都市空間計画区域
今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2020/08/12 (Wed) 14:24:28
私達、どちらかと言えば、京唄子・鳳啓助に似てまぁんねん。
ポテチン。
佐藤奈々子/♪ サブタレニアン二人ぼっち
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2021/11/06 (Sat) 14:28:55
夏はアイス、音楽はICE。
ICE/♪ SLOW LOVE
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2021/11/06 (Sat) 14:34:07
“探偵物語“のSHOGUN(ショーグン)と、”スタンハンセン“のスペクトラムのDNAを引継ぐAB‘s(エイビーズ)。
それだけで凄い!!
AB'S/♪ GIRL
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2022/06/22 (Wed) 22:10:28
ミッドナイトプリテンダー!
そうっ!!
浮遊空間(ふゆうくうかん)を駆け抜ける!!!
俺のイカしたマシーン!!
アクセル全開、極太マフラーが火を吹くぜっ!!!
このメトロポリス(大都会)を制覇しろっ!!
誘惑幻覚(ゆうわくげんかく)に惑わされるなっ!!!
君は、この時代を生き延びる事が出来るかっ!!
1980年代には、この手の文言が溢れたCM(コマーシャル)が多かった気がする。
特に自動車とテレビゲームソフトなどなどで。
亜蘭知子/♪ Midnight Pretenders
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2022/06/22 (Wed) 22:49:51
なぁ〜にぃがっ!
偉そぉうにぃ!
なぁ〜にぃがっ!
バッカァろぉー!
PINK/♪ Private Story
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2022/06/22 (Wed) 23:58:08
サンデーさんが唄う不二子ちゃ〜ん。
Sandra Hohn, You & The Explosion Band/♪ ラヴ・スコール (峰不二子のテーマ)
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2022/06/28 (Tue) 20:55:20
とっつぁん…『くっそ〜 一足遅かったか! ルパンめ、まんまと盗みおって。』
クラリス…『いいえ、あの方は何も取らなかったわ。 私のために戦ってくださったんです。』
とっつぁん…『いやぁ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。 •••あなたの心です。』
クラリス…『はぁい!』
とっつぁん…『では、失礼します。』
タッタッタッタッタッ
キィ〜〜〜 キィキィ カチャ
とっつぁん…『ルパンを追え〜〜 地の果てまで追うんだっ!』
バタンッ ウゥ〜〜〜ン ウゥ〜ン
大野雄二 /♪ 炎のたからもの(ルパン三世 カリオストロの城)
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2022/07/13 (Wed) 22:58:16
◆◆◆桑名正博 10イヤーズアフター◆◆◆
日時:2022年8月7日(日)17:00~
場所:なんばハッチ
桑名正博さんに所縁(ゆかり)のあるアーティストによるライブ。
う~ん、行きたいな~
大阪かぁ~
遠いな~
スイートホーム オッオッサカ!
ワイはたぶん、もぉう、帰りまへぇん!
桑名晴子 /♪ 夜の海
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2023/02/10 (Fri) 22:31:09
その昔、心斎橋商店街の長堀通の頭上に石造の歩道橋があったと思うが、あれはどこに行ってしまったのか?
クリスタ長堀と言う地下街が出来たあたりで撤去したのかも知れないな。
あの歩道橋、雰囲気があって好きやったのに。
大上留利子/♪ 心斎橋に星が降る
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2023/04/01 (Sat) 21:05:36
1980年前半、大阪にあったサーファーディスコに、もし行ったなら、この曲をリクエストするな〜
間違いなくDJやスタッフ、常連客に一目置かれるやろなぁ〜
ペパーミントグリーンの“カルマンギア”で乗り付けて、周防町(場所は笠屋町)の“葡萄屋”やアメリカ村の“ポイントアフター”に行ってみたかったな〜
吉田美奈子/♪TOWN
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2023/04/01 (Sat) 21:06:32
懐かしいな〜 この曲!!
