはもう、再び“カルフール”(フランス育ち)にお願いする他(ほか)はないであろう。

Soft Cell /♪ Tainted Love



◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/22 (Sun) 18:06:47

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【滋賀県の誇り近江鉄道】
https://m.youtube.com/watch?v=3wTgEJDqOUQ

“西武ライオンズ”である。

プロ野球の12球団で唯一、思い出せなかったチーム。

優勝常連の強豪チームを思い出せないくらいの野球知識である。

ただ、“西武ライオンズ”の親会社の西武鉄道の知識は少しある。

埼玉県所沢市を拠点として、東京の池袋と新宿までを網羅する西武鉄道。

昭和時代には、西武鉄道、国土計画、プリンスホテル、あと2社あるが忘れたが、この5社を軸にした“ペンタゴン経営”と言われていた。

その時の代表が堤義明さんで、創業者の堤康次郎さんの息子である。

何故にプリンスホテルが西武沿線でもない紀尾井町、品川や高輪に広大な敷地を所有しホテルを建設できたのか?

そしてプリンスホテルの名称は何処から来たのか?

それはグーグル先生で調べてくれ。

ややこしいのが、西武百貨店を軸にしたセゾングループである。

これは西武鉄道の流通会社として武蔵野デパートからスタートさせている。

代表は堤清二さんで、堤義明さんとは異母兄弟である。

セゾングループはメインバンクの第一勧業銀行(みずほ銀行)と共に、高度経済成長からバブル期までモーレツに拡大した。

クレディセゾン、パルコ、ロフト、西友、無印良品、ファミリーマートなど、今でも名のある企業が残っている。

当時の西武鉄道とセゾングループは、お互いの業種に参入しないと言う“不文律”(ふぶんりつ)があった。

ただ、バブル絶頂期に堤清二さんの理念像としてセゾングループがインターコンチネンタルホテルに手を出して、その関係が崩れる事になる。

日本におけるインターコンチネンタルホテルは、横浜のMM21がバブル期、東京の竹芝はバブル崩壊直後となり、これが引き金となり巨額負債を抱えるセゾングループは崩壊し、第一勧業銀行(みずほ銀行)の監督下に置かれる事となる。

一時は資金潤沢な西武鉄道が救済する話もあったが、その西武鉄道グループですら不透明な株式上場で解体される。

東急電鉄の創業者の“強盗慶太”こと五島慶太さんと、西武鉄道の創業者の“ピストルの康次郎”こと堤康次郎さんが対立した“伊豆箱根戦争”から数十年が経ち、創業者の想いとは裏腹に幕を閉じる。

その堤康次郎さんの出身地が滋賀県だった事もあり、琵琶湖東部を走る近江鉄道は西武鉄道グループの一員でもある。

今では閉鎖されたが、膳所駅近くには西武百貨店、パルコがあり、建築家の丹下健三さんが設計した大津プリンスホテルも琵琶湖の湖畔に建っている。

その周辺にある分譲マンション名の“ヴィルヌーブ”は、セゾングループの西洋環境開発が分譲したマンションである。

琵琶湖では、今日も心地良い風が吹いている。

人間が起こした大企業とその生い立ちも、広大な琵琶湖の前では小波(さざなみ)程度なのかも知れない。

Frankie Goes To Hollywood /♪ Welcome To The Pleasuredome



◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/30 (Mon) 21:25:28

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【JR京葉線の快速廃止】
https://m.youtube.com/watch?v=rHWj7tpkYnw

千葉県と東京都を結ぶJRの“京葉線”で、JR東日本による快速電車を廃止にする動きに猛反発する自治体と住民。

沿線住民でない者として、この動き事態に何も感じないが、JRの“京葉線”と言う響きがちょっと懐かしい。

確か貨物専用線を旅客用として転用した“京葉線”だったと思う。

東京駅は地中深くにホームがあり、電車が千葉県に向かって行くと海沿いの高架線をずっと走って行く。

途中の“新木場駅”は地下鉄の有楽町線に乗り換えできる。

千葉県に入るとネズミの帽子を被った人がわんさか居る“舞浜駅”で、東京ディズニーランドの最寄駅だ。

20代の頃は何度か行ったが、初老となった今では人の手で造られた人工テーマパークに“高揚”したり“感動”したりする事は無いので、二度と入園する事は無いであろう。

次の“新浦安駅”は、その昔にダイエーショッパーズモールがあり、その周りをマンション群が囲んでおり、ほぼ、マンション建設会社の長谷工コーポレーションが関わっていたと思う。

2011年3月11日の東日本大震災では“液状化現象”の被害が最も大きかった地域でもある。

そこから飛んで“海浜幕張駅”は仕事で幕張メッセに行った時に利用した。

ロッテが使用する野球場があり、イオングループの本社もあった。

確か、高層ビルを何棟も建てて副都心にする計画だったと思うが、2024年現在、都市計画の進捗率は如何(いかが)なものだろうか?

そして一番想い出深いのが“稲毛海岸駅”で、近くの商業施設の建設現場に、横浜市青葉区から2時間かけて半年近く通いましたね。

グーグルマップで見ても、その商業施設が見当たらないので閉店したのかも知れない。

千葉市を含む千葉県には、それほど馴染みは無いものの、中核都市には摘(つま)む程度にチョイチョイ行っていた。

そこで思ったのが、千葉県のメインである千葉市の存在感よりも、各中核都市のインパクトの方が大きい事。

東京都に近く東京ディズニーランドやニュータウンが集積する海岸部の浦安市、市川市、船橋市、習志野市。

千葉県内陸部の商業地やニュータウンの松戸市、柏市、我孫子市。

成田国際空港や成田山新勝寺がある成田市、その近くの佐倉市。

海の町を匂わせる房総半島の市原市、木更津市、鴨川市、銚子市。

半分以上の街には行ったこと無いのだが、柏そごうや船橋西武には何度か行った記憶がある。

何故に、千葉県にはこれ程までに、個性豊かな中核都市が多いのか?

それは、この地域の歴史が物語っている。

BILLY IDOL /♪ MONY MONY

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/01/30 (Mon) 21:27:48

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【頑張ろう!JR京葉線】
https://m.youtube.com/watch?v=c3bM-uqejFQ

千葉県はその昔、下総国(すもうさのくに)、上総国(かずさのくに)、安房国(あわのくに)の3国に分けられていた。

京都に都が置かれた900年頃の“平安京”。

この時代の庶民生活は酷いもので、藤原氏などの公家や貴族が大きな屋敷で贅沢三昧な生活を送っているその外では、食べる事が出来ず餓死した人が市中や河原に放置され、その死体から衣服などを奪う強盗が蔓延(はびこ)っていた。

その頃、東国では荘園(しょうえん)が広がり地方の豪族が力を付け、その地域を支配していた。

京都の朝廷は地方統制するために武士に氏(うじ)を与え、豪族や国人を監視したり抑圧したりした。

“源平藤橘”(げんぺいとうきつ)とは名門武家の氏(うじ)で、源氏、平氏、藤原氏、橘氏(たちばな)を意味する。

その源氏と平氏が、この東国に入り乱れていた。

その最も有名な武将は下総国(すもうさのくに/千葉県・茨城県)の平将門(たいらのまさかど)ではなかろうか。

下総国(すもうさのくに/千葉県・茨城県)の豪族として力を付けていた父親の平良将(たいらのよしまさ)が死去し、領土統治の跡目争いが起こる。

935年、平良将(たいらのよしまさ)の兄弟の平国香(たいらのくにか)と、同盟を結ぶ源護(みなもとのまもる)と対立した平将門(たいらのまさかど)。

この争いで平将門(たいらのまさかど)は勝利し、平国香(たいらのくにか)は討死、源護(みなもとのまもる)は敗走する。

この時の戦(いくさ)で源護(みなもとのまもる)の息子も戦死している。

再び平将門(たいらのまさかど)に対して、平国香(たいらのくにか)の兄弟の平義兼(たいらのよしかね)と平良正(たいらのよしまさ)、平国香(たいらのくにか)の息子の平貞盛(たいらのさだもり)は攻撃するも敗戦し、命だけは助けられる。

京都まで逃亡した源護(みなもとのまもる)は、朝廷に掛け合い「平将門(たいらのまだかど)追放」の嘆願をする。

937年、“平安京”に呼び出された平将門(たいらのまさかど)は、摂政(せっしょう)の藤原忠平(ふじわらただひら)に対して『平氏一族の争いで、朝廷に対しての謀反では無い!』と訴え、納得してもらう。

平義兼(たいらのよしかね)と平貞盛(たいらのさだもり)は軍隊を立て直し、再度、平将門(たいらのまさかど)に攻撃を仕掛ける。

この戦(いくさ)で激戦となるも、最終的に平将門(たいらのまさかど)が勝利し、平義兼(たいらのよしかね)は後に亡くなり、平貞盛(たいらのさだもり)は京都に敗走する。

武蔵国(東京都、神奈川県、埼玉県)の国府の興世王(おきよおう)が平将門(たいらのまさかど)を訪問し、交流を深め協力関係となる。

また、常陸国(ひたちのくに/茨城県)の国府から「罪人」として追われてきた藤原玄明(ふじわらはるあき)を平将門(たいらのまさかど)は匿(かくま)う。

これに対して常陸国(ひたちのくに/茨城県)の国府の藤原維幾(ふじわらこれちか)は、平将門(たいらのまさかど)の討伐に出る。

さらに“平安京”に逃亡した平貞盛(たいらのさだもり)が朝廷から「平将門(たいらのまさかど)討伐」の勅命(ちょくめい)を受け、常陸国(ひたちのくに/茨城県)の藤原維幾(ふじわらこれちか)と合同で3000人の軍隊を率いて下総国(すもうさのくに/千葉県・茨城県)に向かって出陣した。

これに対し平将門(たいらのまさかど)と弟の平将頼(たいらのまさより)の軍隊が反撃し撃ち勝つ。

平貞盛(たいらのさだもり)は敗走し、藤原維幾(ふじわらこれちか)は命だけは助ける。

その後、興世王(おきよおう)の助言により、平将門(たいらのまさかど)の軍隊は、坂東八州(ばんどうはっしゅう)に侵攻し領地とする。

下総国(すもうさのくに/千葉県・茨城県)、上総国(かずさのくに/千葉県)、安房国(あわのくに/千葉県)、常陸国(ひたちのくに/茨城県)、下野国(しもつけのくに/栃木県)、上野国(こうずけにくに/群馬県)、武蔵国(東京都、神奈川県、埼玉県)、相模国(神奈川県)が平将門(たいらのまさかど)の領土となる。

そして八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)より『平将門(たいらのまさかど)を帝(みかど)にせよ。』と“神のお告げ”がある。

その“神のお告げ”に沿って下総国(すもうさのくに/茨城県)に“石井の王城”(いしいのおうじょう)を築き、平将門(たいらのまさかど)は親王(しんのう)となり独立国家を樹立する。

イメージとしては、イタリアの中にバチカン市国があるみたいな感じだ。

これに対し“平安京”の朝廷は、平貞盛(たいらのさだもり)と藤原秀郷(ふじわらひでさと)の軍隊4500人を進撃させる。

この頃、農地では繁忙期に入っており配下の兵士が各地に農作業に出ており、“石井の王城”(いしいのおうじょう)の軍勢は手薄となり、平将門(たいらのまさかど)の軍隊は1000人で迎え撃つ事となった。

ただ、やはり多勢に無勢で、940年に平将門(たいらのまさかど)は討死する。

親王(しんのう)に就任してから50日余りだった。

ここまでを“平将門の乱”(たいらのまさかどのらん)と呼ぶ。

その後、平将門(たいらのまさかど)の首は討ち取られ、“平安京”の七条河原に“晒し首”となった。

ところがある晩の事、平将門(たいらのまさかど)の首が『わしはまだ死なぬわぁ! この怨み晴らさでおくべきかぁ〜 わぁはぁはぁはぁ〜』と言って東の方にビューと飛んで行き、500kmくらい飛んだ所で力尽き、ポトリッと落ちた。

その場合が武蔵国(東京都)、そう東京都千代田区大手町1丁目の“将門塚”である。

そして、“将門塚”から北側に歩けば平将門(たいらのまさかど)が祀られる“神田明神”がある。

共にお参りする時は『下総国(すもうさのくに/千葉県・茨城県)まで、あとちょっとやったのにねぇ。』と同情してあげるのが所作(しょさ)である。

ちなみに平将門(たいらのまさかど)を討った平貞盛(たいらのさだもり)の子孫が平清盛(たいらのきよもり)である。

そして藤原秀郷(ふじわらひでさと)の子孫が“奥州藤原氏”の藤原清経(ふじわらきよつね)から、第1代の藤原清衡(ふじわらきよひら)、第2代の藤原基衡(ふじわらもとひら)、第3代の藤原秀衡(ふじわらひでひら)、第4代の藤原泰衡(ふじわらやすひら)となる。

ただ、共に源頼朝(みなもとのよりとも)に滅ぼされている。

今でも平将門(たいらのまさかど)は坂東八州(ばんどうはっしゅう)の何処(どこ)かで、鋭い眼光(がんこう)で睨(にらみ)みを効かせている。

特に“お金に意地汚い嘘吐(うそつ)き者”が大の嫌いなので、東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)でお勤めの“心当たりのある”労働者は気を付けた方がよろしいでぇ!