この曲が流行った当時、1965年式で深緑色の“ロータスエラン”に乗って、長野県の“軽井沢”から山梨県の“清里高原”までドライブに行ったな〜
そのドライブの車中に流れていたのがジンジャールートの♪ロンリネス。
その時に付き合っていた彼女に、清里のファンシーグッズのショップで“乳牛のぬいぐるみ“を買ってプレゼントしたのが懐かしい。
今ではスーパーカブに乗って“新聞配達”で生計を立ててる4人の子供を育てる親父だが、あの当時のアイドルは、この歳(とし)でもトキメクな〜
GINGER ROOT /♪ Loneliness
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2023/04/25 (Tue) 21:21:36
もし、1970年代のシトロエンバン(タイプH)を購入したら、国道134号線を走りながら南佳孝さんの曲を掛け、葉山、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯の海岸の各ビーチでゴミ拾いをしたいと思います。
南 佳孝/♪ SCOTCH AND RAIN
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/08 (Mon) 12:47:27
三浦半島の踵(かかと)にある神奈川県横須賀市。
セミの合唱が響きわたる小高い丘と、そこから見える海が磯(いそ)の香りを風に乗せて運んでくれる。
その横須賀市にある最新商業施設の“ショッパーズプラザ横須賀”。
そこの駐車場に、近隣に住む20代の若者達が集まる。
生成AI(人工知能)によるチャットGPTを使いこなす今時(いまどき)の若者達だ。
ただ、親友同士の会話は、自らの言葉にてクラウド上でグループメッセンジャーを駆使する。
その若者3人は、普段は東京の渋谷にある勤め先に毎朝、横須賀市から満員電車に揺られて通勤する普通のサラリーマンだ。
先ず、『なめんなよ!』が口癖のグループリーダーの又吉(またきち)で、IT(情報技術)企業に勤め、最新AI(人工知能)を開発している。
次は、小学校と中学校では“少年剣士”として名を馳せた鈴之助(すずのすけ)で、エンターテイメント企業に勤め、VR(仮想現実)でバーチャルアイドルを研究している。
最後に、旅好きな“うっかり者”の八兵衛(はちべえ)で、アミューズメント企業に勤め、ゲーム制作するクリエイターで、風車の弥七(やしち)の部下でもある。
そして、この若者3人には、地元の幼馴染(おさななじみ)の女友達が1人いる。
みんな親友であり、そして、1人の女性を巡っての恋敵(こいがたき)でもある。
そのマドンナは、地元の高校を卒業後に、横須賀市内にある米軍(べいぐん)相手のスナックでホステスとして働くヨーコ。
“ショッパーズプラザ横須賀”の駐車場には、2台の車が並んで停まっている。
又吉(またきち)のギャランラムダ(三菱)と、鈴之助(すずのすけ)のパブリカ(トヨタ)だ。
又吉…『八兵衛(はちべえ)の奴、遅いな、何してんだ、あいつ、なめんなよ!』
駐車場にルーチェレガート(マツダ)が入って来た。
ブウ〜〜ン ブウ〜ン
鈴之助…『あっ、来た来た、八兵衛(はちべえ)のルーチェレガート(マツダ)だ。』
バタンッ
八兵衛…『遅れてゴメン、親父が車、貸してくれなくてさぁ〜 だから、親父が目を離した隙にキーをかっぱらって急いで来たよ。 あれ? ヨーコは?』
又吉…『お前だけじゃなく、ヨーコも遅刻してるんだよな、なめんなよ! まぁ、アイツの遅刻はいつもの事だがな。』
鈴之助…『今日のドライブ、誰の車の助手席にヨーコを乗せる?』
又吉…『もちろんリーダーの俺よっ! 当たり前の事を聞くな、なめんなよ!』
八兵衛…『ずるいぜっ、この前も又吉(またきち)のギャランラムダ(三菱)に、ヨーコを独り占めだったじゃないか!』