先祖子孫もろ共を撫(な)で斬りにし、根こそぎ地獄に叩き落とすのが平将門(たいらのまさかど)をはじめとした関東武士の習わしである。

Stray Cats/♪ Runaway Boys

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/02/27 (Mon) 21:00:00

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【地震で金沢城跡地も被害】
https://m.youtube.com/watch?v=nHTSWPdKK5k

2024年1月1日、日本中での祝賀気分を奈落の底に落とした“能登半島地震”。

美しい日本海に面した北陸地方の一帯が甚大な被害を受けた。

地震早々から日本各地および世界各国から“救援”や“救済”が駆け付け集まる。

「1日も早く“復興”しなければ!」と言う焦りはあるものの、やはり、先立つものは“お金”となる。

当然、日本をはじめ世界から“復興支援金”は集まっている。

ここで一度、被災した北陸地方の“復興”に付いて、立ち止まって考えてみる。

“能登半島地震”で最も大きな被害を受けたのは珠洲市や輪島市などの能登国(石川県)である。

それと同じくして金沢市を中心とした加賀国(石川県)も被害に遭っている。

観光地として名高い金沢城と兼六園も被災している。

この加賀国(石川県)の金沢市は、戦国武将の前田利家が金沢城を拠点として城下町を形成した。

俗に言う加賀百万石で、前田利家とまつ(芳春院)の夫婦を筆頭(意外と子沢山)に、金沢城下町の繁栄を伺わせる。

実は前田利家とまつ(芳春院)は加賀国(石川県)の出身では無い。

安土桃山時代に主君の豊臣秀吉に命じられ加賀国(石川県)に来ているが、夫婦共に尾張国(愛知県)の出身である。

その証(あかし)が金沢市尾張町として、今でもその名残がある。

石川県金沢市と愛知県名古屋市は、令和時代の今でも堅い絆(きずな)で結ばれている。

金沢駅を中心とした北陸地方の鉄道はJR西日本の管轄ではあるが、タクシーや商業施設は名鉄グループが担い、新聞も中日新聞が購読され、名古屋文化が浸透している。

そのため尾張名古屋として、加賀百万石の金沢を放っておく訳にはいかないでしょう。

当然、尾張名古屋独自に、加賀百万石の金沢をはじめとした北陸地方の被災地に“復興支援金”を用意する必要がある。

この“復興支援金”を捻出(ねんしゅつ)する為には、毎度の晩御飯も“お粥(かゆ)とたくあん”のみでもいとわないのが尾張武士の“気質”であり、“心構え”でもある。

「武士は食わねど高楊枝(たかようじ)。」とは、この時にこそ使われる言葉である。

さらに、“能登半島地震”からの復興シンボルとして金沢城の“天守閣”を木造にて再築する。

名古屋城の木造建替など後回しである。

その為に日本各地、いや、世界各国から若い大工を呼び寄せ、金沢城の“天守閣”と言う木造建築物で能力を大いに発揮してもらう。

● 尾張名古屋から5000億円の“復興支援金”を寄付する。
●金沢城の天守閣の木造再築を持って“北陸復興”のシンボルとする。

TALKING HEADS /♪ TAKE ME TO THE RIVER

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/03/14 (Tue) 20:31:25

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【ドイツ人が目指す加賀の山中漆器】
https://m.youtube.com/watch?v=IJvhlXBtFjI

時(とき)は戦国時代の各々。

元は織田信長の家臣だった前田利家。

尾張国(愛知県)に居た時に前田利家とまつ(芳春院)は結婚する。

その近くに住んでいたのが豊臣秀吉とおね(北政所)だった。

ご近所さんだったまつ(芳春院)とおね(北政所)は大の仲良しの“ママ友”である。

加賀国(石川県)の大名となった前田利家と妻のまつ(芳春院)の、主君でもあった尾張国(愛知県)の戦国大名の織田信長。

織田信長…『皆の者、金沢をはじめとした北陸の地では、巨大地震により多くの民(たみ)が苦しんでおる! 今こそ尾張織田軍が力を合わせて救済する時ぞっ!』

徳川家康…『信長殿、三河徳川軍もその大義に加勢致す!』

織田信長…『おおっ、家康殿すまぬ。 大いに助かるぞっ!』

豊臣秀吉…『利家は尾張国(愛知県)からの古い友人ぞっ! この秀吉、先頭切って“復興支援金”の募金活動しますぞっ!』

織田信長…『サル(豊臣秀吉)、よくぞ言ったっ!』

柴田勝家…『殿、加賀国(石川県)をはじめとした北陸地方への“復興支援金”は、如何(いか)に致しましょう。』

織田信長…『先(ま)ずは尾張名古屋だけで5000億円の“復興支援金”を用意せいっ!』

柴田勝家…『“復興支援金”に、ごっ、5000億円ですかっ!? もし、尾張名古屋に反対されたら・・・』

織田信長…『たぁわけっ〜 北陸地方の“復興”に反対しようものなら、街の者を根切(ねぎ)り〈撫(な)で斬り〉にし、都市ごと火攻めじゃ〜!』

於大の方…『これっ、のぶ! 火遊びはダメと言ったでしょ!』

織田信長…『あっ、家康殿の母君(ははぎみ)、ごめんなさい、火攻めは撤回致す。』

於大の方…『はい、のぶは素直な良い子じゃ。』

織田信長…『勝家は、そんな消極的だから“賤ヶ岳の戦”でサル(豊臣秀吉)に敗れるのじゃ! わしの妹のお市を嫁がせてやったのにっ!』

柴田勝家…『面目ない・・・』

豊臣秀吉…『あの時はゴメンねぇ〜』

柴田勝家…『いいよぉ〜』

豊臣秀吉…『尾張名古屋だけに負担させるのは酷(こく)じゃ! わしが築いた都市基盤で“めし”を食っている大阪も8000億円を寄付するぞっ!』

徳川家康…『ならば、湿地帯や海だった何(なん)の価値も無い不毛の地に江戸の町を造営し、今ではビル1棟が数千億円で取引される大都市となった東京も1兆円を寄付致す!』

前田利家…『皆の衆、うっうっうっ、この利家、有り難き幸せ、うっうっうっ・・・』

織田信長…『その涙、北陸が復興してから流すものぞっ! その時に流す“嬉しい涙”とせいっ!』

前田利家…『殿、辱(かたじけな)い、うっうっうっ・・・』

まつ(芳春院)…『信長殿に皆様、北陸の為に本当に有難う御座います。 うっうっうっ・・・』

おね(北政所)…『まつ(芳春院)ちゃん、信長殿の仰(おっしゃ)る通り、涙は復興してからよぉ。 私も豊臣家、徳川家、天皇家の“三家の母”として、日本全国から温かい支援の手を差し伸べる様に努力するわぁ。』

まつ(芳春院)…『おね(北政所)ちゃん、ありがとぅ、うっうっうっ・・・』

上杉謙信(長尾景虎)…『越後国(新潟県)から御免! 信長殿、拙者(せっしゃ)にも是非、“復興支援金”を協力させて頂きたい!』

織田信長…『おおっ、謙信殿、何を仰(おっしゃ)るかっ、お主が守護する越後国(新潟県)も被災地ではないかっ! 是非、“復興支援金”を越後国(新潟県)にも寄付させて頂くぞっ! 正(まさ)に「敵に義援金を送る」じゃなぁ、あっはっはっはっ〜』

上杉謙信(長尾景虎)…『辱(かたじけな)い。』

The Romantics/♪ Talking in Your Sleep

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/03/28 (Tue) 21:04:50

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【名古屋三越で輪島塗の展示会】
https://m.youtube.com/watch?v=aEyK8XAkNiw

時(とき)は江戸時代の各々。

「尾張名古屋は城で持つ。」

“金の鯱鉾(シャチホコ)”が眩(まばゆ)い名古屋城では、尾張徳川家4代の徳川宗春が、“徳川幕府”の開祖である徳川家康の行動を見守っていた。

徳川宗春…『うむっ、尾張名古屋の城下町も整備が終わり、街中には提灯をぶら下げて華やかになったぞよぉ。 1ヶ月間ぶっ続けで踊った盆踊りも好評のうちに幕も閉じたし、さて、尾張藩の財政も豊かになった所で、徳川家康様の意向を引継ぎ、大地震で被災した北陸地方への“復興支援金”の準備に取り掛かるか。』

その頃、“徳川幕府”の本拠地の江戸城では、第8代将軍の徳川吉宗(暴れん坊将軍)が“尾張徳川家”の動向を耳にする。

徳川吉宗…『なにっ!? あの浪費好きの徳川宗春が、毎度の晩御飯を“お粥(かゆ)とたくあん”のみとして質素倹約家となり、“復興支援金”を集めて尾張藩あげての北陸支援に動いただとっ!? う〜〜ん、感動したっ!』

こうして第8代将軍の徳川吉宗(暴れん坊将軍)が質素倹約令を出した“享保の改革”(きょうほうのかいかく)は形を変えて、尾張徳川家4代の徳川宗春と共に尾張名古屋から北陸地方への多額の“復興支援金”として寄付される事となる。

再び時(とき)は戦国時代の各々。

徳川家康…『子孫よ、誇らしいぞっ!』

織田信長…『流石はぁ家康殿の家系、サル(豊臣秀吉)の家系じゃ、こうは行かぬわぁ!』

豊臣秀吉…『殿ぉ〜、そりゃ無いで御座います。 わしとて、もし秀頼が生きていたなら、う〜〜ん、やっぱりダメかぁ!』

織田信長…『次は金沢城の“天守閣”の木造による再建じゃ! “能登半島地震”からの復興シンボルとしようぞっ!』

豊臣秀吉…『まずは越中国(富山県)、飛騨国(岐阜県)、美濃国(岐阜県)、信濃国(長野県)より良質な木材を手配致します。』

前田利家…『お城の内外に、能登国(石川県)は輪島の漆(うるし)、加賀国(石川県)の金箔、越後国(新潟県)は燕三条(つばめさんじょう)の金物をふんだんに使用しましょう!』

徳川家康…『お城の屋根瓦には、我が三河産の三州瓦を提供致す。』

織田信長…『築城のお金に糸目を付けるなっ! 建築費用は全て尾張名古屋で持つ! セコい事を口走る者は全て根切(ねぎ)り〈撫(な)で斬り〉にするっ!』

まつ(芳春院)…『金沢城の“天守閣”が完成した暁(あかつき)には、加賀友禅を着たお姫様達がお出迎えさせていただきますわ。』

柴田勝家…『その時は金沢城横の兼六園にて、千利休と古田織部を招いて盛大な茶会を開きましょうぞぉ! 金沢城築城祝いの“天下普請”(てんかぶしん)を名目に全国の大名から参加費として30万円ほど徴収し、それを“復興支援金”に当てましょう。』

織田信長…『勝家は、顔は無骨だが、やる事は繊細やのう。』

柴田勝家…『殿の妹君(いもうとぎみ)のお市殿も、そんなわしに惚れたと申しておりました。』

豊臣秀吉…『アホッ! あの天下の美女と言われたお市殿が、そんなこと言うかいなっ! お市殿は本当はわしに惚れとったんじゃ!』

おね(北政所)…『ちょっと、あんた、どう言う事?!』

豊臣秀吉…『あっ、いえっ、あの、違うんです、うん、違うんだなぁ、これが・・・』

織田信長…『もうよい、お市は長政に惚れとったんじゃ、わしが浅井家を討伐したから、その後、口も聞いてくれんかったわぁ。』

上杉謙信(長尾景虎)…『ところで、わしも何かの役に立たぬかぁ?』

織田信長…『おぉ〜 謙信殿、まだ居(お)ったのか? 役立つ事か? う〜〜ん、それならば、甲斐国(山梨県)の武田信玄殿と和睦して、2人で日本全国の演芸場を回って“復興支援金”を稼ぐというのはどうじゃ! 2人共、戦国武将では最も人気があるからのぅ、ぎょうさん客が集まるぞっ!』