鈴之助…『今回は公平にジャンケンで決めようぜっ!』
男どもが揉(も)めているそこに、1台のチェリークーペ(日産)が入って来た。
ボォウ〜〜ン ボォウ〜〜ン ボォウ〜ン
カチャ バタンッ
ヨーコ…『ゴメ〜ン、待ったぁ〜』
八兵衛…『へっ?! ヨーコ、その車、どうしたの?』
ヨーコ…『うん、ホステスのアルバイトでお金貯めて、ようやく買ったんだぁ。 中古だけどねぇ。』
又吉…『へぇ〜 イカしてるじゃん! シャコタンにハヤシレーシングのホイールが、バチっとキマッてるじゃん!』
鈴之助…『じゃ、誰の車にもヨーコを乗せる必要ないじゃん。』
ヨーコ…『早速、行くよ! 遅いな奴は置いてくよっ!』
又吉…『よしっ! 大磯まで誰が一番早く着くか、競争だっ!』
八兵衛…『ドライブ中の連絡は、いつもの様にグループメッセンジャーでねぇ、では、ご安全にっ!』
ボォウ〜〜ン ボォウ〜〜ン ボォウ〜〜〜ン
こうしてヨーコのチェリークーペ(日産)を先頭に、又吉(またきち)のギャランラムダ(三菱)、鈴之助(すずのすけ)のパブリカ(トヨタ)、八兵衛(はちべえ)のルーチェレガート(マツダ)が“大磯ロングビーチ”に向けて走り出した。
4台すべての車内には、稲垣潤一の♪夏のクラクションが流れている。
ヨーコ…《バリバリにチューンアップしたチェリークーペ(日産)の稲妻(イナズマ)パワーを見せてあげるよ!》
又吉…《なめんなよ! 女だからと言って容赦はしないぜっ! ギャランラムダ(三菱)の仏恥義理(ぶっちぎり)だぜっ!》
鈴之助…《おいおい、お手柔らかに、安全運転で行こうよ。 ドライブは走死走愛(そうしそうあい)で。》
八兵衛…《みんな、僕を置いてかないでくれよ〜 イカしたヨーコの走り、愛死天流(あいしてる)。》
又吉…《八兵衛(はちべえ)なめんなよ! 抜け駆けは許さないぜっ! 俺だってヨーコに愛羅武勇(アイラブユー)。》
ヨーコ…《みんなの気持ち、とてもうれしいわ。 阿離我拓(ありがとう)。》
鈴之助…《ところで、お腹空いてない? 鎌倉の魔苦怒奈流怒(マクドナルド)に寄ってかない?》
ヨーコ…《賛成! では魔苦怒奈流怒(マクドナルド)まで競争ね。》
又吉…《じゃあ、ドンジリが魔苦怒奈流怒(マクドナルド)をおごるって事で夜露死苦(よろしく)。》
ボォウ〜〜ン ボォウ〜〜ン ボォウ〜〜〜ン
八兵衛…《ちょっと待ってよぉ〜 親父のルーチェレガート(マツダ)だから無茶な運転できないよぉ〜 あ〜ぁ、行っちゃった・・・》
相模湾の海岸沿いを駆け抜けて行く若者が運転する4台の車。
これが2024年“夏の出来事”である。
稲垣潤一/♪ 夏のクラクション
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/08 (Mon) 12:48:29
明菜親衛隊…『せぇ〜のぉ〜 幸せいっぱい ドリームレディ うぅ〜 レッツゴー』
明菜親衛隊…『L・O・V・E 俺達みんな大好き 清瀬のスター ミルキー明菜〜』
明菜親衛隊…『A・K・I・N・A キッスミープリーズ 跳んでる明菜〜 うぅ〜 レッツゴー』
明菜親衛隊…『H・A・P・P・Y キラッと輝くその瞳いい 俺達愛する歌姫 あ・き・な〜』
明菜親衛隊…『せぇ〜のぉ〜 恋する少女A 清瀬のツッパリ うぅ〜 レッツゴー』
来生たかお…『お前ら、歌、ぜんぜん聴いてないだろっ! 俺は明菜ちゃんじゃなくて“来生たかお”だぞっ!』
来生たかお/♪ スローモーション
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/08 (Mon) 12:49:32
● 探偵屋さんの工藤ちゃん ●
《工藤ちゃんの腹にナイフが刺さる》ブッスゥ
うっ ・・・
あぁ〜〜
《工藤ちゃんを刺した相手が逃げる》タッタッタッタッタッ
おい、ちょっと待て!
おい!