ここは尾張国(愛知県)は名古屋の“大須演芸場”。

今日の演目は、“甲斐の虎”こと武田信玄と、“越後の龍”こと上杉謙信による漫才コンビの“しんちゃん・けんちゃん”による「川中島の反省会」です。

武田信玄…『ども〜〜 しんちゃんでぇ〜す。』

上杉謙信(長尾景虎)…『どうも〜 けんちゃんで〜す。』

武田信玄・上杉謙信(長尾景虎)…『2人あわせて“しんちゃん・けんちゃん”で〜〜す。』

ELVIS COSTELLO & THE ATTRACTIONS /♪ RADIO RADIO

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/04/18 (Tue) 21:53:32

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【日本最強の祭神、田縣神社の豊年祭】
https://m.youtube.com/watch?v=2MSh0wKyrVQ

まったく興味の無い政治業界でも、今回の珍事(ちんじ)は見過ごせない。

●自民党の青年部の局部長(きょくぶちょう)らが、和歌山県の会合に招聘(しょうへい)していたセクシーダンサーの局部に接吻(キッス)をした。

●自民党の女性議員の熟女が、夫と子供を家に残して、東京は新宿の歌舞伎町にあるラブホテルで若い男性と甘い不倫に溺れていた。

国民の意見や心情は『不謹慎、極まりない!』や『国会議員在(あ)るまじき行為、けしからんっ!』が大半だと思う。

ただ、別の角度から見れば・・・

『大いに結構ではないかっ!』

当事者の国会議員は珍謝(ちんしゃ)する必要などない。

正(まさ)に、人間が“地球上の生き物”と再確認させてくれる出来事である。

俗に言う“エロ”では在るが、人間はこの“エロ”だけの為に地球で生きていると言っても過言では無い。

さらに近年では、“人物多様性”や“ジェンダー”など“性”(SEX)に対する意識や認識も変わってきており、その延長線上で“エロ”に対する扱いもオープンにするべきではないか?

それを国の政策を預かる国会議員が先頭に立って旗振り役をする事は、新しい時代の幕開けすら感じる。

「此処(ここ)に“ハレンチ国会”を宣言する。」

赤坂の料亭にて国会議員の懇親会で“女体盛りナウ!”とツイッター(X)で呟(つぶや)いてみたり、神楽坂(かぐらざか)では芸者と“野球拳”を楽しみ裸にされたら国会議員がユーチューブにアップされ「#野球拳 #全裸議員」でトレンド入りするなど、精力的に日々の活動を報告してみる。

日本をはじめ世界各国の共通嗜好でもある“エロ”。

言葉は通じなくとも“エロ”だけで、どんな人ともコミュニケーションが取れる。

“キャバレー”や“ヘルス”や“ホストクラブ”などの風俗は形は違えど、どこの国にも昔から存在し、言葉による説明など要らない。

それをいつの時代からか、その“エロ”を公言する事を恥じとし、日陰に追いやってしまった事が、そもそもの間違いである。

この日本では古来から“エロ”は単なる“淫行”(いんこう)ではなく、“子孫繁栄”や“人類永続”の“神事”(しんじ)として捉えられていた。

その真髄とも言える場所が、日本列島の中央でもある愛知県。

この愛知県には“エロ”が“エロ”でない事を証明する地域がある。

それは愛知県北部に位置する小牧市と隣接する犬山市である。

まず、織田信長やその妹のお市が居住していた小牧城がある小牧山。

その小牧山の北側にあるのが間々観音(ままかんのん)で、通称“おっぱいのお寺”である。

これは何も“ボイン”を強調する尼さんが居るのではなく、元気な赤ちゃんが授かる「子宝(こだから)に恵まれる」や「安産」、それに赤ちゃんに栄養たっぷりの母乳が出るよう「授乳」などを祈願するお寺である。

『♪ボインはぁ〜 赤ちゃんが吸うためにあるんやぁでぇ〜 お父ちゃんのもんと違うのんやぁでぇ〜』(月亭可朝/♪ボインの嘆き)

そこから北東にあるのが田縣神社(たがたじんじゃ)で“男性極棒”が祀られている。

多分、愛知県をはじめ東海地方に住む若者は、車の免許を取得して初めてドライブに出かけるのが、この田縣神社(たがたじんじゃ)と明治村横にある入鹿池(いるかいけ)のワンセットである。

田縣神社(たがたじんじゃ)に祀られている木彫り“男性極棒”を目にした若い男女は、そのまま“大人の道”を歩み始める。

また、隣接して建つ“秘宝館”(残念ながら閉館)に入館すれば、若い女性の楽しげな『キャ〜キャ〜』が響き渡っている。

次に向かうのは犬山市(ドッグマウンテンシティ)で、あの織田信長のおじさんの織田信康が木曽川沿いの山に築城した犬山城や、世界的な建築家のフランクロイドライトが設計した帝国ホテルのエントランス部分や著名な洋館などが現存する明治村が有名です。

ただ、それらに負けない、いやっ、それ以上のポテンシャルを持った名所がある!

それは名鉄の楽田駅から東に行った大縣神社(おおがたじんじゃ)で、“女性秘器”(おそそ)が祀られている。

しかも、この大縣神社(おおがたじんじゃ)の神様は、尾張国(愛知県西部)を開祖したと言われる。

この大縣神社(おおがたじんじゃ)の神様が居なければ、戦国武将の織田信長も、金の鯱鉾(シャチホコ)の名古屋城も、ラーメンのスガキヤも、存在していない!

若い時分(じぶん)はこの三ヶ所に、当時、付き合っていた彼女と行った事がある。

当然に“御利益”があり、その彼女とは“エロ三昧(ざんまい)”であった。

違う女性達とも行った事がある。

当然に“御利益”があり、その女性達とも“エロ三昧(ざんまい)”であった。

10代後半から20代前半で、この様な文化教養施設で“エロ”を学ぶ事、そして“エロ三昧(ざんまい)”を経験して“大人の階段”を登ってきた。

そこから言えるのが、“エロ”は人目(ひとめ)を避けてクローズするものではなく、堂々とオープンに接するものではないのか?

その延長線上が“子孫繁栄”や“人類永続”につながり、“少子化”や“人口減少”の問題解決の糸口にもなる。

日本の小学校と中学校は修学旅行で、子供達には興味も関心もない京都や奈良の神社仏閣を見せに行くなら、先(ま)ず、ここに来るべきであろう。

子供達も大いに盛り上がるし、自然に男女間の教育もできる。

「少年よ、極棒を抱けっ!」

ただし、“エロ”は相手あっての話しでもある。

そしてお互いが“楽”でなければならない。

もし、相方が“苦”であれば、それは“エロ”ではなく“虐待”である。

これには“子孫繁栄”や“人類永続”の“神事”(しんじ)として、それなりに力を持った神様も黙ってはいない。

己だけが“楽”で、相手が“苦”でしかなければ、その者は『100%、問答無用で地獄に落とす!』こととなる。

それなりに力を持った神様とはこの日本では、伊耶那岐神(イザナギ)と伊耶那美神(イザナミ)、天照大御神(アマテラス)と月読命(ツクヨミ)と須佐之男命(スサノオ)、八島士奴美神(ヤシマジヌミ)と大年神(オオトシノカミ)と宇迦之御魂神(ウカノミタマ)、大気都比売命(オオゲツヒメ)と倭建御子(ヤマトタケルノミコ)と玉比売命(タマヒメノミコト)などを指す。

日本の地で、己だけの“欲望”と“快楽”を勤(いそ)しむ度胸があるなら、それはそれである。

ただし、地獄に落ちる前には生成(なまなり)般若(はんにゃ)真蛇(しんじゃ)、そして、地獄に落ちた後は赤鬼青鬼に、その何千倍、何万倍も痛ぶられるであろう。

神様を前にして「お金で解決」は絶対に、無い。

INXS /♪ ORIGINAL SIN

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/04/25 (Tue) 21:41:29

◆ ◇◆電子便りの放浪情報から取得したポンコツ解説◆◇◆

【大阪西成のお寺乗っ取り騒動】
https://m.youtube.com/watch?v=2yZHM9hbwMY

紀元前700年頃、インドに仏教の開祖でもある御釈迦様(仏陀)が誕生した。

その頃の日本では、狩猟生活の縄文時代から農耕生活の弥生時代への変革期に当たる。

そのインドでは、仏教も創成期であり御釈迦様(仏陀)も模索しながら“教え”と“悟り”を各地に広めていく。

そんな中、御釈迦様(仏陀)の一番弟子でもある提婆達多(ダイバダッタ)は、事もあろうか御釈迦様(仏陀)を殺(あや)めようとしてしまう。

その為、提婆達多(ダイバダッタ)は生きながらにして“地獄”に落とされた。

ただ、提婆達多(ダイバダッタ)の仏教への造詣(ぞうけい)の深さや、僧侶としての品位は優れていたため、師と仰ぐ者も大勢いた。

その1人が“下町の黒豹”と言われた日本人である。

インドの山奥で修行して、提婆達多(ダイバダッタ)の魂を宿(やど)し、その得た力で悪(あく)を倒し、大空に掛ける“虹の夢”(レインボードリーム)を日本にもたらしてくれる。

“下町の黒豹”は日本に帰ってきてからも、摂津国(大阪府)の海沿いにそびえ立つ天保山(てんぽうざん)で更なる修行を積み、そこを総本山とする。

その時から“下町の黒豹”は虹男(にじおとこ)と名乗る。

宗教名は“ダッシュ教”と名付けた。

毎夜、天保山(てんぽうざん)の山頂で、念仏を唱えるのが日課。

虹男…『阿耨多羅三藐三菩提』(あのくたらさんみゃくさんぼだい)

その都度(つど)、午前2時頃に大阪湾には“七色の光”が輝く。

ただ、道頓堀のネオンより明るいため、近所から『真夜中に明る過ぎて眠れない!』と言うクレームが入る。

虹男(にじおとこ)が厳しい修行に打ち込む最大の要因は“不老不死”を手に入れる事である。

虹男…『絶対に死にたくないっ! 100歳でも、200歳でも、長生きしたいっ!』

これが虹男(にじおとこ)の口癖である。

そして、“不老不死”が実現すれば、全国から“ダッシュ教”の信者が大量に押し寄せ、お布施も莫大な金額となる。

その資金で都心のタワーマンションを購入して、高級ブランドで身を固め、高級外車も購入して乗り回し、毎日、高級レストランで美食を味わう事を、虹男(にじおとこ)は目標としている。

当然に、側近は美女揃いを妄想する。

これを実現するには“お金”が必要となる。

多少、不安を煽(あお)ったり、弱みにつけ込み脅したりして、資金工面を試みる。

毎回、宝クジで大金が当たる様に祈願する。

ギャンブルの当勝確率データ分析にも余念がない。

虹男…『いざとなったら、神様も仏様も“お金”で買える。』

これが虹男(にじおとこ)の信念である。

“煩悩”(ぼんのう)とは、この男の為にある言葉である。

朝潮橋(あさしおばし)にある馴染みの呑み屋の女将(おかみ)は、虹男(にじおとこ)の事を“煩悩マン”(ぼんのうマン)と呼んでいる。

お金と美女に塗(まみ)れてウハウハするのが、虹男(にじおとこ)の大きな夢である。

これが虹男(にじおとこ)の大空に掛ける“虹の夢”(レインボードリーム)である。

朝起きたら、まず鏡を覗いて見て下さい。

鏡に虹男(にじおとこ)が映っているかも知れませんよ。

CURE /♪ THE HANGING GARDEN

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/05/02 (Tue) 23:53:24

BILLY OCEAN /♪ WHEN THE GOING GETS TOUGH, THE TOUGH GET GOING

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/05/10 (Wed) 22:31:25

STRAY CATS /♪ RUMBLE IN BRIGHTON

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/05/10 (Wed) 22:32:44

GEORGE MICHAEL /♪ FANTASY

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友 URL

2023/05/10 (Wed) 22:33:53

JAPAN /♪ THE ART OF PARTIES

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20230122 - ラジオの友

2024/03/20 (Wed) 20:06:41

25ー27 東海道大震災 

■インバウンド(訪日観光客)解禁で、もう一度考える民泊殺人事件 - 民泊促進協会

2023/06/02 (Fri) 12:04:50

以下の記事は2018年6月13日に記述したものである。

▼ ▼ ▼

「「2018年2月16日の深夜0時頃、大阪市東成区中道の民泊施設で訪日アメリカ人が日本人女性を殺害した。

さらに女性の身体をバラバラに切り刻み損傷させ、関西地域に遺体一部を運びだし遺棄した。

一番の問題は殺人。

これは日本人であれ、外国人であれ、他人の人生を奪う最低最悪な愚行だ。

では、なぜ日本人女性は大阪東部の住宅街で殺されなければならなかったのか。

一つにはSNSなどの交流サイトによって、何の地縁人脈もない他人同士が一瞬にして出会う事だろう。

優しい言葉に警戒心が薄れ、会ってみたいと思わせる罠が隠れている事もある。

困っている人を装い善意につけ込み極悪非道な行為に走る事もある。

人を信じられない恐ろしい世の中だ。

そして会う場所。

これはお互いの都合がつく場所であればどこでもいいわけだが、今回、利用されたのが違法民泊施設。

これは殺人鬼にとって身分を明かさず不審に思われる事のなく利用できる格好の場所だったに違いない。

これから殺されるとは思いもせずに日本人女性は兵庫県三田市から電車に乗ってやって来たのだろう。

アメリカ住まいの殺人鬼が、どのようにして大阪でもマイナーな下町の東成区の民泊施設を選ぶ事ができたのか。

ここは木密地域(木造住宅密集地域)と言われる場所で、地元のお年寄りが道端で井戸端会議をし、学校の行き帰りに小学生が通学路として歩き、車でも通りにくい狭い路地だらけの町。