忘れもんだよ。
《工藤ちゃん、自ら腹のナイフを抜く》グッ
おっう ・・・
おい、誰にも言わないから、これ(ナイフ)、持って帰れ。
気をつけろよ。
《工藤ちゃんが抜いたナイフを投げる》ビュ〜
《ナイフが階段に落ちる》カランカランカラン
《工藤ちゃんの命が尽きる》ガクッ
SHOGUN /♪ LONELY MAN
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/08 (Mon) 12:50:24
お父さん、怖いよ。
何か来るよ。
大勢でお父さんを殺しに来るよ。
お父さぁ〜〜ん
《よりこ、来るなっ!》
お父さぁ〜〜ん
あっ、・・・
《よりこ、よりこ! よりこ!》
お父さん、ありがとぉ・・・
《よりこ!》
町田義人/♪ 戦士の休息
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/08 (Mon) 12:51:14
母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね?
ええ、夏、碓氷(うすい)から霧積(きりずみ)へ行く道で
渓谷(たにぞこ)へ落とした、あの麦藁帽子(むぎわらぼうし)ですよ
母さん、あれは好きな帽子でしたよ
僕はあの時、ずいぶん悔しかった
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから・・・
ジョー山中/♪PROOF OF THE MAN(人間の証明)
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/08 (Mon) 12:52:01
●女
芸(げい)のためやったら、夫(おっと)も泣かすでぇ〜
それがどなぁいしたん、文句あるんっ?
雨の横丁のなぁ、法善寺やぁ。
浪花(なにわ)しぐれか、御座敷囃子(おざしきばやし)。
今日も旦那衆(だんなしゅう)が呼んはぁる、今日も旦那衆(だんなしゅう)が呼んはぁる。
ど阿呆(あほ)、椿奴(つばきやっこ)やぁ!
そりゃうちはアホやぁ、酒もあおるしなぁ、男も泣かすわぁ。
せやぁかてぇ、それもこれも、みんな芸(げい)のためやねぇん。
今に見てみぃ、うちは日本一の芸妓(げいこ)になったるんやぁ!
日本一やでぇ、分かってんのかぁ? 寛美(かんび)はぁん?
なんやぁ、そのアホな顔はぁ?
酒やぁ!酒やぁ! 酒買(こ)うてこぉ〜いっ!
●男
傍(そば)に俺が、付いてなければなぁ。
なぁにも出来けへぇん、この女房やぁから。
泣きはせーへぇん、辛くとも。
いつか、南地・大和屋(なんち・やまとや)の華(はな)になるんやぁ!
惚れた嫁の、惚れた嫁の。
でっかい夢があんねぇん。
好きおぅて、一緒になった仲やないかぁ。
お前、遊びなはぁれ、酒も飲みなはぁれ。
お前が日本一の芸妓(げいこ)になるためやったらなぁ。
俺はどんな苦労にも、耐えてみせまっせぇ!
●女
凍りつくよぉな、浮世(うきよ)の裏でなぁ。
●男
耐えて花咲く夫婦花(めおとばな)やでぇ。
●女
これが、うちの恋旦那(こいだんな)やぁさかい。
●男
お前、俺の生き甲斐やぁねん。
●女&男
笑ろうてはぁる二人に、笑ろうてはぁる二人に。
浪花(なにわ)の春が来(き)よぉるでぇ
BORO /♪ 大阪で生まれた女
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友 URL
2024/04/09 (Tue) 00:31:47
花の都(みやこ)に憧れて
飛んできました一羽鳥(いちわどり)
縮緬三尺(ちりめんさんじゃく)ぱらりと散って
花の都(みやこ)は大東京です
金波銀波(きんぱぎんぱ)のネオンの下で
男ばかりがヤクザではありません
女ばかりが華(はな)でもありません
六尺(ろくしゃく)足らずの五尺(ごしゃく)の体
今日もゴロゴロ、明日(あす)もゴロ
寝さまようあたくしにも
たった一人の餓鬼(がき)がいました
その餓鬼(がき)も、今は無情に離ればなれ
一人さみしくメリケンアパート暮らしよ
今日も降りますドスの雨
刺せば監獄、刺されば地獄
あたくしは本日、ここに力尽き、引退いたしますが
ヤクザもんは永遠に不滅です
萩原健一/♪ ララバイ
◆ラジオの友◆
Re: 今日の1枚、お薦めレコード/20200812 - ラジオの友
2025/11/21 (Fri) 00:37:31
工事