大阪に住んでいる人でもあまり馴染みのない場所だ。

これも便利なインターネットのおかげだ。

殺人鬼は違法民泊施設を掲載している民泊仲介サイトを利用して物件を選定していたのだ。

現実の世界、もしもあの時にああしていればよかったはあとの祭りだが、仮にもし民泊仲介サイトが合法民泊施設のみを掲載し、利用者の身分証明を照合するシステムにしていたのなら、日本人女性は殺されずに済んだかもしれない。

合法民泊施設だからと言って犯罪が起こらないとは限らない。

ただ、無秩序無防備な違法民泊施設より、犯罪を未然に防ぐ手立てのシステムを組んだ合法民泊施設の方が犯罪に遭う確率は格段に低くなるだろう。

この民泊殺人事件の加害者はアメリカ人殺人鬼、そして結果的に殺人に手を貸した違法民泊施設事業者、さらに違法民泊施設を掲載し続けていた民泊仲介サイトの・・・

おっと、企業名を言うところだった。

表ざたになっていない民泊仲介サイト企業も売上(お金)のための犯罪幇助と言わざるを得ない。

言うなれば、ブレーキのない車を販売し、事故が起こっても運転手の責任であって販売した我々には責任はないと言っているようなものだ。

本来、自ら名乗り出て謝罪すべきだろう。

国際交流のため活動していた将来有望な日本人女性の命を30年余りで終わらせた罪の意識を感じてほしい。」」

▲ ▲ ▲

2023年6月時点、コロナウイルス対策が終焉し、海外からのインバウンド(訪日観光客)がドット押し寄せて来る。

ほとんどのインバウンド(訪日観光客)は心から日本と言う国を楽しみたい善良な人達だろう。

ただ、その中に悪事を働く者も紛れている可能性がある。

2018年2月16日の事件の様に。

これら悲劇を繰り返されない為にも、民泊促進協会では2月16日を“民泊を考える日”に制定しました。

Re: ■インバウンド(訪日観光客)解禁で、もう一度考える民泊殺人事件 - 民泊促進協会

2023/06/25 (Sun) 03:21:19

民泊仲介会社は寄付する前にやる事がある。

それと、大阪府と大阪市の自治体や在阪メディアによる当時の報道規制により、民泊仲介会社の社名を隠蔽し公表しなかった事は、人1人の命を軽んじた行為として、京都伏見の天女母神は今でも怒りを忘れてはいませんよ。

インバウンド(訪日観光客)景気や東京オリンピック開催の莫大な利益に目が眩んで、若い女性の命を奪った事件を蔑ろ(ないがしろ)にした天の罪は大きい。

Re: ■インバウンド(訪日観光客)解禁で、もう一度考える民泊殺人事件 - 民泊促進協会

2024/01/24 (Wed) 07:20:38

天界の神様、地獄の大魔王様、民泊促進協会よりお願いが御座います。

2025年に開催される“大阪関西万博”を、是非、成功に導いて下さい。

“大阪関西万博”が開催されれば、世界各国からインバウンド(訪日観光客)が押し寄せ、それが日本全国に行き渡り、日本に巨万の富がもたらされます。

経済産業デジタル協会のAIによる試算では、“大阪関西万博”開催期間中による“経済効果”は、大阪府を除く46都道府県に各3000億円で総計13兆8000億円になります。

これは控えめに見積った金額のため、大阪府を含めれば実際はこれの3倍の41兆4000億円を想定しています。

“大阪関西万博”開催による、これだけの“経済効果”があれば、2024年1月1日に北陸地方で発生した“能登半島地震”の被災復興費用に最低30兆円は回せます。

“能登半島地震”による災害で被災した北陸地方のためにも、万博開催に関わる全ての関係者は“大阪関西万博”を必ず成功させ、41兆4000億円と言う“経済効果”を出すため、“命”と“魂”を掛けてこの試算を死守する意気込みで御座います。

絶対にあり得ませんが、万が一、万が一にも“経済効果”の41兆4000億円に1円でも足りなければ、民泊促進協会を除く、万博関係機関、日本銀行、大阪府&大阪市の自治体、関西財界、在阪メディア、大阪府民、大阪市民の全ての関係者を、“煮るなり”、“焼くなり”、“地獄に落とすなり”、何なりとご自由にして下さい。

関西地方には有能な人材が揃っておりますので、万が一、億が一にも御座いませんが。

『絶対に負けへん、負けへん、う〜ん、負けへん! 41兆4000億円を稼ぎ出すだけの“夢舞台”を創る自信があるからっ!』

この意気込みで御座います。

では、大船(おおぶね)に乗った気分で、2025年を楽しみにしております。

Re: ■インバウンド(訪日観光客)解禁で、もう一度考える民泊殺人事件 - 民泊促進協会 URL

2024/02/16 (Fri) 00:30:33

2023年、実質的に新型コロナウイルス対策が終焉し、各々が病原菌対策する“自己責任”となった。

日本には世界各国からインバウンド(訪日観光客)が押し寄せている。

そして関西で一番の観光名所の大阪城にも、その優美な天守閣に惚れ惚れする事でしょう。

多くのインバウンド(訪日観光客)が民泊施設を利用するだろう。

当たり前の様で、当たり前でない景色。

2月16日は民泊業界や民泊利用者にとって忘れてはならない日である。

“民泊を考える日”。

2018年に大阪城にほど近い大阪市東成区中道で、何故あの忌まわしい“違法民泊バラバラ事件”が起こったのか?

性悪説(せいあくせつ)で見れば、「人多く集まる所に犯罪あり」である。

これは過去の歴史を振り返っても、否定のしようがない。

この様な悪質事件に対しても、各々が犯罪対策の意識を高めて“自己責任”のもとで行動しなければならないのか?

大阪と言う土地は、昔からこの様な異様な事件が多い。

2011年8月14日、大阪市天王寺区味原本町の分譲マンションで、そこに住む男性が奥さんと息子を殺害し、遺体をバラバラにして数個の一斗缶に詰め込み、自宅近くの東高津公園周辺に遺棄した。

“大阪一斗缶バラバラ事件”である。

この地は、近鉄上本町駅から徒歩すぐで住環境の良好な人気エリアでもあり、大阪城の南側であの真田幸村(真田信繁)で有名となった真田山も近くにある。

こんな平和な街で、何故、あの様な悍(おぞま)しい事件が起こったのか?

また、上本町駅から西側に坂を下がった日本橋での事件。

1983年12月24日に発覚した“三重県バラバラ事件”では、大阪ミナミで働くホステスさんが男性に殺害され、三重県の伊賀上野に頭部と手首が無い状態で遺体をバラバラされ遺棄された。

犯人は大阪の“黒門市場”で犯行用備品を購入して、大阪市内のアパートで犯行に及んだ。

犯人の男性は、ホステスさんの同棲相手だったと言う。

さらに大阪城周辺の地域を深掘りすると、様々な出来事が見えてくる。

1945年8月14日の“終戦宣言”の前日。

大阪城の周辺にある軍事工場と京橋駅が空襲に遭い300人以上の人々が亡くなっている。

あと1日、“終戦宣言”が早ければ、どう言う結果だったのだろうか。

大阪城の周辺にある大阪ビジネスパークやJRと地下鉄の車両基地は元々は軍需工場で、最も狙われるエリアだった。

だから周辺地域では、それまでにも空襲があり多く人々が亡くなったいる。

今でも不発弾が地中から見つかるのは、その証(あかし)でもある。

1603年に徳川家康が江戸幕府を開き、その後、265年もの長い間は主だった戦争は無かった。

大阪も“天下の台所”として一大都市を形成し、都心部に多くの人々が住む様になる。

「人多ければ悪人多し」なのか。

大阪の日本橋から西に行った千日前は、その時代から“刑場”(けいじょう)が設けられた。

“千日前デパート火災事故”があった周辺である。

大阪城から北側の野江にも“刑場”(けいじょう)は設けられ、ちょうど“薬害エイズ事件”で問題となった血液を取り扱ったミドリ十字の会社が近くにあった周辺である。

大阪の土地には“魑魅魍魎”(ちみもうりょう)が住んでいるのかと思うくらい、悪事が密接している。

オカルトマニアなら、“永住の地”に選びたいところだろう。

この“奇怪な惨事”は、1614年に起こった“大坂の陣”が糸を引いている。

徳川軍に包囲された豊臣軍の大阪城は炎上。

豊臣軍と徳川軍の数万人もの兵士が討死し、大阪城の周囲には戦死者が積み上げられている。

さらに豊臣軍の武将や家来は、大阪城周辺で首を討ち取られ、無数の屍(しかばね)が放置されていたと言う。

無念の血で穢(けが)れた土地は、永遠に安らぐ事は無い。

今でも多くの“悪霊”や“怨霊”が大阪市中を徘徊している。

大阪市街地で浮かれた気分で羽目を外せば、これらの“魑魅魍魎”(ちみもうりょう)に目を付けられ、地獄へ引き摺り込まれる事もある。

過去の事件の様に。

次のターゲットは、“あなた”かも知れない。

Re: ■インバウンド(訪日観光客)解禁で、もう一度考える民泊殺人事件 - 民泊促進協会 URL

2024/03/17 (Sun) 11:29:34

■山陰新幹線の早期開業を実現へ!

敦賀駅(福井県)から博多駅(福岡県)まで、日本海側の“山陰新幹線”の早期開業を実現へ!

若狭国(福井県)、丹後国(京都府)、但馬国(兵庫県)、因幡国(鳥取県)、伯耆国(鳥取県)、出雲国(島根県)、石見国(島根県)、長門国(山口県)、そして豊前国(福岡県)から筑前国(福岡県)へ。

日本中の800万(やおよろず)もの神様に、毎年の神有月(10月)、出雲大社に参るため“山陰新幹線”で楽々で快適に移動してもらおう!

天照大御神(アマテラス)、月読命(ツクヨミ)、須佐之男命(スサノオ)、大気都比売命(オオゲツヒメ)、倭建御子(ヤマトタケルノミコ)、そして八岐大蛇(ヤマタノオロチ)、は“新幹線”が大好きです♪。

■当サイトを閲覧するにあたり/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 17:48:07

閲覧者の義務として、このサイト内に掲載されている音楽の5曲以上をお好きなラジオ局にリクエストして下さい。

もし、リクエスト曲が掛かれば幸福度がアップします。

今日のラッキーソングはこれだっ!

ジュンマキ堂/♪ 美しき天然

◆ラジオの友◆

今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:06:47

不思議ちゃん第4弾!

でわぁ、いってみよぉう!!

RICKIE LEE JONES /♪ ROAD KILL

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:07:55

Ella Rose/♪ BRING ME HOME

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:09:02

HELIOCENTRIC WORLD /♪ WHERE'S YOUR LOVE BEEN

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:09:58

RAH BAND /♪ Clouds Across The Moon

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:10:54

ROBERT MILES /♪ ONE AND ONE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:11:50

CATHY CLARET /♪ BOLLORE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:12:46

THE WILSONS /♪ GODDESS' REVIVAL

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:13:38

CLOUDBERRY JAM /♪ YOU DID FOOL ME

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:14:33

MEIKO /♪ STUCK ON YOU

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:15:28

ASHLEE SIMPSON /♪ PIECES OF ME

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:16:23

THE CRANBERRIES /♪ TIME IS TICKING OUT

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:17:12

INARA GEORGE /♪ EVERYBODY KNOWS

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:18:04

INARA GEORGE /♪ NO POEM

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:18:56

WEEKEND /♪NOSTALGIA

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:19:48

PAULINE LONDON /♪ IN YOUR EYES

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:20:38

MELODY GARDOT /♪ ALL THAT I NEED IS LOVE

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:21:29

SYREETA /♪ CAUSE WE'VE ENDED AS LOVERS

◆ラジオの友◆

Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20240309 - ラジオの友 URL

2024/03/09 (Sat) 15:22:26

RICKIE LEE JONES /♪ TIGERS

◆ラジオの友◆


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.